ブラジル人に「休日何してんの?」って聞いたら「肉焼いて音楽流して踊るよ」って返ってきたんだけど、それが毎週らしくて、「で、仕事は?」って聞いたら「うーん…生きてると自然に何かやるよ」って言ってて人生観の違いに膝から崩れ落ちた。
— 旅人 KAD (@kad4ani) August 4, 2025
ブラジル人に「休日何してんの?」って聞いたら「肉焼いて音楽流して踊るよ」って返ってきたんだけど、それが毎週らしくて、「で、仕事は?」って聞いたら「うーん…生きてると自然に何かやるよ」って言ってて人生観の違いに膝から崩れ落ちた。
— 旅人 KAD (@kad4ani) August 4, 2025
病院が倒産しました涙…
— すなおさん (@sunao_3) August 9, 2025
赤字をたれ流”している”にも関わらず
ボーナス満額回答の医療法人、はい
倒産しました。
僕は事前に経営状況を
把握して”いた”ので職場を変え
難を逃れることが出来ました。
長年まち望んだ退職金2,000万
吹っ飛んだ人もいます、涙。
お勤め先の財務の確認はお早めに。
ないとは言えません。「鉄人28号」のアニメがアメリカで放送されたとき「これは自分が考えた、西洋の甲冑をデザインしたロボット作品をパクったものだ」と訴えた人がいたんですが、即座に「それ、1956年にコミックで発表された作品です」と反論され、撃沈しています。とりあえず裁判しちゃうんですよ。 https://t.co/540MaxbfDa
— 高千穂遙 (@takachihoharuka) August 9, 2025
マクドパニック
— T・おまりー (@omariopponent) August 8, 2025
店員「カードだけでいいお客様は先にお渡しします」
なぜか大量にオーダーできた人達がカードを大量に持っていきカードが枯れる。
先に注文してたのに普通に待っててカードもらえなくなった人達がブチギレる。
もう2度とマクドナルドでポケカコラボはしてもらえないことを悟った朝。
中国、世界の一大抹茶供給源に 内陸部、日本茶人気で生産拡大
世界での日本茶人気の中、中国が抹茶の一大供給源として存在感を高めている。内陸部の茶どころの貴州省銅仁市は抹茶を地域ブランドとして打ち出し、量産体制を整備。欧米などに販路を広げ、抹茶の伝統文化を持つ日本の市場にも攻勢をかける。中国国営メディアは「世界最大の抹茶生産国」になったと主張している。
銅仁市では「中国抹茶の都」と銘打ち、多種多様な抹茶関連製品が販売されている。抹茶の体験施設「抹香集」の従業員、盧倩さん(26)は「抹茶文化を世界に発信したい」と語った。
銅仁市で茶を生産する「貴茶集団」は日本から専門家を招いて技術を取り入れ、抹茶生産の大規模工場を建設。大量生産に成功したという。国営通信新華社は、中国の今年の抹茶生産は推計で5千トンを超え、世界最大級だと主張した。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29339836/
「どこが防衛機密漏洩だ?」という質問に「それは防衛機密だから答えられない」という漫才みたいなやり取りを聞いたことがある。 https://t.co/YoIRg6cw2k
— 迷譚亭小南・間諜x家族 (@thor_delta_1) August 9, 2025
私は救急で
— 知念実希人【公式】 (@MIKITO_777) August 10, 2025
『トイレの鍵が壊れて1週間以上閉じ込められて、瀕死の重体で発見された患者さん』
を診たことがあります。
たしか急性腎不全で危険な状態だったので、緊急で透析回した気がする
皆様、お気をつけください https://t.co/6toCgZD395
こんにちは。私はAdo
— Ado (@ado1024imokenp) August 8, 2025
こっちはメキシコのスーパーにあった「なにか」 pic.twitter.com/PTTaGumwwg
メキシコを代表する果物のひとつに「TUNA(トゥナ)」があります。これはウチワサボテンの実で、果実だけでなく葉の部分も「ノパル」と呼ばれて食用にされます。ノパルはやや酸味があり、粘り気を持つのが特徴で、スープをはじめさまざまな料理に活用でき、現地の人々に広く親しまれています。
