>視覚的な意味でのステルス性は結構高そう
— imgurの人/とほほ電池@充電中 (@chageimgur) August 23, 2025
何しろ洋上で記念写真撮ったらこの始末なので。
矢印つけないといるんだかいないんだか分からなくなる洋上迷彩の威力よ>F-2 https://t.co/JBS6tmciP7 pic.twitter.com/2hRw5VTj87
その研究が結実したのが、F-2戦闘機の登場です。F-1戦闘機の任務を引き継ぐ形で運用が開始された同機は、機体をダークブルーとブルーの2色に塗り分けられて登場し、世間を驚かせました。
同機は対艦ミサイルを最大4発搭載可能という、諸外国からみても、特に対艦攻撃任務に特化した多用途戦闘機(マルチロール機)となっています。そのため、日本の海の色に非常に溶け込みやすい塗装がほどこされており、実際に同機が飛行する洋上を上空から見ると、F-15やF-35などほかに航空自衛隊が保有する戦闘機よりもかなり視認が難しいとのことです。海面すれすれを飛行しレーダー網をかいくぐり、敵艦艇に対艦ミサイルを撃ち込むというF-2の任務には適しているカラーリングといえます。
ただし、この洋上迷彩も完璧とは言えません。F-1と同じく、F-2の主任務は対艦攻撃ではあるものの、空対空戦闘、対地攻撃を行うこともあり、洋上だけが戦場ではないからです。
https://trafficnews.jp/post/130657/2
拡大してもいるんだかいないんだか分かりにくいことこの上ないけども……>F-2 pic.twitter.com/Sge4ssovii
— imgurの人/とほほ電池@充電中 (@chageimgur) August 23, 2025
このネタを前にやったの2021年か……https://t.co/a7n7zK5zwS
— imgurの人/とほほ電池@充電中 (@chageimgur) August 23, 2025
逆に潜水艦のほうがすごく目立っている、
— Taitakeのつぶやき (@taitake922) August 23, 2025
潜水艦が目立つのは浮上してるから。黒色は完全水没すれば透明な浅い海でも意外と判別できない
— クロネコ (@sobacha11ne) August 23, 2025
ここからいったん海の下に入ると、見つけ出すのは困難or困難の暗殺者に、
— Taitakeのつぶやき (@taitake922) August 23, 2025
やっぱり有色ステルス塗料の開発を
— ( ᐛ )وアッパァァァァァァァァ!!ホテル (@appahotels) August 23, 2025
早く進めなければ()
というわけでF-3の塗装をですね…
— 鳳銀(ほうぎん)⛩☘ありがとうMD (@shsw00) August 23, 2025
F-2いたんだこの写真………
— レーム (@mu_fantom) August 23, 2025
F-15はすぐわかったけどF-2わっかんねこれ
— ミルクティー@🥀🖤 (@MILKTEAtixu6487) August 23, 2025
こうした絵を見るにつけ『アウトドアで“雰囲気演出”として子供に迷彩柄を着用させるのは絶対ダメ』と繰り返していたバイク仲間の陸自3佐の言葉を思い出します。
— ꧁༒ZAGATO༒꧂ (@ZAGATO57478388) August 23, 2025
きっと…
単体で見るとこんなに鮮やかなスホーイの氷河迷彩も、現地で見たら全く『見えない』のでしょうね🛩️🙈❓ pic.twitter.com/uojCNRImyM
F-2気付かなかった
— スズムシ (@Mr_Suzumushi) August 23, 2025
かろうじて機首の白さが認識出来るかのレベル
— K-TA (@KTA40217) August 23, 2025
すげぇ…
— ゆっくりYukikaze (@Kari_yukkuri_Y) August 23, 2025
これで海面スレスレで飛行すれば陸上のレーダーからもロストするから目と耳を塞がれます。敵からしたらステルス機以外で1番厄介な戦闘機かも。
— 隆之 (@5pZVViaNDavVUcR) August 23, 2025
そもそもが小さいのもあるんだけど
— ねこあお (@nekoao084) August 23, 2025
かなり見づらいな
説得力の権化
— ychoemon (@ychoemon) August 23, 2025
LLMの中でも高い画像認識能力と推論能力を持つo3にやらせてみたが、自力では発見することができなかった pic.twitter.com/ta25e5eWH4
— stig (@stig_______) August 23, 2025
ブルー(ブルーグレー)系迷彩の研究は、部隊レベルだと1980年代から色々やっていたものね。その成果がこれだと思うと、感慨深い。 https://t.co/IILa6FoXOU pic.twitter.com/HBVEUK7tcT
— 🇯🇵Koriel🇺🇦 (@FEFE2F801F90FM2) August 23, 2025
この写真にF-2いたの知らんかった… https://t.co/QiFmWgKaxY
— SubaruEJ20 (@BNR34_Vspe) August 23, 2025
拡大してもレドーム以外ほぼ見えない👀 https://t.co/LcAKSnyw17
— ハゲカメラ (@one_shoot_man) August 23, 2025
横のF15とFA18は良く見えるのにF2だけ見えないのすごいな https://t.co/pIJJ2uYyyG
— あ〜る (@R_are_L_) August 23, 2025