人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

25件のコメント

12年前の秋田のクマ牧場の脱走事件、殺処分を怠ったせいで「リアル赤カブト案件」になってしまった模様

1:名無しさん




でもな、ウチのあたり(街中)に出るクマと、山奥のクマは別物だよ。あそこ(佐藤さんが被害を受けた現場一帯)は本当に危ねんだ。大きな声では言えねえけど、潰れた八幡平のクマ牧場から冬の時期、雪かきをサボって積もった雪を伝って逃げ出したヒグマがいたというのは、このあたりではよく知られた話だよ。従業員が食われてニュースにもなった(2012年)から、覚えている人は多いはずだ。

でも、飼育されていたヒグマのうち、数頭は行方知れずってのはあまり知られてない話だよ。それから10年以上経っているだろ。逃げ出したヒグマが、この地域にもとからいるツキノワグマと交配して子供が増えていても不思議ではないだろう。

実際、赤毛と呼ばれる大型のクマを見たという人は、何人もいるんだよ。『どう見てもツキノワグマじゃねえ』って。大きさが違うって。事情を知っている知り合いの猟友会の人間も言ってたよ

全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/131496?page=3

 

続きを読む

12件のコメント

豪華客船同士の衝突事故が「あまりにもエグすぎる」と目撃者騒然、こんな削れ落ち方をするのか!と話題に

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

米アクトジオ社の韓国語ホームページが「色々な意味で面白すぎる」と話題に、アクトジオはんは鬼やなぁ……

1:名無しさん


韓国沖東海(日本名・日本海)の深海に石油・ガスが埋蔵されていると分析した米国企業アクトジオが韓国語で韓国向けホームページを開設した。同社の専門性と関連した各種疑惑が提起される状況で会社の信頼度を高めるための目的とみられる。

アクトジオは10日、韓国で取得したドメイン「actgeo.co.kr」を使った韓国向けホームページを開設した。ホームページのメイン画面には韓国語で「東海油田の成功確率は非常に高いです。アクトジオは韓国の産油国の夢を応援します」と書かれている。

メイン画面にはアクトジオの履歴と参加プロジェクトが簡略に紹介されており、5日にビトール・アブレウ顧問が入国した当時に報道された韓国メディアの記事も添付された。特化サービスは「地質評価、ボーリング事業諮問、地質分析諮問」と紹介した。ただ、まだホームページは完成されておらず、メインページ以外の機能は活性化していない状態だ。

アクトジオが韓国公式ホームページ開設に出たのは、「東海の油田埋蔵の可能性」が発表されてから、同社に向け提起された各種疑惑を解消するための意図とみられる。5日に訪韓したアブレウ顧問は2日後に記者懇談会を開いてプロジェクトについて説明し、同社の住所地が一般住宅手あることなど各種疑惑に対しても説明した。

ただこうした釈明にもかかわらず、野党圏を中心に、アクトジオが事業を引き受けることになった過程を明らかにするようにとの要求とともに各種疑惑が提起されている。最大野党の「共に民主党」は8日、「アクトジオに国策事業を任せることになった全過程を公開すべき」と主張し、アブレウ顧問の記者会見に対しても「いんちき商売人のようだという疑問だけ強くなった」と非難した。

https://japanese.joins.com/JArticle/319687
https://japanese.joins.com/upload/images/2024/06/20240610162523-1.jpg

 

続きを読む

41件のコメント

KADOKAWAへのサーバー攻撃が「日本全国に致命的なダメージを与えている」と関係者が明らかに、KADOKAWA系のインフラが全て停止したために……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

韓国の国策事業を任せられた米アクトジオ社、「想像をはるかに超える劇物」で関係者が詰め腹を切らされる寸前に

1:名無しさん


共に民主党は、東海(トンヘ)の深海に石油・ガスが埋蔵されているとした分析をおこなった米国アクトジオ(ACT GEO)について、「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は法人資格が剥奪されていたアクトジオに国策事業を任せることになった過程をすべて公開せよ」と要求した。

 共に民主党のファン・ジョンア報道担当は8日の書面ブリーフィングで、アクトジオが営業税申告書の未提出などで、4年ものあいだ法人資格が剥奪されていたという報道を引用して、上のように述べた。

 ファン報道担当は、「アクトジオが2019年1月から2023年3月まで『法人資格剥奪』状態だったことが報道で明らかになったが、韓国石油公社はアクトジオに2023年2月に(石油・ガス埋蔵)分析を依頼した」とし、「法人資格が剥奪されていた企業に国策事業にかかわる分析を依頼したということ」だと述べた。そして「法人資格もない個人住宅に本社を置いているような企業に(国策事業を)任せることが、常識的に納得しうる国政運営なのか」と問うた。

 ファン報道官は、前日にアクトジオのビトール・アブレウ顧問がおこなった記者会見についても、「最大140億バレルという埋蔵量を算出した根拠、分析のやり方が公開されていない」とし、「まるで偽の薬を売る薬売りのようだという疑問ばかりがさらに強まった」と批判した。続いて「国民の疑惑は、どうして資格不足のアクトジオが国策事業を担ったのか、どのようなルートでこの事業が大統領に報告され、なぜ大統領が発表することになったのかへと拡大した」とし、「一から十まで調べて(疑惑を)糾明する」と語った。

