人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

62件のコメント

オタク婚活のVISA決済停止の件、真犯人はVISAでも決済代行会社でもなく国内のA社だったと判明

1:名無しさん


オタク婚活のアエルネを運営する株式会社ちくちくの長谷川さん(代表取締役)から直接ご連絡をいただいておりました。本日、意見交換が実現、新しい事実も判明しました。それは、今回の問題の原因が決済代行会社ではなく、決済代行会社が取り引きしている別のカード会社(A社、おそらくアクワイアラー)によるもの、という事です。


<アエルネでのVISA決済停止の経緯>
10月31日
・決済代行会社よりVISA/Mastercardでのカード会社(A社)による決済停止の連絡
・決済を継続するため別のカード会社(B社)へ切替えの提案を決済代行会社より受け、(B社へ)切替えるための審査を申込み


12月6日
・決済代行会社より、新しいカード会社(B社)での審査が可決したとの連絡
・費用及び手数料がアップになるがアエルネは、(B社への)切替えを了承


12月13日
・(A社との)VISAでの決済が早ければ12/16、遅くとも12/31中に停止すると決済代行会社より連絡(Mastercardは決済が停止されないとの連絡)


12月14日
・オタク婚活のアエルネが「VISAカード決済停止のお知らせ(重要)」を発表


12月16日
・決済代行会社より、VISAでの決済を(A社との決済は12月末まで可能となり、かつその間にB社に切り替えて)継続できるとの連絡
・オタク婚活のアエルネが「VISAカード決済継続のお知らせ(重要)」を発表


<新たに判明した事実>
・アエルネと契約している決済代行会社は、VISA/Mastercardでの決済を継続するため、(従来取引のあるA社とは)別のカード会社(B社)へ切替えを提案。同決済代行会社は、アエルネでのクレジットカード決済を停止しょうとする意図はない(今回のクレジットカード問題の原因は決済代行会社ではなく、A社でおそらくはアクワイアラー)
・アエルネと契約している決済代行会社は継続、決済代行会社と連携するカード会社(おそらくアクワイアラー)の切替え(つまりA社からB社に切り替え)が行われることになった
・決済代行会社と連携していた元のカード会社(A社、おそらくはアクワイアラー)での決済は12月中に停止になるが、
・決済代行会社と連携した新しいカード会社(B社、おそらくはアクワイアラー)での決済は12月中から可能になる
・結果として、アエルネでは、(A社からB社に切り替える事により、同じ決済代行会経由で)これまで通りのクレジットカード決済が可能となる


以上のように、決済代行会社と連携していた元のカード会社(A社、おそらくはアクワイアラー)では、VISA決済停止が行われるようです。


しかし、アエルネの決済の継続のために積極的に決済代行会社が動いたこと(B社に切り替えたこと)で、結果としてこれまで通りのクレジットカード決済が可能となりました。


「アエルネでのVISA決済停止」の問題について、決済代行会社を非難するポスト・コメント等が見受けられますが、それらは見当違いということになります。


これまで私が話を伺ってきた案件の中には、決済代行会社が主導していると思われるケースも確かにありました。しかし、事実を確認せず、何でもかんでも決済代行会社の責任にするべきではありません。


自由闊達な議論は大切ですが、名誉毀損や偽計業務妨害等に該当するような誹謗中傷は正当化されず、絶対にやめるべきです。

クレジットカード問題にしっかりと対応するためにも、誹謗中傷による被害を防止するためにも、何が真実か、落ち着いて見極めることが必要だと考えています。


オタク婚活のアエルネは、これまで、犯罪が発生したり、サービス内容が問題視されて炎上したといったケースはないとのことです。


違法ではなく、問題視されたこともないサービスを積極的に排除するというのは経済的に不合理です。しかし、アエルネのようなサービスにまでクレジットカード問題が波及してきました。改めて経済的ではない力が強く働いていることを示唆しているように感じられます。しかし、未だ事実は判然としません。効果的な対応をするため、引き続き実態の解明に努めます。


長谷川さんによれば、今回カード会社の切替えができず12月中にVISAが使えなくなっていた場合、経営に対して多大なダメージが生じていただろうとのことでした。


また、VISAが使えなくなった場合、アエルネのサービスへの信用・信頼も大きく毀損されてしまうという心配もなさっていました。


VISA決済が停止・禁止されたサービスということで問題のあるサービスと思われてしまうのではないか、他のブランドのクレジットカード決済ができるとしても安心してカードを登録してもらえなくなるのではないか、そのようにもおっしゃっていました。


停止・禁止の理由を一切告げられなければ対処の検討すらできません。


クレジットカード決済の停止・禁止に対しても、その理由が通知されるよう法整備の検討を進めているところです。



 

続きを読む

46件のコメント

厳島神社の大鳥居の向こうに見える白い建物、景観を著しく損なう『謎の建物』の驚くべき正体が……

1:名無しさん




御由緒

当社の御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓(うけい)をされた時に御出現になった神々で、御皇室の安泰や国家鎮護、また海上の守護神として古くから崇信を受けられた。

