子どもが院内処方のクリニックから出してもらった軟膏。
— やんだちゃん (@yblue42517Gyy) August 24, 2025
今日、気付く…💧
これ、しかるべきとこに、通報すべき? pic.twitter.com/ARAZc6XhRZ
Q.軟膏やクリームなどの塗り薬はいつまで使用していいの?
A.ほとんどの軟膏やクリームは、容器に使用期限が記載されています。未開封で3〜4年程度と長もちしますが、チューブの先端を患部に直接つけて薬を出す、汚れた指で薬をすくい取るといった使い方をしていると、雑菌が繁殖し劣化の原因になります。塗り薬をとる際は手を洗ってから、あるいは綿棒などを使うことをお勧めします。また、薬局で2種類以上の薬を混合したものの場合、薬の組み合わせによっては2週間程度で変質してしまうものもあるため、注意が必要です。
https://www.wakunaga.co.jp/medicine/%E3%80%8C%E8%BB%9F%E8%86%8F%E3%82%84%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AF%E3%80%8D%E3%80%8C%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%AB%E8%96%AC%E3%82%92
お子さんのお肌、大丈夫でしたか!?
— Say *休日書店 青々堂* の中の1人 (@nerufumi) August 24, 2025
大丈夫でした!
— やんだちゃん (@yblue42517Gyy) August 24, 2025
ご心配ありがとうございます🙇
期限切れ、子どもが先に気付きました。
びっくりでした💦
なんで一番上の行文字化けしてるのに誰も触れてないの?ai生成にしか見えないんだが
— ℉ (@4TMSw4GTJs42575) August 24, 2025
名前モザイクしてるんじゃないかな?
— 圧倒的チンギス (@cincinggis) August 24, 2025
○したところをiPhoneでクリーンアップしてみました。2回なぞると消えるけど、一回だとモザイクになります。いわゆるよく見かける昔ながらのモザイクは、法則性があるものもあり、高度な編集技術あれば戻せるものもあるそうです。2025年の技術で不可逆にするとこんな感じになるのかなって思います。 pic.twitter.com/cv6gNvSIey
— ミニー (@berry2minnie) August 24, 2025
これからもう二度とその病院に通院することがないなら通報もありかもだけど、また受診することがあるなら角が立つよね
— きゅう (@X8k3Os1) August 24, 2025
期限切れなあ
— にゃーば@黒人男性/薬剤師/猫の下僕 (@nya_ba) August 24, 2025
院内処方だと在庫管理がきちんとしてないのは当たり前な印象もある
クリニックに訴えても黙って新しい薬を出されて終わるから、保健所に管理不行き届きを訴えるのが握りつぶされないですかね
間違いを指摘して新しいものに交換してもらえば?。
— モトオキ (@higa8993) August 24, 2025
応じなかったら問題だけど
…まぁ、自分なら…クリニックに連絡して他にも期切れがないかご確認を!と伝えて交換してもらいます😌
— くすしぃ (@peony_licorice) August 24, 2025
2024.8
— ドラッグストア→製薬メーカーへ逃亡(・_・; (@drugst12345) August 24, 2025
院内処方クリニックあるある…
再発防止のためにも、
管轄の厚労省と、保健所に電話下さいm(_ _)m
んー、この処方箋とこの軟膏、リンクしてるって誰がわかるん?
— はるみ (@bigislandspring) August 24, 2025
子供なら医療費タダでしょ。
もう一度受診して、薬もらい直せば?
自分はムヒとか期限過ぎても使ってるタイプだから、症状に悪影響が出ていなさそうなら気にしない。
厚生局も期限切れそうになったら期限伸ばしてくることあるから問題なし
— 犬 (@revine86) August 24, 2025
去年ウェルシアで、2020年期限のバランス栄養食品買って食っちまったオレよりはいいだろ。
— 握力ヤバめ (@Lv4vont6imlU3J3) August 24, 2025
ひぇぇ😱期限が去年…😭
— やっこさん (@LeoYakkosan) August 24, 2025
まさか昔の軟膏掘り出してきてそれ撮ったんちゃうか?
— 420ちゃん♀ (@kokomeme666) August 24, 2025
本来破棄するのが当然ですね
— 大野さん (@oonoaana) August 24, 2025
未開封の状態では通常、製造日から3〜5年程度は有効性を保てるように設計されています。
いちいちポストしないですぐ電話したらええやん
— Kenta. (@Kenta1377182) August 24, 2025
※皮膚科通いより
家で使う分には
— たまごやき (@KVjglhdkMaRiGm6) August 24, 2025
塗り薬なら期限気にせず使いますけどね。飲む訳じゃないから。
しかし処方されたなら問題。薬局で交換してもらえば。
他の人も出されてるかも知れないし。
使用期限5年くらい過ぎた目薬とか飲み薬普通に使ってるわ
— karzu dock (@KarzuD) August 24, 2025
私もこれ使ってるけど強い方の薬だったのか
— みぃ〜 (@myi_chu) August 24, 2025
どうりで薬剤師さんに出すの嫌がられてるわけだ