よくできたチラシ広告。絶対に拾うし、見る。pic.twitter.com/aTcC74pMtD
— ヴィズマーラ恵子 (@vismoglie) August 4, 2025
・韓国でも同様のチラシあり
韓国の路上で見つかった高級ブランドの財布と思われた物体を手に取って開いてみると、焼き肉店のチラシだったことがネットで話題になった。 この斬新なマーケティング手法は、賞賛と批判の両方を受けている。
表面のロゴを見ると、高級ブランドのもののようだ。
拾ってみると、カードが数枚、お札も入っているように見える。 しかし、どうもおかしい。
この動画が、ネット上に上がった。
すると、「斬新すぎる!」、「気になって開けざるを得ない」、「すごいマーケティングだね」という賞賛の声と、「ただのゴミじゃないの!」、「不法投棄だ!」という批判的な声が上がり、賛否両論の嵐が渦巻いていた。
https://www.fnn.jp/articles/-/663643?display=full
これ欲しい!
— 道産子筋子 (@ak90794690) August 4, 2025
で、また捨てる
— ジン (@9uCSmlz6uff8H4B) August 4, 2025
拾うのね…笑♥
— 高橋イッセー (@yQl1wNaAxFX0SW5) August 4, 2025
これは拾うわw
— 藤色Yossy (@Yossy9591) August 4, 2025
道路が汚かった時はダメージでかい。汚れているからといって捨てたら怒られそう。
— キリス (@kiliskaka) August 4, 2025
広告効果はどうだったんでしょう?
— 鎌倉Charo’s curry (@CharoCurry) August 4, 2025
フェンタニル汚染区で悪用されなきゃよいね
— ▲キサロナ▲▼ (@kisarona) August 4, 2025
落ちてる硬貨紙幣に塗ってあるらしい。
日本だったら交番に、このチラシが溢れるかもしれない(笑)
— タイプ7 (@vGjM01NiP39403) August 4, 2025
作戦勝ち!!
— ぐんし@現役人事(人事歴15年) (@GUNSHI7777) August 4, 2025
ただ何枚も落とせないですよね? 20枚以上落としてたら拾うかな? 笑
— おやんずAI絵師(えす) (@Oyanz_AI_esu) August 4, 2025
頭脳チラシですな・・
— ナオ2ボン (@Tl5p4LSj8oktgCG) August 4, 2025
どこかの国で、赤い封筒に応用されませんように・・
— ココナッツ (@coconutsmelody) August 4, 2025
ヨーロッパらしくて腹も立たないね。
— K306zxr (@kaz26423643) August 4, 2025
悔しさから、見る前に叩きつけるかも
— uesan (@uesan30842748) August 4, 2025
これカンヌか何かでだいぶ前に話題になった交通広告だど、倫理的に街中にゴミ的なものを置くのはどうなんだ?
— ニドケイ~ ~ (@kiitsu412_K) August 4, 2025
日本じゃ叩かれるやろな
と当時思った https://t.co/ywLr95H0Jl
すげぇー。
— それいけ!にえるぶ兄さん (@taiyaki8888888) August 4, 2025
拾って見るまではするけどこんな事する会社怖くて利用はしないと思う。 https://t.co/LJI3OYuKRz
これクライアントに提案したら受け入れてくれるかな〜、個人的にはめっちゃやりたいなぁ https://t.co/LPAZXSlNB5
— パラシュート株式会社@代表取締役 (@838Iori) August 4, 2025
イタリアでシートベルトが強制化された時 T シャツに肩 お腹にかけてシートベルトを書いたものが爆発的に売れました
— 永遠の今eternal now (@paoloelaine) August 4, 2025
それがイタリア https://t.co/2wcsPfGAKr