前の会社で後輩が無断欠勤して「また一人飛んだか〜」程度に思ってたけど、上司が絶対様子見た方がいい!って言うんで見に行ったらトイレに閉じ込められて熱中症になってた。下手したら死んでたし、それ以来自分も絶対スマホは持ち込んでる。
— 輝樹 (@andy_takasaki) August 5, 2025
あの時はこの上司に一生ついていこうと思ったね。
前の会社で後輩が無断欠勤して「また一人飛んだか〜」程度に思ってたけど、上司が絶対様子見た方がいい!って言うんで見に行ったらトイレに閉じ込められて熱中症になってた。下手したら死んでたし、それ以来自分も絶対スマホは持ち込んでる。
— 輝樹 (@andy_takasaki) August 5, 2025
あの時はこの上司に一生ついていこうと思ったね。
カナダの高校、選択科目で「FOOD」ってやつ取ったら「パンはカビたら中までダメだけど固いチーズなら1cm削れば大丈夫」「食器用洗剤は家の中で1番マイルドな洗剤だから傷を洗うのに使える」「ポップコーンは最も健康的なおやつ」みたいな情報教えてくれておもしろかった(20年前) https://t.co/1pH61IQOnp
— えな@6y♀4y♀ (@wakabamarkmom) August 5, 2025
広陵高校どうしたん?
— はにゃ (@Hana3657) August 5, 2025
裁判にかけられてる被告人みたいな表情じゃん pic.twitter.com/CYwNdu2wNu
日本高等学校野球連盟は第107回全国高校野球選手権大会が開幕した5日、広陵高校硬式野球部に関する一部報道についての声明を発表。学生野球憲章に基づく「注意・厳重注意および処分申請等に関する規則」では、注意・厳重注意は原則として公表しないとした。
学校側の発表によると、1月下旬、1年生が寮で禁止されている行為を行ったことで、指導と称して複数の2年生が暴力行為に及んだ。その後、事態を把握した学校側が関係者に聞き取りをして、広島県高野連と日本高野連に報告。3月上旬に処分を受けていた。
日本高野連はこの日、「3月に審議し、硬式野球部に対し厳重注意の措置をした事案」と報告した。一方で、学校側から新たな報告があれば、対応するとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04306da47727aa1bb9de303e10fe88ccd538801
仮面ライダーBLACK RX 19話「恐怖の人工太陽!」
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) August 5, 2025
単なる日常のニュースになってしまった。 pic.twitter.com/fvX00KEOqW
気象庁によりますと、東京の青梅市で、先ほど午後1時半に最高気温40.3℃を観測しました。都内で40℃以上を観測するのは7年ぶりです。
気象庁によりますと、東京の青梅市で、午後1時半に最高気温40.3℃を観測しました。
東京都内で気温40℃以上を観測するのは、2018年7月23日に青梅市で40.8℃を観測して以来、7年ぶり2例目となります。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2090256?display=1
家賃滞納していた部屋、保証会社から明け渡し完了しましたと連絡があったのですが、平成15年から22年間入居してて、近隣のお部屋からうるさい・バルコニーにゴミがたまっている等々のご連絡をいただいている部屋がきれいな確率って何%あるかな?