トゥナの収穫は夏の盛りである7月から9月がピークで、この時期にはスイカと並んで、暑さと喉の渇きを癒やす存在です。品種は多彩で、緑、赤、黄色といった色合いがあり、果肉には硬い種が多数含まれています。種はそのまま飲み込むか、口から出しますが、メキシコでは飲み込む人が多く、日本のアケビを思わせる食べ方です。果肉はジューシーで、爽やかな甘みが魅力です。
また、トゥナはアイスクリームやジェラートにも加工され、これも人気があります。ジュースにすることも可能ですが、多くの果実が必要なためあまり一般的ではありません。価格は非常に手頃で、1個あたりおよそ30円ほどで購入できます。
https://world-diary.jica.go.jp/itoyushin/life/tuna.php
これは定期で呟いていきたいのですが
— るるみん (@turnedtoil) August 9, 2025
例の、子供ならみんな大好き?トラ柄のあいつの会社(ベ〇ッセ)に派遣で勤めてた時ちょうど長女妊娠して
切迫流産でしばらく休むて連絡入れた時
「切迫流産てなんですか!?
流産したなら出勤してください!!」
て言われて辞めたし、一切信頼してない
【拡散希望】
— nnn (@ketuitakataka) August 9, 2025
現役マッククルーです。
今回のハッピーセットの件、Twitterに転売ヤーの写真を投稿したり店舗にクレーム電話をするのではなくマック本社のカスターマーサポートセンターに言ってください。
上層部にガンガンクレームかけて電話窓口パンクさせるくらいしないとアイツら動きません。 pic.twitter.com/LPNEWzPJyh
日本マクドナルドは9日、子ども向けメニュー「ハッピーセット」に付くトレーディングカード「ポケモンカード」(ポケカ)について、9~11日の期間限定で計画していた配布を多くの店舗で終了したと発表した。人気アニメ「ポケットモンスター」(ポケモン)とのコラボとあり、事前に転売対策と「冷静な行動」を呼びかけたが、予想を上回る盛況だった。
ポケカは、集めたカードを友人らと闘わせるトレーディングカードゲーム。日本だけでなく、世界でも人気が高く、希少価値の高いカードは高額で転売されやすい。
https://mainichi.jp/articles/20250809/k00/00m/020/324000c
米ポップスター、ジェニファー・ロペスがコンサートツアー「アップ・オール・ナイト:ライブ・イン・2025」でトルコのイスタンブールに滞在中、シャネルにショッピングに出掛けたところ、警備員はロペスに気づかず、「満員です」と言って追い返した。トルコメディア「パトロゥンラル・デュニャス」が先日、報じた。
ロペスはコンサート前日の4日、イスタンブールの高級ショッピングモール「イスティニエ・パーク」を訪れた。シャネルに入店しようとしたが、警備員に「満員です」と言われ、拒否された。ロペスは「分かった。問題ないわ」と冷静に答え、何も反応せずに立ち去ったという。
ロペスはモール内のセリーヌなどの店舗で高級ファッションを3時間近く見て回り、数万ドルの買い物をしたという。
ロペスのことを認識した警備員がその後、ロペスに近づき入店を勧めたが、きっぱりと断ったという。
全文はこちら
https://share.google/WOTgULIHlRxhy5x4A
和田アキ子、スマホをパチンコ店員に借りようとするも断られボヤく「いっぱい金使ってるのに」
歌手和田アキ子(75)が9日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜午前11時)に生出演。スマホを自宅に忘れた際のエピソードを語った。
和田は「電話するかメールするか、たまに写真撮ったりするけど。それくらいしかスマホ使わないんですよ」と前置きし「私がスマホで一番困ったのはパチンコしてる時、運転手さんに『ちょっとだけやりたい』って待っててもらって『スマホ忘れた』っていうときに公衆電話がないってこと」と明かした。
続けて「で、店員さんも『(スマホを)貸して下さい』って言ったら『ちょっとごめんなさい』って」と店員に申し出るも断られたことを話すと、
