炎上覚悟で言うね。
— 自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ (@AiPinfu2003) April 4, 2025
最近の人は軟弱で甘えてる。
私なんか深夜まで仕事した後に毎日飲み会、睡眠時間2時間とかザラだった。
飲み会後に上司とサウナ行って、また飲み直したりしたしww
毎日6時間以上寝たいとか、飲み会は嫌ですとか甘えでしかないよ。
そんなんじゃ出世しないよ
※故人の感想です
炎上覚悟で言うね。
— 自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ (@AiPinfu2003) April 4, 2025
最近の人は軟弱で甘えてる。
私なんか深夜まで仕事した後に毎日飲み会、睡眠時間2時間とかザラだった。
飲み会後に上司とサウナ行って、また飲み直したりしたしww
毎日6時間以上寝たいとか、飲み会は嫌ですとか甘えでしかないよ。
そんなんじゃ出世しないよ
※故人の感想です
これは実話なんですが、某商業施設で案内がB1までしかないのにエレベーターにはB2のボタンがあって、おまけに押せたんですね
— 黒坂ねう (@Moitone_Iris) April 3, 2025
人の声がする暗闇に繋がってました
それよりもっと怖い動画がYouTubeにありましてね、廃止階の降り口が少しだけ空間を開けて封鎖されてて
工学系なので本当に怖かった https://t.co/EdieU7Cn0Y
前の店の近くにあったコスモス、普通に用事あって買い物に行ったら、店員に「価格調査お断りなんですけど。〇〇の店員さんですよね?」っていきなり言われ、いじってた携帯の画面まで覗かれた。普通に気分悪くて帰ったし、普通にもう行ってない。
— クソ店員のつぶやき (@SMkskkkiero) April 3, 2025
あれは本部の指導がやばいケースだと思う。。。 https://t.co/MKdjxFRlIt
https://t.co/XGAr3Q1Yb7
— 初心カイ (@syosin_kai) April 4, 2025
ニンテンドーストアにて、256GB microSD Expressが6980円! 転売ヤーの人たちお疲れ様でした! pic.twitter.com/tx9anINLtQ
完 全 に シ ャ ブ コ ン https://t.co/KZldjP9Bp1
— イング (@ING_gurimore) April 2, 2025
これはビビる…
— TAKA@Arcobaleno (@luna2channel) April 4, 2025
昭島、解体中のイトーヨーカ堂の
囲いが目の前で崩れ落ちたって
動画が送られてきた
怪我人がいなくて本当に良かった。 pic.twitter.com/8zaukIByuY
磯焼けの原因となる駆除対象のムラサキウニ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) April 3, 2025
↓
TKS「シャワーヘッドで酸素を送り込んで育ててみよう」
↓
身入りが増加し食用になる可能性
日本はこの方面の技術開発はマジで凄いな
何でも食おうとする姿勢はすこ pic.twitter.com/sttkxlmqPv
俺のSwitch物語
— イザナミ名言bot (@izameigen) April 3, 2025
親が突然Switchを隠す
↓
母が「都立合格するまではSwitchを使わせない」と言う
↓
俺が「都立合格したから使わせろ」と言う
↓
母がSwitchの隠し場所を忘れる
↓
俺がキレるが何故か母に逆ギレされる
↓
仕方ないから妹のを使う👈️今ここ
【空き巣】カードショップの壁に大きな穴、1000枚前後盗まれ被害額150万円以上 横浜https://t.co/NUD83N4ZUx
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 4, 2025
犯人は隣の飲食店に侵入して店内を荒らしたあと、壁を突き破ってカードショップの店内に侵入したとみられる。警察は2つの店の被害について、窃盗事件として捜査している。 pic.twitter.com/jCkWmzUTp6
リファクタリングしたら新たに不具合が発生したってよくある話なんだけど
— えび@プログラマー (@ebiebi_pg) April 3, 2025
それを見たPMさんが
「弊社は今後一切のリファクタリングを禁止する」
って言いだして現場のITエンジニアのモチベーションを全力で下げてたw
PMさんの中では
リファクタリング=バグを新たに作る行為
に見えたようだ
【速報】
— マナリス@すき家er (@manarisu9475) April 4, 2025
すき家、開店。
店内ありえないほどめちゃ綺麗になってる。 pic.twitter.com/Bfy7ENLxgz
マナリスは、2019年9月1日より連日すき家に通い続けている日本のTwitterユーザーである。牛丼インフルエンサーとしてクリエイターレーベル・METEORA st.(ISARIBI株式会社運営)所属。
2022年1月10日、「803日すき家を食べ続けている人」としてテレビ朝日の番組『激レアさんを連れてきた。』に出演。
同年6月19日、招待ポイントですき家1000日に到達し、記念すべきこの日は、YouTuberのはじめしゃちょーと一緒にすき家を食べることとなった。また、すき家生活1000日目記念ソング「青く光る」をYouTubeにて公開した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9
どうしても必要なシトロエン製の自動車部品があり、国内では買えず
— clema(クレマ) (@clema83) April 3, 2025
フランスに在庫ゼロ、アメリカで在庫発見!