— 不動😘三太郎 (@ashitahare__) August 3, 2025
10%くらいある?🥸
最近病院で
— AMAPSYMED (@AMApsymed) August 5, 2025
「自分の症状をAIに要約させて持参する人」
が増えたんだけど、正直すごく助かってる。
AIの日本語力は上位20%には入ると思う。逆に言えば
『8割の人は、AIに要約させた方が相手に伝わりやすい日本語になる』
ので、変に意地張らずどんどん活用して欲しい。
【悲報】伊勢崎市、4000度超えで燃え尽きる pic.twitter.com/WdEWCzyam3
— tΦchiΦ428 (@Mr_Bluegoat) August 5, 2025
・なお最新版
【速報】群馬・伊勢崎市で41.8℃観測 国内歴代最高気温を更新
5日、群馬県の伊勢崎市で41.8℃を観測し、歴代最高気温を更新しました。
5日午後2時26分、群馬・伊勢崎市で41.8℃を観測し、7月30日に兵庫・丹波市で観測した41.2℃を上回り、歴代最高気温を更新しました。
気象庁の「全国観測値ランキング」によると、5日午後2時40分現在、群馬・伊勢崎市で41.8℃、群馬・桐生市で41.2℃、埼玉・鳩山町で41.1℃、群馬・前橋市で41.0℃などとなっています。
5日は全国各地で猛暑日を観測しており、水分をこまめにとって、エアコンを使用するなど、冷房が効いている涼しい場所で過ごすなどして、熱中症に警戒してください。
https://www.fnn.jp/articles/-/912398
7月30日にロシア・カムチャツカ半島沖合で発生したマグニチュード8.8の地震後に同半島を襲った津波を犬の散歩していた男性が撮影していたpic.twitter.com/jqyD3FCz6m
— ミリレポ (@sabatech_pr) August 4, 2025
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の3日午後2時38分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とするマグニチュード7.0の大きな地震がありました。 気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません。
気象庁は、震源の近くで津波が発生するおそれがあるとして、周辺の各国に「北西太平洋津波情報」を発表しました。
カムチャツカ半島付近では、先月30日、マグニチュード8.7の巨大地震が発生し、日本の広い範囲に津波が押し寄せました。
また、USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の3日午後2時半過ぎ、千島列島のパラムシル島の沖合を震源とする地震がありました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250803/k10014883491000.html
TBS安住紳一郎アナウンサー(52)が3日、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜午前10時)に生出演。温暖化する現代の日本にツッコミを入れた。
「今日も暑くなりそうですね…」と切り出すも、その後絶句。「この間、15年ぐらい前の私が35歳ぐらいの録音テープを聴いたんですけど、その時に35度を超えたっていって。私がギャーギャー言ってましたからね。当時は35度を超えたっていうのが大ニュースだったんでしょうね」と当時を回想した。
そして「10年ぐらい前では、この暑さをどうにかしないとっていう機運が高かったんですけど、今はもうあきらめの境地というか、『こういうものだ、なんとかしよう』みたいな。とりあえず命守ることを最優先にっていうことになっていますもんね」と現状を説明した。
その後、各地の気温を読み上げた後に本音を吐露。「やっぱり許し難いのは湾岸に建てた高層マンションだよね。私が都知事になったら、あれ全部解体しますよ。ホント。おかしいでしょ。住んでる人には悪いけど。あの辺のもうビル、全部取り壊しちゃう。あぁ、風の通り道をつくりましょうね。お願いします」と時折おどけつつも語った。
そして「公園とそれから土。雨が染み込む土をもうちょっとむき出しにして。私が都知事か、大金持ちだったらなぁ。港区に田んぼつくるんだけどねぇ。遅かったね。ホント、むちゃなこと言ってると思いますけどね」とため息をついた。
さらに「私が都知事だったらね…私が都知事だったら……いろんなね…1人一夏思い出計画とかやってあげるんだけどね」と声を絞り出した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202508040000089.html
さっき「国宝」見てたら急に刺すような腹痛が始まって「こんな業が深い映画を見てる罰なのかよ」になってた3時間。そんで今痛すぎてタクシーで病院きたところ🚕💨
— て (@mdpyn) August 4, 2025
前、マンションを引き渡して数ヶ月してから管理会社から電話があって、
— シン@ゼネコン現場監督 (@2000kantoku) August 4, 2025
「入居者がリビングの照明を付けたけど、電気が付かないとクレームがありました!どうなってるんですか!」
と、怒りの電話が来た。
つづく。
嘘だろ…この状態のミニトマトを絶対に売ろうとは思わない pic.twitter.com/iZqykzX5FC
— POP@脱サラ農家 (@POP13736388) August 4, 2025
ミニトマトのミカンキイロアザミウマによる金粉症(新症状)
