ワイの女上司さあ
— メロソンーダ🍉 (@mask_watermelon) August 4, 2025
ワイは仕事全部終わらせて、マジでやる事ない状況にしてから休憩行ってんのに「休憩取りすぎ」って文句言ってくるのマジでゴミすぎるんだけど
「やる事ありますか?」
「他の人の仕事手伝いますか?」
って聞いても「ない。しなくていい。」って言うし
じゃあどうして欲しいんだよ
こんなにも”この画像”って思ったこともない pic.twitter.com/qKJQBaU4bB
— むしゃいつ (@akuyumeutsutsu) August 4, 2025
まあまあヒステリックだし心の中で言ってそう
— メロソンーダ🍉 (@mask_watermelon) August 4, 2025
成果物きちんと出していたら何も文句言われる筋合いはないと思う
— 或る価値 (@anchu_mo39) August 4, 2025
少人数ということもあるけど、その部署の中でそのクソ上司の次に仕事早いし正確だよ
— メロソンーダ🍉 (@mask_watermelon) August 4, 2025
録音して心療内科に持って行って診断書を持ってきてほしんだよきっと
— ハクオロさん(日本ダボス商工会議所一般会員) (@arisaka36926) August 4, 2025
アタシの側に居てよ!!!
— 日向坊子 (@GjxQjzZnJ0Olclq) August 4, 2025
じゃあ無いんすかねぇ(鼻ホジ)
もしかすると、ストレス発散の手伝いでしょうか?知ったことではありませんが。
— JIROH (@JIROH978062) August 4, 2025
仕事できない人の特徴だと思うけど
— まったり (@ma_ta_ri_) August 4, 2025
「たくさん苦しむのが仕事」
「苦痛が大きいほど仕事に貢献しててエラい」
「だから利益は苦痛に応じて分配するべき」
(つまり私は過小に評価されてる)
肩揉め!お茶淹れろ!愛想振り撒け!と言ってるんでしょうねw
— Japanese commoners(日本の平民) (@Nihon_Heimin) August 4, 2025
あえて申しますが、「休憩取りすぎ」は同じようなこというひとは男の上司にも結構います。
— きーひん (@keyhinne) August 5, 2025
まぁやること聞かれて、「ない」って答える上司はあんまおらんと思いますが。
(いても新人の出勤三日目くらいやなぁ)
自分の地位を脅かしそうだから警戒されてるのでは
— 極月 砌 (@Gokugetu_migiri) August 4, 2025
仕事してるふりすればよいんですね。
— Tai (@yutannpo0322) August 4, 2025
人が得する事が嫌な人なんだよ。
— ittoku (@ittoku3) August 4, 2025
性格終わってるから気にしたら負け。
上司は自分のやってる仕事をどこから拾ってきたのか、部下に聞いて欲しいんだよ
— ジャン無敵ング大将軍 (@itomorimati) August 4, 2025
どんなゴミためから拾ってきたのか知らんけどウンウン言ってればホラ、もう終電無くなっちゃったね
仕方がないので、上手くサボる技術を取得するしかないですね。要は、仕事してると思わせれば良いだけですね。無能の目を欺くのなんか呼吸するより簡単ですので頑張ってください。
— 人間 (@pwhnd) August 4, 2025
目の届く所で仕事してるふりしろってことです。無駄を好む人が多すぎる世の中
— ごー (@liyGgnJSB67FP9u) August 4, 2025