フリーアナウンサー垣花正(53)は「店員さんにスマホを貸して下さいってお願いしたんですか?絶対貸さないと思いますよ」と仰天した。
これを受け和田が「なんで?貸してくれりゃいいのに」と疑問を呈すると、垣花は「貸さないですね。アッコさんがその店員さんのスマホを借りて、どなたかに電話するじゃないですか。するとその方には、店員さんの電話番号が分かっちゃいますもん」と理由を述べた。
続けて和田が「何だよ拒否しやがって、おたくにいっぱい金使ってるのにと思いながら。どこ探しても公衆電話がない」と続けると、
垣花アナは「今、それも問題なんですよね。災害の時に公衆電話しか使えない状況になった時に少なすぎるんじゃないかとか」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdcee95de502a0664183bbae9126b320604ad9e8
政府・与党が掲げた「一律2万円」給付金に総理周辺は「実現は難しい」…4人家族で最大16万円が自民大敗で霧消
国のトップが全国民に約束した2万~4万円の給付が実現しない可能性が高まっている。7月の参院選で石破茂首相が率いる自民党は、マイナンバーカードを活用した迅速な給付を公約に掲げていたが、連立相手の公明党の議席を合わせても非改選議員を含めて与党で過半数を割り込む大惨敗を喫したからだ。衆院に続いて、参院でも少数与党に転じたことで給付を裏付ける補正予算の成立は一気に見通せなくなった。経済アナリストの佐藤健太氏は「もはや2万円給付は実現しないだろう。かといって、野党が掲げる『減税』も簡単にはできない。国民にとっては最悪の結果だ」と見る。
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/35233/
宮城県石巻市にある石ノ森萬画館に行ったら、フル展示されてる平成ライダーを食い入るように観察する親御さんたちと、平成ライダー知らないから飽きて泣き叫びながら「もう帰ろうよぉ!!」と父母の手を引く子どもたちで阿鼻叫喚の騒ぎやった。
— すぽんちゅ (@Iwatekko6969) August 4, 2025
立場が逆転してて面白かった。 https://t.co/UbQBa3fOUA
先日コードリールをお使いのお客様から使うとブレーカーが落ちるとのご連絡がありました。
— Studio Secret Base(スタジオシークレットベース) (@SecretBase1031) August 9, 2025
当日オーナー立ち会い出来なかったので後日コードリールを確認したところ、コードが溶けて融着しておりました。
コードリールを使用する場合はコードを全部出してお使い下さい‼️
最悪火災になります‼️ pic.twitter.com/ttisThE7JE
電気工事やイベント、展示会などで広く使われるコードリールですが、取り扱いを誤ると火災の危険があります。コードリールの電線はドラム状の中筒に何層にも巻き付けられており、電流が流れると抵抗熱が発生します。特に、コードを巻いたまま大量の電流を流すと放熱が妨げられ、電線が過熱して溶け、最悪の場合は発火する恐れがあります。
安全に使用するためには、必ずコードをすべて引き出してから使用することが大切です。全て引き出した状態であれば、おおよそ15アンペアまでの容量に耐えられますが、巻いたままではその容量が約3分の1に減少します。そのため、丸ノコや高速カッターなどのように消費電力の大きい機器を、コードを巻いたまま使うことは非常に危険です。使用時には、コードの引き出し状態や温度にも十分注意し、過熱の兆候があればすぐに使用を中止する必要があります。
https://www.moritaka.jp/%E6%84%8F%E5%A4%96%E3%81%A8%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%88%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%A0%EF%BC%89%E3%81%AE%E4%BD%BF/