宮島に御鎮座地を探されるにあたり、この島を治める佐伯鞍職(さえきのくらもと)に神勅が下った。鞍職は大神様が高天原から連れてきた神鴉(ごからす)の先導のもと、御祭神と共に島の浦々を巡り、海水の差し引きする現在地を選んで御社殿を建てたのは、推古天皇御即位の年(593年)であると伝えられる。

その後安芸守となった平清盛(たいらのきよもり)が当社を篤く崇敬し、仁安3年(1168年)に寝殿造の様式を取り入れた御社殿に修造した。清盛の官位が上がるにつれ平家一門のみならず、承安4年(1174年)に、後白河(ごしらかわ)法皇の御幸(ごこう)、治承4年(1180)3月と9月に高倉上皇の御幸(ごこう)があるなど、多くの皇族・貴族が参詣され、都の文化がもたらされた。

https://www.itsukushimajinja.jp/

 

続きを読む

23件のコメント

含み益1億円の暗号資産を相続した人、相続税を支払うための資金を確保しようとした場合……

1:名無しさん


 

続きを読む

50件のコメント

自民党若手議員でSNS戦略勉強会、招聘されたコンサルが「自民党(与党)はXをやる必要はない!」と断言して……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

今回の協議決裂の件で石破内閣に存続が不可能になる可能性が浮上?常識的に考えれば総辞職になるはずだが……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

先生が道徳を説いても「いじめ」は一向になくならず、だが特別授業で弁護士が「いじめの損害賠償は総額でいくらか」を話したら……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

新幹線車内で「医療関係者の方いますかー!?」の声を耳にした医師、やはり昨今のリスク少しよぎって5秒迷った結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

62件のコメント

クラシック奏者に「著作権料の申請をしてください」とJASRACより電話、「全てパブリックドメインですが」と答えると……

731:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

「単位取得率100%、授業は1時間以内に切り上げ」を謳っていた財務省職員の大学授業、単位を求めて多数の学生が押し寄せるも……

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

8歳児ら3人を死傷させた猪苗代湖ボート事故、仙台高裁で裁判官が驚くべき判決を下してしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

4件のコメント

「多分、平安時代からの特級呪物とかを封じ込めている」と同志社大の某所を見た人、田辺キャンバスの駐輪場とはえらい差があるなあ

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

Visa日本法人が独占禁止法違反の疑いで立入検査、だがその後も行いを改めることは全くなく……

1:名無しさん




クレジットカードの世界最大手、「Visa」の日本法人が、カードの発行会社に対し、自分たちが提供する決済サービスを選ばなければ手数料を引きあげるなどといって取り引きを不当に拘束し、独占禁止法に違反した疑いがあるとして、公正取引委員会が17日、立ち入り検査に入ったことが関係者への取材で分かりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240717/k10014513731000.html

 

続きを読む

43件のコメント

メガソーラーの件で地元の反発を食らった奈良県知事、今度は別の太陽光施設の素案を持ち込んできて……

1:名無しさん




会合後、山下氏は報道陣に「大規模な太陽光発電施設は地元の理解は得られていない。ただ防災拠点を運営するための非常用電源、孤立集落を支援するための電源であれば、理解が得られると思い案を出した」と話した。

https://www.sankei.com/article/20241112-LUEA6KRR3FKRZBGZEO22MDTFNI//

 

続きを読む

12件のコメント

LINEヤフーのリモート縮小の件、「物理的な実現は困難なのでは?」とソース付きで指摘されてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

9件のコメント

さくらインターネットの社長、東京と地方の驚くべき格差の存在を明らかにしてしまう

731:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

出動中の救急車が炎上した事故、救急隊員が「想像を遥かに超える過酷な環境」を強要されていた模様

1:名無しさん




■運転していた隊員は「ほぼ仮眠なし」で「約100キロの運転」

 警察が過失運転致傷などの疑いを視野に捜査していますが、事故から3日が経ち、経緯もわかってきました。

下呂市消防本部によると、救急車を運転していたのは29歳の男性隊員でした。前日の午前8時半から24時間の勤務に入り、深夜の0時半から朝7時までは仮眠をとる予定でした。

しかし、仮眠時間に入った直後の午前0時50分に出動要請が入り、心疾患の男性患者(57)の自宅へ急行。

一旦、市内の下呂温泉病院へ搬送したものの、症状が重くて対応できず、およそ50キロ離れた高山赤十字病院まで転院させることになりました。

事故が起きたのは、そこから下呂市内へ戻ってきたところ。ほぼ仮眠なし、20時間連続勤務の隊員による運転でした。

https://news.livedoor.com/article/detail/27757282/

 

続きを読む

19件のコメント

日清食品が公正取引委員会にしょっ引かれた件、そのせいでスーパーで売られていたどん兵衛の特売が……

1:名無しさん


 

続きを読む

11件のコメント

パワハラでブラック企業を辞めさせられた運転手、労基署のパワハラ担当のおじさんに会社名を出しただけで……

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

息子が送った「サンタさんへのお手紙」、カナダ郵便事業ストライキに巻き込まれた結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

78件のコメント

「警察です。地域を回っています。中に入れてください」と私服で高齢者宅に迫る男、警察に通報するも「本物の警官」だとわかり……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク