月: 2023年9月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

21件のコメント

利益激減中のビッグモーター店舗が「無慈悲な死体蹴り」を受けている模様、絶対に無理だとのツッコミが殺到中

1:名無しさん


「厳しい状況が続いている」経営悪化のビッグモーター 1店舗500万円の利益上積み要求



ビッグモーター 和泉伸二社長
「現状考えると買い取りの方にウエイトを置かざるをえません。販売店1店舗あたり500万、サテライト店1店舗あたり250万円の上積みです」

これは、ビッグモーターの和泉社長が先週、全社員に向けて送ったメール。1店舗あたり500万円の利益の上積みを求めています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62c5f266dea113230f59b2e8f8f9cd6fdd2e570

 

続きを読む

20件のコメント

実写版「ONE PIECE」が世界各国で記録を塗り替えまくっている模様、視聴者評価はネトフリ史上最高水準か?

1:名無しさん


ネットフリックス実写版「ONE PIECE」世界84ヶ国で1位に! 「ウェンズデー」「ストレンジャー・シングス」の記録を塗り替え、もっとも人気のあるテレビ番組に
2023.09.05

8月31日より世界最大級の動画配信サービス「ネットフリックス(Netflix)」にて配信開始となった実写版「ONE PIECE」が、世界各国で1位を獲得していることがわかった。

ネットフリックスで好評配信中の「ONE PIECE」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の日本を代表する世界的人気コミック「ONE PIECE」(尾田栄一郎)を実写化した作品。伝説の海賊王=ゴールド・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐり、主人公モンキー・D・ルフィ率いる海賊“麦わらの一味”が大海原へと繰り出す様を描いた海洋冒険ロマンだ。

「ONE PIECE」に関するありとあらゆる情報をX(旧ツイッター)を通じて発信しているアカウント「@newworldartur」によると、実写版「ONE PIECE」は、配信開始以来、日本やアメリカ、ブラジル、アルゼンチン、メキシコなど合計84ヶ国で1位(今日のTV番組TOP10)を獲得。『アダムス・ファミリー』の長女ウェンズデーを主役にしたドラマ「ウェンズデー」や、人気SFドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン4の記録を塗り替える快挙を成しとげた。

全文はこちら
https://www.tvgroove.com/?p=121885

関連記事
実写版『ONE PIECE』 視聴者評価はネトフリ史上最高水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1549e92cd5254b71f93865b51ad82f32acbaaf

 

続きを読む

37件のコメント

イオンが「厚顔無恥すぎる制度改悪」を実施、環境保護がお題目なのに全く意味をなしていない模様

1:名無しさん


イオン、日用品の有料レジ袋を紙製に切り替え 



イオンは、「イオン」「イオンスタイル」全店舗(523店舗)の衣料、日用品・暮らしの品売場で提供している有料プラスチック製レジ袋を、紙製レジ袋へと10月5日より切り替える。価格は、小サイズが20円、中・大・特大サイズが30円。<中略>

従来のプラスチック製レジ袋の価格はS・Mが3円、L・LL・3Lが5円。



全文はこちら
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1528649.html

 

続きを読む

43件のコメント

万里の長城に「世にもアホな理由」で大きな裂け目ができた模様、取り返しの付かない損害だと海外メディアも騒然

1:名無しさん


中国で男女2人を拘束、万里の長城を掘削機で損壊の疑い



中国北部で、万里の長城の城壁の一画を掘削機で傷つけたとして男女2人が拘束された

中国北部の山西省で、男女2人が万里の長城の城壁の一画を掘削機で傷つけたとして拘束された。国営中央テレビ(CCTV)が伝えた。

CCTVによると、地元当局に8月24日、万里の長城に裂け目が作られたとの通報があった。

警察が捜査を行った結果、38歳の男と55歳の女が近道の抜け穴を掘る目的で掘削機を使って城壁を傷つけていたことが判明。2人はこの部分の城壁の完全性と安全性に「取り返しのつかない」損害を生じさせたとして拘束された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb54c8433665ab29f9bc09aad95822e00adde96