 週刊誌「時事IN」は7日、アクトジオが2019年1月から2023年3月まで法人資格が剥奪されていたと報道した。時事INは「米国テキサス州政府国務長官室に登録されたアクトジオ関連の6種の書類を確保した」として「そのうちの2種の書類で、アクトジオが約4年間『資格剥奪』状態だったことが確認された。アクトジオが資格剥奪状態だった2023年2月に、韓国石油公社はアクトジオに分析業務を任せていた」と報じた。アクトジオが資格剥奪処分を受けることになった具体的な理由は、営業税申告書を提出しなかったり、州に納めるべき営業税を納付しなかったりしたためだと把握される。これについて韓国石油公社は、「アクトジオ社に対して2019年に税金滞納で行政処分が下されたという意味であって、この事実だけで法人資格を剥奪されたとは考えられない」と答えた。

https://japan.hani.co.kr/arti/politics/50268.html

 

続きを読む

43件のコメント

太秦での撮影時に若手スタッフ2人が黙ってスタジオ入り、するとベテランが「お前らなんで挨拶せんのや!」と怒鳴りつけて……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

NHKが番組ロケ中に重要文化財を破損させた模様、去年のロケ中にも重要文化財を破損させた前科あり

1:名無しさん


NHKは10日、番組のロケ中に国の重要文化財に指定されている香川県琴平町の「旧金毘羅大芝居」升席を仕切る木製の角材の一部を破損させたと発表した。

5月24日、Eテレの番組「芸能きわみ堂」のロケのため、同所で撮影を行った際、撮影担当者が花道から客席に転落。升席を仕切る木製角材の一部が壊れたという。

同局は関係者に謝罪し、琴平町を通じて関係機関に報告を行った。出演者や関係者にけがはなく、一般公開や公演などに影響はなかったという。同局は「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします。関係機関の指導に従い、適切に対応してまいります。改めて文化財の保護を徹底してまいります」とコメントしている。

同局は23年4月にも連続テレビ小説「ブギウギ」のロケ中、国の重要文化財に指定されている滋賀県東近江市の百済寺でも一部を破損させた。同番組のロケを行う中、本堂のぬれ縁で撮影のリハーサルを始めた直後に、ぬれ縁の床板を支える木材が折れ、縁の板が一部はずれたことを報告。22年4月には、和歌山・高野町で行う高野山テレビ中継放送所の更新工事において、世界遺産の高野参詣道の一部を破損させたことを報告し、謝罪している。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406100000957.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406100000957-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406100000957-w1300_1.jpg

 

続きを読む

32件のコメント

一度も履かずに大切に仕舞っておいた「エアマックス」、久方ぶりに取り出してみるとそこには……

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

アニメ製作委員会に名を連ねた出版社、作品がヒットすると「理不尽かつ契約無視な要求」を出してきて関係者騒然

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

夫(愛人あり)の「一回籍を抜いて再入籍する」という言葉を信じて離婚届を出した奥さん、”予想外の展開”になって弁護士に相談する羽目に

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

ニコニコ動画への鯖攻撃で「17年間続いた偉大な記録」が途絶えた模様、衝撃的な事実に悲しみのコメントが続出中

1:名無しさん






 

続きを読む

38件のコメント

NHKが大絶賛する「エシカル就活」、どう見ても『形を変えたやりがい搾取』にしか見えないと話題に

1:名無しさん




企業選びの新たな軸に?「エシカル就活」聞いたことありますか

グループの従業員10万人超のメーカーの内々定を断り、ベンチャー企業に入社することを決めた大学生。決め手は「脱炭素に取り組む社員の熱量」でした。

いま、地球環境や社会貢献への関心の高まりなどを背景に、若者の就職活動は多様化が進んでいます。

「エシカル就活」、聞いたことありますか?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473591000.html

 

続きを読む

34件のコメント

とある記事に疑問点を抱いた日刊ゲンダイの校閲部、書き手に確認すると「いろんな意味で大丈夫かよ…(•́⍛•̀ ;」な回答を食らう

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

「ニコニコ動画」がランサムウェアに感染した可能性を専門家が指摘、最悪の場合は投稿動画が全滅か?

1:名無しさん


出版大手KADOKAWAで8日未明から、外部からの不正アクセスにより、複数のウェブサイトが利用できない状態が続いている。グループの動画配信サイト「ニコニコ動画」も「大規模なサイバー攻撃」を受けたとして、サービスを停止しており、10日朝の時点で復旧していない。

障害が発生したのはニコニコ動画や「ニコニコ生放送」のほか、KADOKAWAの公式サイト、通販サイト「エビテン」など。クレジットカード情報の漏洩(ろうえい)は確認されていないという。

ITジャーナリストの三上洋氏は「外部から大量のデータを送りつけるDDoS(ディードス)攻撃やランサムウェアによるウイルス感染などが考えられるが、 復旧に長時間かかっていることから後者の可能性も高く、金銭目的とも考えられる」と推測する。

https://www.zakzak.co.jp/article/20240610-FCYUKAI2B5LEJLDKXYSX7CTAVA/

 

続きを読む

102件のコメント

報道特集に出演したカップル、食事風景を「胸が痛くなる」と評されてしまう悲劇的な展開に……

1:名無しさん




 

続きを読む

48件のコメント

銀行の「ロジカルシンキング研修」を受けた東大数学科の人、色々と諦めたようなコメントを吐いてしまう……

1:名無しさん


 

 

続きを読む

32件のコメント

サンモニの海外ロケが「新手のデスゲーム」だと視聴者を戦慄させる、これを全世界に公開したのか……

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

無名サイトで「超プレミアム品」を発見した模型マニアさん、驚きと興奮で正常判断をやや失った結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

他社が羨ましがる強強エンジニアを大量採用したシステム開発会社、だが面倒だし儲からないので経営者が……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

倒産した「ガイナックス」が貴重な歴史的資料を完全紛失、そのせいで後々のスタッフ達が酷く困っていたと判明

1:名無しさん




アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数
https://news.yahoo.co.jp/articles/08dfc89536de833190ab4759111f31a90c204191

 

続きを読む

スポンサードリンク