成人向けゲームの大量削除、Mastercardの「検閲していません」にValveが反論(多根清史)#Yahooニュースhttps://t.co/hiHIjjvLgW
— もへもへ (@gerogeroR) August 4, 2025
さぁてどこまで「俺がやったんじゃない。下請けがやったんだ」で逃げられるのか見ものだな。
しかし、Steamを運営するValveは、「Mastercardのリスク管理に関するルールが、仲介業者を通じて間接的な圧力となった」との趣旨を明かしています。
ValveはPC Gamerなどの海外メディアに対して声明を出し、「Mastercardに直接の連絡を試みたが返答はなく、決済代行業者や銀行といった仲介業者を通してのみ情報が伝えられた」と述べています。
Valveは、自社の運用ポリシー(2018年から合法的なゲームのみを配信)を説明したものの、決済代行業者は「Mastercardブランドへのリスク」や「規則5.12.7(違法な取引またはブランドを傷つける取引)」を理由に、Valveの対応を受け入れなかったとしています。たとえ合法であっても、Mastercardのブランドを傷つけるリスクがあるものは削除せよということです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6653436005d1f8ccee80039124390465831442d9
Mastercardはこの件に言及せずに風化を狙うんでしょうかね…
— 阿波の三十路 (@awanomisoji_srw) August 4, 2025
「俺はやってない」なら「今後はこの様な行動に出た代理店とは契約を切ります」ぐらいはやらないとカード会社のくせに信用を損なう結果になるわな。
— 謎の男 パーマン (@nonenoname01) August 4, 2025
— 千変万化 (@sweetvenom116) August 4, 2025
『お金で買えない価値がある
— ユーグレナ (@Euglena_00) August 4, 2025
顰蹙を買うのもMastercardで」
( ゚ω ゚)
事実かどうかは別にして
— (資) 奥山商店【いだまし】クラファン達成!♀✨ (@okuyama_syouten) August 4, 2025
サブコントラクター(下請け)に好き勝手されてナニが“マスター”カードやと
(´ ・ω・`)
いいぞもっとやれ!
— 仙豚 (@sentonZZ) August 4, 2025
決済内容をあくようしなければそんなピンポイントにできるわけないよな
— aokami @多趣味垢 (@aoao85476336) August 4, 2025
表現弾圧あるあるというか、「そこまでやれなんて私言ってない」とかどいつもこいつも言うが、萎縮というのはそう言うものだし、表現側も過剰に痛がって怒りを煽動するまであるだろうし。決済会社はまともに考えてより確定的な中立を。
— ジョエーウ (@joejoeu) August 4, 2025
信用会社は信用が命だからね。
— soulname abys「鏡冥夜」 (@jackinword5656) August 4, 2025
まあ、これを機に自分こそ清く正しくと自称する者達と縁を切ってくれればいいのですが、そもそも信用会社が奴らと手を組むメリットがいったい、、、、、、、、
わかっているよね?の一言だと思う
— suguru (@mgt_th_s) August 4, 2025
「カード会社がこう決めてるんだから、下請けの自分達もそれに従うしかないよな」
— 電子煙草は高い (@AioN191398) August 4, 2025
記事を見る限りこうなんだから、カード会社が責任を回避したいなら、その「こう決めてる」を撤回しないと無理じゃない?
追及側が弱そうだから普通に逃げ切れそう
— ゴジャン (@0ixQUd6QI7hP5gj) August 4, 2025
マスターカードに利用価値はあってもブランド価値なんかねぇだろって思いますがね
— 佐藤(自称) (@S_sp_4_33) August 4, 2025
そんなに単純じゃないんでしょうけど、じゃあ マスターカードを締め出せば良くね?って思うところですね
圧力かけてません(嘘)を信じてくれる人がいたらいいけど
— クマクマ (@kkuummaa198807) August 4, 2025
これまた海外の人権団体()が暴れた案件みたいですね。なんでもスチームにイチャモン付けても無視されるからカード会社に圧力掛けたんだとか。今度はカード会社に批判が集中したから責任の擦り合いとか……子どもの言い訳かと
— 頼恩丸(らいおんまる) (@raionmaru7) August 4, 2025
なんか吊し上げ食らって芋引いてるところを見ると、殴っても殴り返してこない界隈を狙って表現規制派が実績作りのためにやった感じだな。
— Ta_Malin@mochi (@Canaveral_MK3) August 4, 2025
強烈なバッシングに耐えてまで表現規制をする覚悟があるように見えない。
誰だよ海外に忖度なんてないなんて言ってた奴
— 神取徹 (@ToworuKD) August 4, 2025
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!
— ガノタ擬き(あかさたな) (@FX114514Zo) August 4, 2025