 

続きを読む

72件のコメント

全仏失格問題でソリベストルモが加藤ペアを猛批判、加藤選手の”再犯説”を持ち出して自身を擁護

1:名無しさん


 テニスの4大大会「全仏オープン」の女子ダブルスで加藤未唯(ザイマックス)とアルディラ・スーチャディ(インドネシア)組が失格となった問題で、失格処分を主張した対戦相手のサラ・ソリベストルモ(スペイン)が全米オープンを前に沈黙を破り、加藤への猛批判を展開した。

 この問題は、加藤が試合中に相手コートへ向けて返した球がボールガールに直撃したことが発端。審判は一度警告を発したが、対戦相手のマリエ・ブズコバ(チェコ)とソリベストルモが執ように抗議したことで裁定が覆り、まさかの失格処分となった。

 対戦相手コンビが抗議したことに対してテニス界からはスポーツマンシップに反すると批判の声が高まり、いまだに騒動の余波は続いている。

 そうした中、騒動後はSNSを閉鎖するなど沈黙を続けていたソリベストルモがテニス専門メディア「クレイ」のインタビューに答え、加藤の責任を強く追及した。

「間違いを犯した人間が、どうして自分の責任を負いたくないのか理解し難い」と切り出したソリベストルモ。加藤は自らの過ちを認め、対戦相手である自分たちがネット上を中心に批判されるのはおかしいと主張した。

「とても複雑だ。(批判は)今日に至るまで、まだ出てくることがある。私はとても穏やかで、マリエも穏やかだ。彼女がする唯一のことは、私たちのせいではないのに、それは私たちのせいだと言うことだけだ。ボールをぶつけたのは彼女なのに」と不満を爆発させた。

 そして、新たに加藤の〝再犯説〟までブチ上げた。「全仏のことに関しては『サラ、この選手(加藤)にこんなことが起きたのはこれが初めてではない』と複数の選手たちから言われたこともあった。彼女が人にぶつけるのは初めてだけど、こういうことをやったのは初めてではない。映像もある」と過去に加藤が同様のトラブルを起こしていたと糾弾した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/274625

 

続きを読む

13件のコメント

大谷翔平投手の靭帯損傷が「最善の形」だったと関係者が明らかに、今後なにかの手術を実施するのは確定な模様

1:名無しさん


エンゼルスの大谷翔平の代理人を務めるネズ・バレロ氏が4日(日本時間5日)、エンゼル・スタジアムで会見し、大谷のけがの状況について説明し、靱帯を損傷した右肘の箇所は2018年とは違って肘の下部で、前回の損傷部分は「無傷で問題ない」と明らかにした。

 肘の損傷の中では「最善の形」だったという。現在、まだいろいろと情報を集めている状況で、靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)となるかどうかは未定だが、何らかの手術は実施する模様だ。

全文はこちら
https://www.chunichi.co.jp/article/762686

 

続きを読む

21件のコメント

インドの豪雨が「日本の自然環境だと絶対にありえない光景」を爆誕させた模様、スケールが違いすぎて衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


インドで約2時間に落雷が6万1000回ほど発生し12人が死亡した。

ザ・タイムズ・オブ・インディアなどインドメディアが4日に伝えたところによると、2日に東部オディシャ州クルダなど6地域が頻繁な雷を伴う豪雨に見舞われた。2時間に約6万1000回の落雷が観測される水準だった。


これにより12人が死亡し14人が負傷したほか、牛8頭が死んだ。インド気象庁はこうした発雷現象は終わっていないとし、オディシャ州では7日まで極限気候状況が続くだろうと警告した。

気候科学者はこうした極端な発雷現象はモンスーン(雨期)が長い休眠期後に正常に戻る時に寒気団と温気団がぶつかって発生すると説明した。インドをはじめとする南アジア地域では通常6月~9月にモンスーンが続くが、今年は特にウッタラカンド州など北部ヒマラヤ地域で連日豪雨が降り多くの人命被害が発生した。これに対しそれ以外の地域では降雨量が平年を下回り農作物の収穫に支障が生じることが懸念される。

