友人の元アニメーターが「アニメーターみんな貧乏だから『お金持ちの食卓』が描けなくてとりあえずテーブル中央に「鶏の丸焼き」描いちゃう」って言ってたの思い出した… https://t.co/9W7RAaQNNh
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) September 22, 2024
友人の元アニメーターが「アニメーターみんな貧乏だから『お金持ちの食卓』が描けなくてとりあえずテーブル中央に「鶏の丸焼き」描いちゃう」って言ってたの思い出した… https://t.co/9W7RAaQNNh
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) September 22, 2024
退去命令に従わない14世帯のうち、家賃払ってるのは1世帯だけって、それだけでもアウト過ぎです
— MURAJI (@murajidash) September 21, 2024
大震災から13年 都内タワマンに家賃を払わず住み続け、福島から訴えられている自主避難民 県の担当者に現状を聞いた https://t.co/YvcXWaSAbJ #デイリー新潮
「話し合いや説得に応じていただき、退去は進んでいます。現在、東雲住宅には12世帯が残っています。他に埼玉県の公務員宿舎の2世帯が未退去ですので、併せて14世帯になります。うち1世帯は家賃を支払っていますが……」
すでに退去時期は過ぎている。彼らとも裁判に?
「訴訟の対象は単独の方や複数の住民など様々ですが、すべての住民が訴訟対象になっています」
先は長そうだ。
「自主避難された方々は、生活などの不安があって避難されたのだと思いますが、行政から避難指示があったわけではありません。一日でも早く生活再建を果たしていただきたいと思っています。未退去が長引けば長引くほど、損害金は増えていきます。彼らが支払っていない家賃を肩代わりしているのは福島県民なのです」
全文はこちら
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/03110604/?all=1
IKEAのまな板のレビューがおかしい。https://t.co/9ZT3PCrqFl pic.twitter.com/FYjPFXxSMR
— とりっく (@cookiecoo1220) September 8, 2024
沼になりました。さよなら。
— Yohei Abiko / お天道農園 (@Otento_farm) September 21, 2024
近くの大きな耕作放棄地の横を走る水路が詰まってるので、そこから氾濫してこんな感じ。
耕作放棄地の近くでは耕作するの難しいという事を体感しました。多分来年返します。
耕作放棄地が増えるとどうなるか、といういち実例としてご覧ください。 pic.twitter.com/kLOPsOhu7E
近所の激ヤバ内科小児科クリニック、CT導入して「子供の頭部打撲でCT異常ありません!」「CTで子供の肺炎みつけましたよ!紹介します!」「CT肺検診で3mmの結節が!3ヶ月後再検査(CT)!」やりまくって、しかも名医扱いで大人気。
— Neo_EMA (@NeoEMA2000) September 20, 2024
損切りしました。
— もんちゃんの株日記 (@monnchankabu) September 6, 2024
今年も100万円負けです。
月曜日はブラックマンデーになると
思います。目一杯買ってます。
退場しない為に損切りします。 pic.twitter.com/9p4DabQXR1
-1730万円です。30年間貯めたお金は
— もんちゃんの株日記 (@monnchankabu) September 20, 2024
株で全部無くなりました。
もうすぐ49歳です。失ったお金を
取り返すには年を取りすぎました。
これからも同じ失敗をして
もっと負けを重ねるでしょう。
株は本当に怖いです。
お金に働いてもらうなんて嘘です。
貯蓄から投資へなんて危険すぎます。
今の40〜50代はオタクが迫害された世代。
— 吉川屋七代目@奥飯坂 穴原温泉(非公式)/C104月曜日東ピ24b (@machaki7th) September 20, 2024
二次会でアニソン歌うと「空気読めねえ!」と演奏中断ボタンを押す経営者仲間がいる。ガチでいる。
俺たち何歳だよ…もう初老だよ!
偏見とか手放して楽しく生きようぜ!
どうもサツマイモ農家です
— 中嶋powerおじさん (@Mk210473831) September 20, 2024
種苗法改正のおかげでろくな管理も出来ない苗生産者モドキ等が減ってとても助かってます
サツマイモの苗くらい自分で作ればいいんじゃないですか?