現地の友人に依頼購入してもらい→郵送!
が、何故かアメリカから日本に来ないで、ヨーロッパ経由!
1ヶ月かけて日本に到着・・・✈️
長旅だった〜〜〜と開封してみると、、、、 pic.twitter.com/4sSnNryMu6
シトロエン(Citroën)は、フランスの大手自動車メーカー。現在はステランティス N.V.の一ブランドである。
いち早い前輪駆動方式の採用や、窒素ガスを気体ばねに用いて高圧油圧制御する独自のサスペンション機構「ハイドロニューマチック」の開発をしていたことでも知られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%B3
同業他社の弊社
— きぃやん (@ff14_kieyan) April 3, 2025
本部から駐車場の確認の電話確認が来た
これめちゃくちゃデカい話になってるから
コスモス社内ぜったいヤバいことになってる https://t.co/pRU6Ngo7Gy
「ラーメンを食べて車に戻ったら、駐車料金1万円を請求された」。
1日、大阪府で起きた出来事です。
当事者は「うわ(駐車場が)違うかったんか、知らんかったっていう感じ」と話します。
現場は、幹線道路沿いにラーメン店とドラッグストアが並ぶ敷地の駐車場。
男性が昼食を終えて車に戻ると、「告知の通り1万円を申し受けいたしますので、店頭までお越しください」という紙がワイパーに挟まれていたといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec33a59e88b5bf66bccb9d8fda3f3402ec20e98
アメリカ人めっちゃ怒ってて草 pic.twitter.com/Iox3pevfE2
— /•᷅•᷄\୭はむさんど. (@hamu_3nd) April 2, 2025
価格についてはNintendo Directでは発表にならなかったが、希望小売価格は4万9980円(税込)であることが公式サイト上で明らかになっている。なお、国内で発売されるモデルは日本語・国内専用であることがNintendo Directでは発表されている。
マイニンテンドーストア限定で多言語対応版も発売される。多言語対応版の価格は6万9980円(税込)。多言語・多リージョンに対応するゲーム機では国内外での販売価格に大きな開きがある場合に、住んでいる地域ではなく価格の安い地域で購入されてしまうことや国外からの転売のターゲットになることが起きえる。
全文はこちら
https://jp.ign.com/nintendo-switch-2/78948/news/nintendo-switch-265
ある同僚の先生が「自分の研究室だけ狭い気がする」というので、メジャーを持ち出して実証的に明らかにしようとしたら他の同僚から必死で止められたものの、「お前らそれでも研究者か!」などと叫びながら測量を断行したら実際に45センチ幅が狭いことが示されてしまい、それ以来みんな気まずい。
— カタカナをカタナカと誤植した久保田裕之(家族社会学) (@hkubota_lecture) April 3, 2025
駐車場問題で話題のコスモスですが
— な̸か̸や̸ーん̸ (@abcdefghixyz1) April 3, 2025
ここで観光地、大分県湯布院のコスモス駐車場をご覧ください。
あ、コスモスもパーキング事業始めたんだ〜!
停めよう!