オディシャ州政府関係者は「被害者家族にそれぞれ40万ルピー(約70万円)の慰労金を支払う。住民は7日まで安全なところに避難せよ」と明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c922d40340cb22d9ba4447d2cb07d628734acf1f

 

続きを読む

56件のコメント

欧州市場を中国車が席巻する凄まじい展開に突入、ヨーロッパの目論見は完全に崩れてしまった模様

1:名無しさん


欧州最大の自動車展示会「ドイツ国際自動車ショー」が4日、ミュンヘンで始まった。中国の電気自動車(EV)最大手BYDが新たにEV2車種の投入を発表するなど、中国勢が欧州のEV市場で攻勢をかける姿勢が鮮明になった。BMWなど地元ドイツ勢も次世代EVの試作車などを展示し、シェア争いに向けて火花を散らした。

 モーターショーには約740社が出展。日本の自動車メーカーが出展を見送るなか、ドイツ勢とともに目立ったのが中国勢だ。

 BYDはEVのセダン「シール」とSUV「シールU」を欧州で発売すると発表した。昨年秋のパリ自動車ショーで欧州市場への本格参入を発表したばかりだが、すでにこの1年で4車種を投入し、15カ国で販売しているという。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR947WNJR94UHBI025.html

 

続きを読む

26件のコメント

北海道・札幌で「巨大生物の異常繁殖」が起きていると判明、専門家にも原因が特定できていない模様

1:名無しさん


羽を広げると10cm以上 街灯に寄ってくる巨大ガ「クスサン」札幌で大量発生 原因は?いつまで続く?

羽を広げると10cm以上にもなる大型のガが札幌市内で大量発生、市民の生活にも影響が出ています。

「なんか大きくて怖かったです」。
「枯れ葉だと思ったんですけど、よく見たら気持ち悪かったです」。
「近寄れないくらい鳥肌が立つくらいです」。

街を行き交う人たちが怯えているのは、札幌の西区を中心に先週から突如、大量発生している大型のガです。一体何なのでしょうか、害虫に詳しい専門家は。

道総研・林業試験場 内田葉子・研究職員)
「今回大発生しているのはクスサンという蛾になります」。

「クスサン」の大きさはおよそ10cm。スマートフォンと同じくらいの大きさです。昼間はじっとしていますが、夜になると活発に動き回ります。地下鉄の駅の壁にも。ネオンがきらめくパチンコ店の前の歩道にも。通行する人は小走りをして、よけていきます。お店にも被害が。中華点心の路面店では…。

茶寮琴似店・辻英明さん)
「土曜日は一気に3匹くらい入ってあたふたしましたけど。(店が)開いているので入りやすいと思います。街灯があると寄ってくる気がします。」

ふだんは山や森林に生息している「クスサン」。これまでも道内で大量発生したことはありますが、札幌では初めてだそうです。

道総研・林業試験場 内田葉子・研究職員)
「クスサンの大量発生の原因は、まだわかっていません。実際、温暖化の影響とか、気候変動で蛾が増えやすくなっているという研究者もいます」

「クスサン」に毒性はなく人体への影響はないということです。とはいえ気持ち悪いと感じる人も多いはず。大量発生はいつまで続くのでしょうか。

道総研・林業試験場内田葉子・研究職員)
「成虫の寿命は1週間から10日ほどという短い期間。いま大発生していても翌週、数日でおさまると思います」。

https://www.htb.co.jp/news/archives_22236.html

 

続きを読む

29件のコメント

日本の改札機が超進化を遂げてしまい「逆に利便性が低下する」皮肉な事態が起きてしまっている模様

1:名無しさん


クレカのタッチ決済とQRコード付き🥺
これが日本の最先端技術や!

