軽症での🚑使用の注意をしたら逆切れされた😱
休職中の教諭らしく、生徒を説教する感じ・・
「君たちは学校で何を学んだんだ?医師は人を注意する仕事ではなく治療をする仕事だ・・・」等と説教じみた抗議
これは完全にメンタルの壊れてます😮💨
(錆びた釘を踏み足の裏を怪我しただけの人)
病院に欲しい物➡️麻酔の吹き矢
軽症での🚑使用の注意をしたら逆切れされた😱
— dr.ai.perfect (@Dr_COOLAI) February 24, 2025
休職中の教諭らしく、生徒を説教する感じ・・
「君たちは学校で何を学んだんだ?医師は人を注意する仕事ではなく治療をする仕事だ・・・」等と説教じみた抗議
これは完全にメンタルの壊れてます😮💨
(錆びた釘を踏み足の裏を怪我しただけの人)…
学校の先生と言われる人たちはいわゆる一般の会社員を経験していないので人との接し方がおかしい人いますね。もちろん全員ではなく一部の人だと思いますが。
— きみねり (@kimi_neri) February 24, 2025
僕の従兄弟も教職一筋の人で、あ、従兄弟もやりそう、って思ってしまいました。
「君は今までの人生で何を学んだんだ?救急車は緊急時に使用するもので、タクシー代わりに使うものではない。時間の猶予もあり動けるなら自家用車かタクシーで来院すべきだ」
— トラウト初心者 (@ymPhldjA88DQwyx) February 24, 2025
awakeで気管挿管したくなるレベルですね‥
— 永遠の下っ端Dr.1y (@GTVCTVPTV) February 24, 2025
教師の患者をみると、私たちが教わった頃よりも、教師の質は落ちてるのを感じます
子供にしか説教できないレベルの人ですな。教師が「社会の仕組み」を教えていない(教えられない)レベルの低さ。
— ほぼ出社、時々在宅勤務 (@rkm86484900) February 24, 2025
あるあるです。
— ギネス (@guiness111_) February 24, 2025
学校で会うと良い先生だったりするのに。
休職中だということで精神的に病んでるんでしょう。
— みー (@mi2356332478185) February 24, 2025
学校の先生は
— 温泉いし (@onsenhaniwa) February 24, 2025
自分の生徒にだけ説教しなさいな
救急車の至適利用を教育することは、将来の適切な患者さんに適切な医療を届けることができるかもしれないので、医師こそすべきことだと思います👍
— 多忙な30代医師よつ@マリオットプラチナ2年目・2023SFC (@YotsuBonvoy) February 24, 2025
お疲れ様でした❗️
うちの夫、教師だけは診察したくないと。
— maimai@展覧会の屁 (@azulejos) February 24, 2025
大柄な態度、突然の説教が始まることが多いとのこと。
近所に学校の先生だった人がいて頭おかしかったんで職業が教師ってだけでもう関わりたくない存在ですね
— 本田 桜 (@av2dlYImDK8ktYC) February 24, 2025
子どもを説教する感じで大人に対応する時点でイッてますわ お疲れ様でした
何年か前に入院してた大部屋の患者の1人がソレで、夜中12時にナース呼び出してクドクド言ってましたね
— 🌷冷やしんす2.0⚡️ (@karasumaru88) February 24, 2025
教諭って独特よね価値観…だから若い人やりたがらない…
— いいんのじむちょー@田舎 (@jimujimuclinic) February 24, 2025
休職した理由もヤバかったりして…。
— ikura (@ikuraikura1031) February 24, 2025
学校の先生って意外とやばい人多い。自分の狭い視野から抜け出せない感じ。学校では自分の価値観に合わない生徒に低評価をつければ済むもんね。「俺はお客様なんだからちゃんと対応しろ!」とか言い始めたことがあって、言葉を失った。しかも校長先生だったし。 https://t.co/g5SW5pJfrK
— 瑠璃*内科専攻医 (@3IhpEtXfha45470) February 24, 2025