子供の頃、本屋の看板が逆さまになってる意味が分からんかった。 pic.twitter.com/HyZWQ5tR3r
— 札幌の『しょうご』(たまにYouTube配信してる人) (@shogo_tv_) August 23, 2025
東京・多摩地域を中心に展開してきた総合リサイクルショップ「ブックセンターいとう」は、長年にわたり地域に親しまれてきましたが、近年は閉店の流れが加速しました。2023年から2024年にかけて相次いで店舗が姿を消し、かつて40店舗以上を展開していた一大チェーンも、ついに終焉を迎えることになったのです。最後まで残っていた日野店も2024年2月29日に営業を終了し、この日をもって「ブックセンターいとう」の看板を掲げる店舗はすべて姿を消しました。
ブックセンターいとうは、古本だけでなく家電や家具、古着、雑貨、さらには食品まで幅広く扱う総合リユースショップとして、多摩地域の人々に「中古界のドン・キホーテ」と呼ばれるほど親しまれてきました。1975年に八王子で創業し、のちに全国的に展開するブックオフやハードオフに先駆けて、大型リユースショップの先駆者として存在感を示してきたのです。ところが2010年代に入ると次第に店舗数が減少に転じ、2023年には国分寺店をはじめ、創業の地・八王子市の東中野本店や元八王子店が相次いで姿を消しました。その流れは止まらず、2024年初頭には立川西砂店が閉店し、最後まで残っていた日野店も同年2月29日をもって営業を終了。地域に愛された一大チェーンは静かに幕を下ろし、一時代の終わりを象徴する出来事となりました。
https://end-reason.unij.co.jp/book-center-ito/
MANZOKU?でしたっけ、昔オキドキってリサイクルショップだった…道路を挟んでブックセンターいとうがあったり。。もう10年以上行ってない超地元です懐かしい!
— たけみ(菊池岳海) (@takemi1990) August 24, 2025
ブックセンターの建物、無くなったはずです
— 札幌の『しょうご』(たまにYouTube配信してる人) (@shogo_tv_) August 24, 2025
今も、あるのかな(´・ω・`)?
— 道産子えみりお (@MS_09CCA) August 23, 2025
この看板は撤去されました
— 札幌の『しょうご』(たまにYouTube配信してる人) (@shogo_tv_) August 23, 2025
降る本=古本、でしたっけ
— 札幌回胴式遊戯専門学校🎰よの。🐭9/15岡本オフ参戦⚔️ (@SPKslotschool) August 23, 2025
厚別にありましたよね
そういう意味だったのか😳
— 松陰🍻🍻🍔 (@show_YIN_) August 24, 2025
長年の謎が解けました^ – ^
その謎が解けなかった…悔しい笑
— 日刊んー (@eVFSvGZbpL26812) August 24, 2025
……今意味を知った😅何年も横通っていたのにw
— 武田 剛 (@tuyositt11) August 24, 2025
本が逆さまで降ってくるから
— ふぃー (@beginner_2twin) August 24, 2025
古本
でしたっけ?
本が逆さま
— 株ぬしゆうた医with大阪関西万博通期パス (@kabuyakyuuzukii) August 24, 2025
→
本が降ってくる
→
降ってくる本
→
ふる本
→
古本
新札幌のホテル(昔のシェラトン)の部屋から、ずっと遠くにこの看板が見えたのを思い出しました。
— Leo Schmalhofer (@LSchmalhof66008) August 24, 2025
15年経って、やっと解決しました。
本を買い取る意味もあるので、トンチを利かせている看板ですね。
— タカアンドチョコ(加藤鷹&チョコボール向井) (@DrHhihQY7hyJLK4) August 23, 2025
昔、36号線から見える『親不孝』が逆さまに設置されている居酒屋の看板がありました。店名は居酒屋親孝行でした。
日光街道沿い、足立区近辺に“高い”を逆さまにし、“安い”店と読ませるところも。
— ㋲わがままbodeeee (俺の名は。)㋲ (@mtbJugem) August 24, 2025
川崎の天龍には
— ふくとし (@dcUGbZWw74UjkEl) August 24, 2025
世界一「まずい」店
ってまずいの所が逆さまに書いてあるよね
本末転倒だったり
— えるちろしん🐤 (@Gugure_Sub) August 24, 2025
裏がえっているので「裏本」屋さんかと思いました🧑🏻️💻️
— &Co. ✈8月Guam, 11月Phuket (@andCo2025) August 24, 2025
これ、小さい頃近所にあったけど、たしかゴリラ🦍の絵も描かれてあって、「んほ」とかけて「ウホ」ってみんな読んでたな
— 友浦乙歌@日常アカウント (@tmurotk) August 24, 2025
「今日ウホ行こー」みたいな
これかな? pic.twitter.com/JRRQ0pBUmw
— 天下御免 鴎の風来坊 (@vagabond_marine) August 24, 2025
馬場にもあったけど現存しているのかな? pic.twitter.com/ogQt7JiNzO
— TAG (@TAG06415652) August 24, 2025
もうないですね
— ミューるぷらぺ@中小企業診断士au 星洲 (@tout_ab) August 24, 2025
ほんとに○ずい店で洒落にならなかった記憶があります
「黒蟻」の看板が天地逆になってるシロアリ駆除の会社の看板もどこかで見た気がする。
— 筑山山造@yamazou (@yamazou15) August 24, 2025