 

続きを読む

22件のコメント

成績が低迷するサッカークラブが「信じられない通報」を受けてスタッフが困惑、SNS上で同情の声が殺到している模様

1:名無しさん


ツエーゲン金沢のOBで現在はクラブスタッフを務めている辻尾真二氏が4日、自身のX(旧ツイッター/@tsujitail)でとある通報を受けたことを明かした。

 金沢は32試合を終えてJ3降格圏の21位と低迷している。辻尾氏もこの状況から「色々なご意見ある事は承知しております」と受け止めているが、「選手がコーラ飲んでる」という“細かすぎる“通報がクラブ事務所に届いたという。これには同氏も「やめて頂きたいです」とコメントし、「クラブスタッフも対応に苦労します」と吐露している。

全文はこちら
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?391318-391318-fl

 

続きを読む

55件のコメント

サンモニに出演した元TBS記者、トンチンカンな指摘を展開してスポーツ新聞にさえ馬鹿にされる有り様に

1:名無しさん


日曜朝の番組「サンデーモーニング」(TBS系)で、元TBS記者でニュースキャスターの松原耕二氏は、東京電力福島第一原発の処理水海洋放出について、中国の嫌がらせを助長しかねないトンチンカンな指摘を展開し、赤っ恥をかいた。

 松原氏は「中国があれほど危険を煽るのが、科学的だとは全然思わないです」と前置きした上で、次のような説明を展開し、日本政府の対応を批判してみせたのだった。

「普通の原発が海に流しているものと処理水は、全く違う水なわけですね。普通の原発が流すものはトリチウムだけが入ってる。今の処理水は燃料デブリに直接当たってるので、トリチウムだけじゃなくてセシウムとかストロンチウムとか、いろんな放射性物質が入ってるわけです。日本政府はそっちに意識が行かないように『トリチウム、トリチウム』というふうにもっていくようにも見えるわけです。ほかの放射性物質についても、安全なら『安全だ』と積極的に説明してデータを開示することが、信頼につながるんだろうと思います」

 詳細なデータの開示も求めた形だが、この発言を報じたデイリースポーツは、松原氏の発言の誤りをズバッと訂正。

全文はこちら
https://www.asagei.com/excerpt/278583

 

続きを読む

45件のコメント

アメリカの「脱中国」は実は大失敗していたと関係者が明かす、実態を調査すると驚くべき事実が

1:名無しさん


アメリカの「脱中国」実はまったく進んでなかった
ベトナム、メキシコに経由地が変わっただけ

中国政府の安全保障上の脅威や人権問題、重要産業の支配に対する懸念が高まる中、アメリカは過去5年間にわたり、コンピューターチップや太陽光パネル、その他さまざまな消費者向け輸入品で中国への依存度を引き下げる取り組みを進めてきた。

ところが、政策担当者や企業幹部が中国との関係を断ち切る方法を模索している最中にあっても、中国製品は他国経由でアメリカに流入。アメリカと中国という世界トップツーの経済大国が依然として深く結びついていることを示す証拠が増えている。

新しく発表されたり、近く発表が予定されたりしている経済論文は、アメリカの中国依存度が実際に下がっているのかどうかに疑問を投げかけ、最近の貿易関係の変化が世界経済とアメリカの消費者にとって何を意味するのかを問いかけるものになっている。

中国からの輸入は表面上減ったが…

トランプ前政権が課した懲罰的な関税と、バイデン政権が課した中国に対する厳しいテクノロジー輸出規制が実行に移される中で、世界の製造業とサプライチェーンの変化は今も進行中だ。

こうした貿易ルールの見直しなどを受けて、アメリカの輸入における中国のシェアは低下したものの、ベトナムやメキシコといった他の低コスト国からの輸入シェアは高まっている。バイデン政権は半導体、電気自動車、太陽光パネルの国内生産に対する優遇措置も強化しているため、アメリカ国内の製造拠点は急速に増えている。

だが、8月26日にワイオミング州ジャクソンホールで開催されたカンザスシティ連邦準備銀行の年次シンポジウム(ジャクソンホール会議)で議論された新しい研究によると、世界貿易のパターンは変化したとはいえ、アメリカのサプライチェーンは依然として中国の生産に大きく依存しているという。以前ほど直接的な依存ではなくなったというだけの話だ。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/698871?page=2