って停めたら3時間で6000円取られたいい思い出🖕 pic.twitter.com/BlseGcmyod
ディスカウントドラッグコスモス 駐車場のご案内
■店舗ご利用のお客様
200円以上お買い上げの方
45分迄無料
以降 15分毎 500円
■上記以外のお客様 15分毎 500円
駐車券をレジにご提示下さい。
|注意事項 |
●ゴミ 空き缶・ 吸殻等を場内に捨てないで下さい。
●場内でのアイドリング・空ぶかしは近隣の迷惑になり ますので、止めて下さい。
●お車から離れる際には、必ず施錠して下さい。 また、貴重品は車内に置かないで下さい。
●場内の設備を破損させた場合は、速やかに店舗スタッフ 又は、緊急連絡先に連絡するとともにその指示に従って下さい。
●ご利用方法に反して、不正な入出庫及び駐車をされま した方には、警察に通報致します。
●場内による事故・盗難・トラブルに関しては一切責任 を負いません。
【急降下】“高騰”のキャベツが一転、値下がりへ 今後は「100円前後も」https://t.co/niggoh2Ljg
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 3, 2025
今年に入り1キロの値段が553円と大きく値上がりしていたが、その後、300円台まで値段が落ち着き始めている。春キャベツの出荷が多くなるため、もっと安くなる可能性もあるという。 pic.twitter.com/0W3lNWLPvH
“高騰”一転キャベツ値下がり…雨と気温上昇で生育進む 今後は「100円前後も」 カット野菜も値下げへ
“高騰”がニュースとなっていた、キャベツの値段がお手頃になってきました。過去「news every.」が取材した際は、「1玉1000円」を超えるキャベツもありましたが、4月3日に取材をすると、なんと3分の1以下の値段に下がっていました。
東日本から北日本にかけてしとしとと冷たい雨が降り続いた、4月3日。東京都心は最高気温9.8℃と真冬並みの寒さとなりました。4日は久しぶりに晴れて、東京は17℃まで上がる予想です。実は、この春の雨。朗報をもたらす大地への恵みでした。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28483826/
これ実現したらエグい。 pic.twitter.com/a0PHmoWbe8
— お侍さん (@ZanEngineer) April 3, 2025
川崎重工グループは、2025年4月13日に開幕する2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)の未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」(以下、「未来の都市」)で、2050年のコンセプトモデル「CORLEO(コルレオ)」を披露します。
CORLEOは、ロボット事業とモーターサイクル事業を持つ川崎重工グループだからこそ提案できる4脚による走破性、安定性、操る楽しさを持つ新感覚オフロードパーソナルモビリティです。モーターサイクルのスイングアーム機構により、前脚部と独立して後脚部が上下に動きます。これにより、移動時の衝撃を吸収することに加え、ライダーは常に進行方向の地形状況を確認しやすい姿勢を保つことができます。操作は乗馬のようにライダーの重心移動によって行います。マシンのサポートもあるため、熟練者でなければタイヤでの走行が難しい山岳や水場などの地形を、初心者でも安全・安心に走行可能です。
また、CORLEOは、脱炭素化社会の実現に有効なソリューションである水素を燃料にします。後脚部に挿入される水素キャニスターに貯め、前脚部に搭載した水素エンジンで発電する構造です。CORLEOを通じて、水素で動くモビリティがより身近に存在する社会になることを感じていただきたいと考えています。
全文はこちら
https://www.khi.co.jp/news/detail/20250403_1.html
入社3日目の新人さんに「件名に至急と書かれたメールがないかチェックしてください」とお願いしたら「一件あります!クリリンさんからです」って言われて、クリリン…さん??となりながら確認したら栗林さんという方からのメールだった
— コロ助 (@pikksuba) April 3, 2025
出会って3日で彼女のファンになった
「プラントから女性の歌声のような音が聞こえたら直ちに報告」というのもあった。
— メっキ(打撃投手) (@Willmextuki1103) April 3, 2025
これにはちゃんと業務上の理由があって、装置が故障する前兆だから未然に安全に停止させるため。
一度だけ聞いたことあるけど本当に女性の歌声にしか聞こえない。だけど何言ってるか全く分からない不思議な感覚。 https://t.co/YvnMhXl26g