簡単ですよ??? https://t.co/4meGAWX2Si pic.twitter.com/dlEEGkG9ub
個人的にずっと欲しくてでも入手困難な古い本がある。著者がご存命なことを知り、思いきって熱いお手紙を出してみた。そしたら先日なんと!めっちゃ丁寧なお返事が届いたんですよ。うぅなんて優しい。そこには「実は今改訂版に着手してる。多分3年後位には再販予定です」と。嬉しくて泣いた。生きる
— Octopus3 (@amrita_biblion) September 20, 2024
iPhone 16 Pro Max、接着剤?はみ出てるハズレ個体あるらしいけど見事引き当てました!!おい‼️なんとかできませんかねぇ pic.twitter.com/hbYfRa4QKK
— Kaney4n (@Minilisty) September 20, 2024
ロンドンのメトロで、
— 服部倫卓 (@httrmchtk) September 20, 2024
「段差にご注意ください」というありきたりなアナウンスが流れたのだが、想像の上を行く段差だった pic.twitter.com/5NH5fcIkYp
この度すごろくやにおきまして、元従業員による業務上横領が判明いたしました。このような事態が発生したことを厳粛に受け止め、お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なご心配およびご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。https://t.co/405QEYJ4ZG pic.twitter.com/5JjSgBRqSB
— すごろくや (@sugorokuya) September 20, 2024
日本中のお米をオーガニックに🌾
— CAMPFIRE(キャンプファイヤー)国内最大級のクラウドファンディング (@CAMPFIREjp) September 19, 2024
子どもたちの給食を有機にするため、日本を代表する有機農家になりたい🔥
出口崇仁農園の未来の農業を変える挑戦、応援をお願いします✨
プロジェクトはこちらから👇https://t.co/NjKbcYqnbfhttps://t.co/NjKbcYqnbf
パルワールド側の声明文、絶対言わなくていいこと言ってるのめちゃくちゃ笑っちゃった。
— nikuzure_ (@nikuzure_) September 19, 2024
これ、今後任天堂に訴えられた会社が反面教師にするべき文章で未来永劫残したほうがいい。
別にパルワールドに悪感情無かったけど、これだけで世間から擁護する人が半分ぐらい減った気がするわ。 pic.twitter.com/Go630pBsg7
ゲーム『パルワールド』を開発・販売するポケットペアは19日、ポケモンと任天堂より提訴されたことを受け、声明文を出した。
声明では「本日、当社に対して特許権の侵害に関する訴訟を提起した旨の発表が、任天堂株式会社及び株式会社ポケモンより行われました」と報告。
「現時点において、当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません。これに伴い、パルワールドの運営及び提供においても、中断や変更の予定はございません。訴状を受領次第、必要な対応を行ってまいります」と説明した。
また「当社は東京を拠点とする小規模なインディーゲーム開発会社です。私たちの目標は常に楽しいゲームを作り続けることです。この目標は今後も変わらず、多くのゲーマーの皆様に喜びを提供するために、ゲーム開発を続けます」と宣言。
「今回の訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念ですが、ファンの皆様のため、そしてインディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう、最善を尽くしてまいります」とし、「プレイヤーの皆様及び関係者の皆様には大変なご心配・ご迷惑をおかけいたしますが、今後も『Palworld / パルワールド』をお楽しみいただくとともに、応援していただけますと幸いです」と呼びかけた。
全文はこちら
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240919-00000433-oric-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a34507fdd1b60ef79177b223ce39d0b1ba72670
教室入ったら同級生の女子が
— ゴーダ (@goda_kazunto) September 18, 2024
「何で文化祭後の打ち上げ費用が経費で落ちないんだ」
って言ってて笑った。それ横領って言うのよ
今回の東北新幹線の事故はどこの局もプラレールを使って説明してるようだ
— ゆっくまー@YouTubeクマ旅ch (@yukkumachannel) September 19, 2024
テレビ局お金ないのねえ pic.twitter.com/zJcQO2VYzC
【発表】任天堂とポケモン、「パルワールド」ポケットペアを特許権侵害で提訴https://t.co/KzIPK4PIqn
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 19, 2024
複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差止及び損害賠償を求めるものとなっている。両社は「知的財産の侵害行為に対しては、今後も継続して必要な措置を講じていく所存です」と述べた。 pic.twitter.com/IcrJL8Qy8w
外務省が危険情報を上げない理由 上げると、中国進出組の経営者の責任が問われるからです。「政府が安全だといっている」のであれば、無過失を謳えるわけです。しかし、危険表示がなされた場合、危険な地に従業員を派遣している経営陣の責任問題が生じる。だから、引き上げられないムードがある
— 渡邉哲也 (@daitojimari) September 19, 2024