 

続きを読む

12件のコメント

貯金1500万円・年金15万円の勝ち組80歳、自宅を月8万円で貸し出して老人ホームに入居したら……

1:名無しさん


〈年金月10万円の元自営業80歳・独居老人〉思い出いっぱいのマイホームを泣く泣く手放す決意も…不動産屋から告げられた「衝撃のひと言」【CFPが解説】

80歳のAさん。長年連れ添った奥様を亡くされたあと、思い出の詰まったマイホームで一人暮らしをするのは気持ち的にも辛いということもあり、子どもの勧めもあって、近くにできた老人ホーム入居を検討することになりました。Aさんは長らく自営業者だったこともあり、年金は月10万円ほどで決して多くはありませんが、預貯金は1,500万円ほどあったことから、老人ホームへの入居は資金的にはなんとかなるだろうと見込んでいました。

Aさんは慣れ親しんだマイホームを売却するかどうか悩み不動産屋に相談したところ、不動産屋は「いまのうちに売却して現金にしておいたほうが、不動産の管理も必要ありません。相場も悪くありませんし、いつ相場が下がるとも限りません。売却した資金を生活資金として使えます。売却が最善です」と勧めてきました。

Aさんとしては、思い出の詰まったマイホーム、急遽決めた老人ホームが自分に合うのかどうか不安もあります。また、ゆくゆくは子供たちに継いで欲しいという淡い気持ちも捨てきれません。

踏ん切りがつかず悩んでいたところ、不動産屋から次善策の提案として「売却するのが最善だと思いますが、どうしても抵抗があるなら賃貸に回してはどうでしょうか。管理は当社でやりますから。ひと月8万円ほどの家賃でしたらすぐに入居者さんは決まるでしょうし、老人ホームでの暮らしの費用にも充てられてこれからの暮らしが安心ですよ」とアドバイスを受けます。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5232036babc3b47273795f19a74ab01035370a25

 

続きを読む

19件のコメント

過酷すぎる気温により日本の自然に異常が起きている模様、駆除業者が異例の依頼数に困惑している

1:名無しさん


宮城県内で今夏、スズメバチの業者への駆除依頼が大幅に減っている。スズメバチは気温が高くなるとどう猛になるとされ、駆除業者にとっては繁忙期だが、あまりの酷暑に「ハチにとっても暑過ぎるのかも」と駆除業者。今後、暑さが落ち着くにつれて動きが活発化する恐れもあり、注意を呼びかける。

暑さ落ち着く今後に活発化も

 角田市の江尻排水ポンプ展示館で8月29日にあった駆除作業。市地域振興公社から依頼を受けた大河原町のスズメバチハンター佐藤進さん(46)は、2階の軒下にあった約50センチのキイロスズメバチの巣と、生け垣に隠れていたコガタズズメバチの巣を駆除した。

 佐藤さんは「駆除することができて一安心」と汗を拭いながら、今夏のスズメバチの行動の変化を口にした。丸森町での駆除作業では、ハチが巣ではなく建物の陰に固まって休んでいたという。「切り株の中など日に当たらない場所に営巣するケースが増えている」

 駆除の依頼件数は大幅に減った。例年、スズメバチの活動が盛んになる8月は駆除の依頼が最も増える時期。昨年は約80件だった依頼が、今年は約30件にとどまった。

 8月の暑さは桁外れだった。仙台の平均最高気温は33・2度で、平年を5・0度上回った。平均気温も平年比で4・2度高い28・6度。いずれも観測史上最高を記録した。

 「スズメバチも暑過ぎて飛びにくいのでは」とみるのは、仙台市の駆除業者「シールドライフ」代表の宍戸幸久さん(46)。8月の駆除件数は例年の半分程度。軒下などに営巣する種類が、壁の中に巣を作るケースも多かったという。

全文はこちら
https://kahoku.news/articles/20230903khn000015.html

 

