中国湖北省にある獅子関(Shiziguan)浮橋という実在の場所だそうです。
— アイアムリザルト (@iam_result) August 20, 2025
密度ポリエチレン製の浮き(ポンツーン)で支えられた浮橋。ポンツーンには水が詰められており、安定性を確保。ドイツの技師が設計・施工と。
水面を走行してるみたい、、、 pic.twitter.com/0Lp6lQvWAc
このほど、湖北省宣恩県の恩施トゥチャ族ミャオ族自治州にある景勝地・獅子関の「水上桟橋」が完成し、5月1日から正式に一般開放されている。全長約500メートルのこの「水上桟橋」は蛇行する川に沿って建設されており、桟橋を歩く人々は青々とした山々と水の合間を歩きながら、トゥチャ族とミャオ族が住む大自然の魅力を存分に味わうことができる。新華網が伝えた。写真は4月30日に空から撮影した景勝地・獅子関の「水上桟橋」。 (編集JK)
https://j.people.com.cn/n3/2016/0503/c94659-9052512.html
— アイアムリザルト (@iam_result) August 20, 2025
レインボーロードやないかい
— こはる@p活 (@koharu_pj) August 21, 2025
マリカーだ!
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
楽しそう(酔いそう)
— Gmr (@TweetingGmr) August 21, 2025
えと、にがて、、、
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
本当かよってぐぐったろマジだった
— 戦闘員(でじぶー) (@dejiboo1) August 20, 2025
でも歩いて川の上を渡れるみたいな事書いてあるとこもあったけど…
車の走行をメインに考えて作られてるのかは知らんけど
こんな蛇行してる浮き橋って怖いな pic.twitter.com/4i01Bg47Lu
短い区間みたいなので、交通整理してんですかもねん
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
マリカじゃん・・・
— 雪山と岩山を走る大福娘(21)株式 (@restartOre) August 21, 2025
わかる、その感覚
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
奥多摩湖にも浮橋があるけど、車両通行は想定されてないっぽい。浮橋でぐぐったら、京都と高知にもあるっぽい。
— 鍵もぐもぐ (@bndyk) August 21, 2025
あ、日本にも!
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
これ増水時はどうすんだろ?
— うんにゃ (@anya_hanya) August 21, 2025
通行止めかしら
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
軽く調べてみた
— Gz (@Gz_yue) August 21, 2025
ドイツの戦車用の浮橋の技術を使った!
と制作サイドがコメントをしているだけなのね
・・・・・コレ本当に戦車用の浮橋の技術使ってるか?
車の数倍の戦車に耐えられる仕様では、どう見ても・・・ねぇ
浮き橋は、もっと規模大きいのもあるそーですね!
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
ドイツ製なら安全だな
— よわむし狼Alicia (@rezerbit1212) August 21, 2025
あ、違うっぽい、もともとドイツの技術だと。しかも、あんまり安全じゃないっぽい
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
橋の真ん中当たりで車が向かい合い、出てきたドライバー達が「お前がバックしろ」と殴りあう光景が目に浮かぶ
— DDDD (@DDDD36253701) August 21, 2025
笑、短い区間らしいなんで、交通整理してるんでしょね、きっと、
— アイアムリザルト (@iam_result) August 21, 2025
それは確かに存在しますが、極めて危険です。人々は見た目の美しさばかりに目を向け、その危険性を軽視しています。 pic.twitter.com/mZg8USXFO4
— Bosco Wang 王念竹 (@wbxshuai) August 21, 2025
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(AC)ってシューティングゲームでこんな感じの橋の上を車で走るトコありましたね
— エドガー・クルーエル (@edgercruel61133) August 21, 2025
インドのバラナシにも似た様なのがあって10年ほど前に通ったことがあります。僕は楽しかったですが母がキャーキャー言ってたのが良い思い出です笑。
— 坂遥希 Haruki Saka (@harukisaka69) August 21, 2025
崩壊して落ちない分、中国で一番安全な橋かも知れない
— U.S (@US25597062) August 21, 2025