発生時期
平成11年および12年の8月
発生場所
大野町
被害の様相
ミカンキイロアザミウマFrankliniella occidentalis (Pergande)が多発し、ミニトマト「ミニキャロル」の果実が登熟着色すると同時に金色の粉をまぶしたような現象が認められた。
特徴
被害は果実全体に発生するが、果実のヘタの部分および果実の接触部周辺に発生が多い。果実接触部分は赤く残り、金色のリング状の特徴的な症状となる。接触部分の周辺等にはミカンキイロアザミウマ成幼虫が多数寄生しており、果実表面に作られた刺し傷の痕跡と思われる。普通の大玉トマトではこのような症状は見られず、産卵痕による白ぶくれ症状が認められるが、ミニトマトでは逆に産卵痕による症状はほとんど認められない。
http://www.agri.hro.or.jp/boujosho/sinhassei/html/H12/1213.htm
新大阪駅の新幹線入り口前セブンイレブン、カールを誤発注かと思うレベルで売る。 pic.twitter.com/pVNVyBHGKG
— 白鳥士郎 (@nankagun) August 4, 2025
Q 「カール」シリーズの販売地域変更などに関するQ&A
A 長年にわたり「カール」をご愛顧いただきありがとうございます。「カールチーズあじ」および「カールうすあじ」は2017年に全国での販売を終了し、西日本限定※で販売をしております。
※京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫、大阪、鳥取、岡山、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
https://qa.meiji.co.jp/faq/show/4301?site_domain=default
今年の新人、業務覚えてもらうためにまずは出社させたら「朝の準備が間に合わないので在宅にします」と当日朝連絡、寝坊したのか聞くと「いや起きてはいたんです!」と謎の言い訳、その他諸々労働舐めてる感じで指摘をすると「それパワハラですよ」と真顔で返すウルトラバケモンがいるらしく頭抱えてる
— すこーる (@dropna_nan) August 3, 2025
「マンスプレイニング」の意味説明の展示がある博物館に“夏休み昼間に電動自転車で来た2人の子連れ母親”(Aラインワンピ+厚底サンダル)という記号を背負って行ったら、「上野千鶴子さんっていう東大の有名な社会学の先生がいるんですが…」とガイドの男性に文字通り「マンスプレイニング」された。
— Sae SHIMAUCHI (@saereal) August 3, 2025
昨日行ったアドミュージアムの「わたしたちはわかりあえないからこそ」展も、帰っても継続してもやもや考えさせられるという意味でとても良い展示会だったと思う。東京大学にはなぜ女性研究者が少ないのか?等の一連の展示も、東大に関わらずアカデミア全体の問題だと思った。https://t.co/i9a0RyAP0c
— Sae SHIMAUCHI (@saereal) August 3, 2025
マンスプレイニング(英語: mansplaining、男 (man) と説明する (explain) という動詞の非公式な形の splaining のブレンド語)は、「(男の)見下したような、自信過剰な、そしてしばしば不正確な、または過度に単純化された方法で女性や子どもに何かについてコメントしたり、説明したりする」という意味の批判的な用語である。作家のレベッカ・ソルニットは、この現象を「自信過剰と無知」の組み合わせだとしている。『アトランティック』紙のリリー・ロスマンは、この現象を「説明を受ける者が説明者よりも多くのことを知っているという事実を無視して説明すること、多くの場合、男性が女性に行うこと」と定義している。
本来の使い方では、「男性が女性よりも知識が豊富である」という思い込みを前提にしていると言われていた点で、他の見下しとは異なっていた。しかし、現在ではより広く使われるようになり、年齢や性別を問わず、男性が誰に対しても見下したような口調で説明することを指すことが多くなっている[8]。2010年には、『ニューヨーク・タイムズ』紙の「ワード・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた。アメリカ方言学会(英語版) (ADS) は、2012年に「最も創造的な」新語としてマンスプレイニングをノミネートした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
息子から衝撃の告白。
— hiro_ (@papa_anniekey) August 4, 2025
中学校の授業でヴィヴァルディの「四季」を聴いて「何を感じますか?」との問いに
「川崎競輪場でかかっている曲」
と答えたらしい…ネタであってほしい…
大学生の頃、上の階の人が大音量でB’zをたくさん聴いてて自分の部屋にすごい響いてたんだけど、その人が引っ越してその音が聴こえなくなったから、その後自分でB’zのアルバムを買ったことがある
— 山本 山本 (@yamagemoto) August 4, 2025
ワイの女上司さあ
— メロソンーダ🍉 (@mask_watermelon) August 4, 2025
ワイは仕事全部終わらせて、マジでやる事ない状況にしてから休憩行ってんのに「休憩取りすぎ」って文句言ってくるのマジでゴミすぎるんだけど
「やる事ありますか?」
「他の人の仕事手伝いますか?」
って聞いても「ない。しなくていい。」って言うし
じゃあどうして欲しいんだよ