続きを読む

48件のコメント

水上バイク事故への心ないコメントに専門誌の記者が激怒、だが記者の主張が斜め上すぎて困惑する人が続出

1:名無しさん


水上バイクの事故には、「心ないコメント」が入る

いわれのない「誹謗中傷」は聞きたくないし、されたくない。

今月3日、琵琶湖で水上バイク2台が正面衝突し、不幸にも1人が死亡するという痛ましい事故が起きた。 本誌も記事を掲載したが、私が愕然としたのは記事の掲載直後に「NICE」というコメントが“書き込まれた”ことだ。

「この人は、他人の不幸を喜ぶんだ……」。
どういう気持ちで書き込んだのかは知らない。

この事故は、現在、警察が調査中であり、現時点で飲酒や無免許といった発表はない。

水上バイクは、「妬まれやすい」乗り物である

今、水上バイクのイメージは最悪だ。「水上バイクに乗っている人」を悪く言いたい気持ちは理解できる。

妬みの対象者に不幸が起きたときに、「ざまあみろ」と思う気持ちが 生じやすくなると言う。これを「シャーデンフロイデ」というそうだが、自分が手を下すことなく、他者が不幸になったり、悲しみや苦しみ、失敗に見舞われたと見聞きした時に生じる、「喜び、嬉しさ」といった“快い感情”のことだ。

しかし、犯罪行為でもなく 事故で亡くなられた方に「NICE」と書くのは、人としての“一線を越えた”行為だと思う。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b460078237b149200967c74be6e3e4f94183b64

 

続きを読む

14件のコメント

「この発想はなかったw」な斬新POPがSNSで大反響、売上高が激増して関係者も驚きを隠せず

1:名無しさん




「私が卵産んでます!」斬新ポップが大反響「この発想はなかったw」 売れ行き急増で養鶏場も驚き

「作り手の顔が見える」卵パックが広まっている。SNSでは「作り手の顔がかっこいい」など、生産者で卵を選ぶという声もある。そんなブームをよそに、卵を産んでいる「ニワトリ」を紹介するポップが「まさに作り手の見える卵ですき」などと注目を集めている。

卵を産んでいる「ジュリアさん」がバズる

発端は8月21日、JA全農たまごの「作り手の顔が見えるたまご」に注目が集まったことだった。公式サイトによれば、客の卵の産地を知りたいという声に応えて導入された。卵のパックに生産者の顔写真を掲載することで、作り手の想いも届けるという。X(旧ツイッター)では好みの顔の生産者を応援したいと、「推し活」のように楽しむ声も広がっていた。

それから数日後、生産者を紹介する斬新なポップが話題になった。

「私が卵 産んでます!!」

集中線が描かれた用紙の真ん中に、こんなセリフを叫ぶニワトリの写真が大きく掲載されている。左下には「7%の卵を産んでいるジュリアさん」とニワトリの紹介文が掲載されている。愛知県知多郡美浜町の養鶏場・アイナン産業が店頭に掲示した。

このポップを紹介する投稿は30日現在までに3万7000リポスト、16万6000件の「いいね」を超えるなどの大きな反響があった。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/1/71705_80_8f610f45_042b4809.jpg
卵を産んでいる「ニワトリ」を紹介するポップ

https://news.livedoor.com/article/detail/24917660/

 

続きを読む

45件のコメント

法廷闘争で敗北した玉城デニー知事、「大人しく判決に従う気はない」という方針を明らかにした模様

1:名無しさん


玉城氏、表情厳しく「対応検討」 宜野湾市長「判決尊重すべきだ」―辺野古訴訟

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡る訴訟の最高裁判決を受け、玉城デニー知事は4日、記者会見し、今後の対応について「判決内容を踏まえ検討する」と繰り返した。一方、松川正則宜野湾市長は「非常に重い判決で、行政として尊重すべきだ」と玉城氏をけん制した。