米軍キャンプ・シュワブのフェンスなどを壊したとして、沖縄県警が7日、器物損壊の疑いで、芥川賞作家の目取真俊さん(64)の本島北部の自宅を家宅捜索したことが関係者への取材で分かった。
関係者によると、県警は昨年10月から今年5月にかけて、キャンプ・シュワブのフェンスなどを壊したとして、自宅を捜索し、パソコンやスマートフォンなどを押収したという。沖縄防衛局が被害届を出したとみられる。目取真さんは「朽ちたフェンスなどに手をかけただけで、故意ではない」などと話しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb69c1f76e4b2f214f0f8f3c2a4c10e694fb4f90
織豊時代に来日した宣教師が「京都の民衆は街角に立つ疫病封じの神の像をとても大切にしているが、実際に疫病が起きると『役立たず』と罵りながら神像に殴る蹴るの暴行を加えてから町の外に投げ捨てる習慣がある」と書いていた。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) August 4, 2025
町山さんは1980年代のハリウッド映画に詳しくないのかもしれないけど、他の星から地球に移り住んだ、いわば彼自身が移民であるスーパーマンが、宇宙から来た悪い人達を成敗する話があるんですよ。 https://t.co/idMHPD6gjp pic.twitter.com/qZkmEYMa7R
— nobby (@nobby_saitama) August 8, 2025
1990年代のテレビドラマ「スーパーマン」シリーズでスーパーマンを演じた米俳優のディーン・ケインさんが、ドナルド・トランプ米大統領の移民取り締まりに賛同して移民税関捜査局(ICE)に加わった。
ケインさんは90年代のテレビシリーズ「Lois & Clark/新スーパーマン」で主演。物語の中のスーパーマンは自身も移民だったとされる。
しかしFOXニュースの6日のインタビューの中でケインさんは、ICEの勧誘動画をこの前日にSNSで共有したことをきっかけに、ICEに入ることを思い立ったと打ち明けた。
「私は実は副保安官で予備警察官でもある。ICEの一員ではなかったが、あれ(勧誘動画)をシェアして番組で少しばかり宣伝したら大騒ぎになった」「そこでICEと話をして、出来るだけ早くICE係官として宣誓就任することにした」。ケインさんはFOXニュースにそう語った。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35236511.html
8月8日の7時から7時40分の約40分間に #桜島 の野尻川、有村川、黒神川、持木川において、 #土石流 が発生しました。
— 国土交通省 大隅河川国道事務所 (@mlit_osumi) August 8, 2025
土石流は砂防設備内を安全に流下しており被害等は発生していません。引き続き土石流等の監視を継続し、桜島島内の安全確保に努めていきます。#いのちとくらしをまもる防災減災 #砂防 pic.twitter.com/mesuav9oMd
〈線状降水帯の爪痕〉写真で振り返る鹿児島大雨――堤防えぐった濁流、市街地覆う泥水、崩壊むき出しの山肌
鹿児島県内は7日深夜から8日朝にかけての大雨で、県央地域を中心に甚大な被害に見舞われた。泥水に覆われた市街地、土砂崩れでむき出しになった山肌、濁流で堤防がえぐれ横倒しになった車や信号機-。線状降水帯がもたらした集中豪雨は、自然の脅威をまざまざと見せつけた。 〈関連〉土砂が崩れ、事業所まで流れ込んだ=8日午前8時50分、霧島市国分敷根
https://373news.com/news/local/detail/218658/
今は大学女性教員の絶対数が足りない。教員総数の3分の1を越えるまでは女子枠は正義。女性教員ポストを立てても応募できる女性研究者の数が足りないのが問題。男女平等の議論は人事権に関与できる大学女性教員数が一定数を超えてから、、、。 https://t.co/TIlwfSGlTD
— KonagayaAkihiko (@AkihikoKonagaya) August 9, 2025