久し振りに門前払いをしました。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
第二駐車場へ案内した当ホテルのスタッフに、「お前が動かしとけ!」と足元にキーを投げつけた汚客様。
「お引き取りください」と入館を拒否した私に「なんでやねん!!」と怒鳴った割には、目の前で110番通報した瞬間、車に飛び乗って去って行きました。
前科でもあるのでしょうか?
「旅館業法」は、昭和23年(1948年)に制定された法律で、公衆衛生や国民生活の向上などの観点から、ホテルや旅館の営業者は、伝染性の疾病にかかっていると明らかに認められるなどの宿泊拒否事由に該当する場合を除き、宿泊を拒んではならないとしています。
しかし近年では、いわゆる「迷惑客」など、過重な負担であって対応困難なものを繰り返し求められ、対応に苦慮する事例が少なくありません。
こうした現状も踏まえて、令和5年(2023年)6月に旅館業法が改正され、同年12月13日に施行されました。この改正によって、宿泊施設に過重な負担となり、ほかの宿泊者に対する宿泊サービスの提供を著しく阻害するおそれのある要求を繰り返す「迷惑客」の宿泊を拒むことができるようになりました。
また併せて、今回の改正により、ホテルや旅館の感染防止対策が充実しました。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202311/1.html
スタッフに対して、一線を超えたゲストは、その時点で客以下になるので、客扱いする必要も無いからOK牧場💯
— あのちん(HOTELマネージャー) (@hajimepon) August 18, 2025
お前、いつまでお客様気分でおんねん👺
て笑顔で言って、表に引きずり出したらいいと思う。
ただ、それを見た子供はどう思うのかは切なくなるけど💦
似た様なシチュエーションで、「またか…」と言ったお子様がいました😭
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
ホテルスタッフさんに身の危険を感じさせる言動をしたのですから通報は当然ですね。
— ユリ@刀ステと文ストは人生 全人類観ろ💥💥💥 (@yuri_june26) August 18, 2025
それにしても何があったらそんなことをする人間になるのか…。
物を投げ付ける人、大嫌いです。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
もし当たってたら、帰しませんでしたよ。
毅然とした対応が素敵ですね。即110番が基本だと思います、話して解決する人間じゃない。
— KALily (@Lily489483Ka) August 18, 2025
ですね。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
物を投げつける様な人と建設的な話し合いができるとは、とても思えません。
執行猶予中の底辺ですかね🤣
— 水@旅する旅人✈️ (@legion_0430) August 18, 2025
それ支配人も言ってましたw
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
前科持ちなんだろうな。
— 連鎖球菌 (@vZbEKQ9JQt64289) August 18, 2025
他でも通報されたんだろうな。
一部の警察官はこれだけで誰かピンときてそうだな。
そういや別件ですけど、通報しようとしたら奥様に「堪忍して!この人まだ弁当なの!」と泣きつかれた事がありました。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 19, 2025
「弁当」の意味がわからず唖然としましたw
いい時代になったよね。僕が旅行業界にいたころは毅然とした態度を取ろうもんなら本社とかにクレームが入り「どんな理由があろうともお客様を怒らせたオマエが悪い👎」と言われ注意を受けた。身体を張って守ってくれる支店長もいたが大半はヘタレのクズだった。
— ピクシー💫🇺🇦安倍晋三さんは日本国民の誇りです (@pixie10ole) August 18, 2025
「君が言ってる事は間違ってないけど、お客様を怒らせた事は事実なんだから」とか無能な上司がよく言ってましたよねw
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 19, 2025
キャンセル料は?
— ぴよねろ (@piyonero) August 18, 2025
事前決済❤️
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
スマートキーならバラバラになっちゃいそう(´;ω;`)
— 際門頼朝👭6y &4y (@izu_chei_hazu) August 18, 2025
スマートキーでしたよ。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 18, 2025
レンタカーでしたけど…。
惜しい……その鍵が偶然に側溝に落ちていれば、完璧だったのに!🤣
— 七十八九・百三 (@103NTP) August 19, 2025
それは最高w
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 19, 2025
『なんでやねん?』
— @葉っぱ🇯🇵✨ (@maz08251) August 18, 2025
関西弁の印象、また悪くなるじゃん!
許してください🙇♀️
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) August 19, 2025
私も京橋出身です。
物を投げつける行為は、当たらなくても暴行罪に問われる可能性が有ります。次回から押し問答をしている間に、駐車場スタッフがコッソリと110番通報するよう対処してみて下さい。ビックリするほど重い罪に問われ、結果的に他の汚客が寄り付かなくなるメリットを享受できるでしょう。
— R-mit (@Rmito16) August 18, 2025
移動させた際に何かした、と因縁を付ける詐欺のようなものだったのかも?
— 数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈5』7/15発売! (@kuon_amata) August 18, 2025
複数の前科持ちかと🚨
— とろろ (@to10ror6ro6) August 18, 2025
精神科勤務してますが、ホンマそんなん人多いです☺️
必ずしも精神疾患の病名がつくワケではないですが、覚醒剤後遺症だったりします。
短気過ぎて、自分のペースで物事が運ばないと【瞬間沸騰】します🔥🔥🔥
話し合いで解決不能なら即日退院←
他患者様方に大迷惑なんで。