 玉城氏は、厳しい表情を浮かべて会見に臨んだ。「移設阻止を求める県民の意思は変わらない」と話し、公約で訴えた自らの政治姿勢に変わりはないと強調した。

 ただ、行政トップとしては軟弱地盤に伴う工事の設計変更を承認する法的義務を負った。「一般論としては検討せざるを得ない」と含みを持たせ、「自らの政治姿勢と行政判断の整合性をどう取っていくかが、知事には最も重要だ」と語った。

全文はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090400955&g=soc

 

続きを読む

20件のコメント

売り言葉に買い言葉で患者の人工呼吸器を止めた医師、医者に同情の声が集まるも「衝撃的な新事実」が発覚してしまう

1:名無しさん


 一昨年、大阪府立病院で患者の人工呼吸器を一時的に止めたとして、男性医師が4日書類送検されました。

 暴行の疑いで書類送検されたのは、東大阪市の府立中河内救命救急センターに勤務していた男性医師(50)です。

 医師は一昨年、新型コロナで入院していた男性患者(当時69)の人工呼吸器を約2分間停止させた疑いがもたれています。

 発端は人工呼吸器の装着方法でした。医師は口から入れていた人工呼吸器をのどを切開して通す方法に変更することを提案。しかし、男性が拒否すると、医師は…。

 被害にあった木野正人さん
「『今突っ込んでる人工呼吸器、一回止めてみましょうか、どれだけ苦しいか』と言われたので『ほな止めてみい』と言ったんですね。(すると医師は)実際止めたんですね」

 男性は一時的に呼吸の状態が悪化。その後、回復しましたが、警察に被害届を出しました。

 一方、医師はー。

 男性医師
「合併症を生じて助けられないということだけは避けたかった。(呼吸器を外すのは患者を説得するために)安全を担保してせざるを得なかった部分もある」

 専門家はー。

 名古屋大学医学部附属病院・長尾能雅教授
「あらゆる医療行為は患者さんへの適切な説明と同意選択がないと行ってはいけない。同意が得られないからといって、医療者が患者さんにある種の肉体的苦痛を与え、選択を迫るような行為をしているように思います。医療倫理的には許されない行為ではないか」

 調べに対し、医師は「何百人も患者をみてきた経験から仕方ないことだった」と容疑を一部否認しています。

 警察は書類送検の際に、起訴を求める「厳重処分」ではなく、検察に判断を委ねる「相当処分」の意見を付けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d008d3d61ef62238ac99c9fd633191c81ddd00d

 

続きを読む

28件のコメント

アラサー社員の彼氏とデートして晩御飯を奢った女子学生、彼氏から「信じられない返信」をもらって同情の声が殺到中

1:名無しさん


大好きな彼とのデート。楽しかった1日を振り返り、「ありがとう」と感謝のメッセージを送ったところ、彼から「ガソリン代」を請求された女性の告白が、SNSで話題を集めている。投稿について、ほたて(@hotate00_oo)さんに聞いた。

 現在20歳の学生と言うほたてさん。交際をしている彼とは、高校時代に出会った。「彼はアルバイト先の社員で、彼に口説かれたのが交際のきっかけです。交際期間は3年ほどになります。彼は20代後半のアラサーです」となれそめなどについて話してくれた。

 投稿したのは、ドライブデートを楽しんだ夜に、やりとりしたメッセージについて。「久しぶりのドライブデートで、彼氏が車出して運転してくれたから晩御飯の焼肉は私が払うねって言っておごったんだけど、しっかりガソリン代請求されてなんとも言えない気持ちになった」という文章と共に、ほたてさんが彼と交わしたメッセージをスクリーンショットで公開した。

 運転の苦労を労った後、「大好きだよ」と伝えたほたてさんに、彼は「言い忘れていたけど、次に会った時今回のガソリン代6,510円お願いします」と絵文字付きで返信。これを見た人からは「10円単位 やばい」「後から請求は卑怯」「ガソリン代欲しかったんなら事前に言うべき」などの感想が寄せられた。

全文はこちら
https://i.imgur.com/14Zo1y3.png
https://news.yahoo.co.jp/articles/7932a66e2b0e049396405f356fde6f9c1ea2e0cc

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク