【拡散希望】
— nnn (@ketuitakataka) August 9, 2025
現役マッククルーです。
今回のハッピーセットの件、Twitterに転売ヤーの写真を投稿したり店舗にクレーム電話をするのではなくマック本社のカスターマーサポートセンターに言ってください。
上層部にガンガンクレームかけて電話窓口パンクさせるくらいしないとアイツら動きません。 pic.twitter.com/LPNEWzPJyh
日本マクドナルドは9日、子ども向けメニュー「ハッピーセット」に付くトレーディングカード「ポケモンカード」(ポケカ)について、9~11日の期間限定で計画していた配布を多くの店舗で終了したと発表した。人気アニメ「ポケットモンスター」(ポケモン)とのコラボとあり、事前に転売対策と「冷静な行動」を呼びかけたが、予想を上回る盛況だった。
ポケカは、集めたカードを友人らと闘わせるトレーディングカードゲーム。日本だけでなく、世界でも人気が高く、希少価値の高いカードは高額で転売されやすい。
https://mainichi.jp/articles/20250809/k00/00m/020/324000c
多分電話するとどこの店舗での問題かとか聞かれると思うので店舗ではなく本部へのクレームとの旨を伝えるのをお忘れなく
— nnn (@ketuitakataka) August 9, 2025
(ちなみにここで購入店舗や最寄り店舗を伝えると本部の奴らはその店舗にクレームをなすりつけてきます)
元SWマネージャー数年とAクルーを計7年やってましたが、nnnさんのご指摘の通り店舗ではなく本社のお客様窓口に連絡したほうがトップダウンで対策してくれるので効率的です。店単位で独自に対策するみたいなことはできませんので。
— ヒレッジ@ゆう民なasamist (@max_hillage) August 10, 2025
真面目に解決するつもりがあるならという話になりますが、100株購入して
— 北見川せいあ (@s_kitamigawa) August 10, 2025
次の株主総会で質問するのが一番早いかと思いますよ。
第54回定時株主総会資料でフードロスや「お客様・地域の皆さまの笑顔の
為に云々」言ってますし、経営陣に対策を考えているか直接聞けますので。https://t.co/byA8eHOjRz
一番効果的なのはマックの商品を不買することですね
— そうじマン (@hirosan1911) August 10, 2025
自分はもう当分行くことはないでしょう
そもそもマックがやめないならコラボする側が断ってくれればいいのに。
— ななない (@ZuuSEN1) August 10, 2025
日本マクドナルド
— ik_sh (@ik_sh1) August 10, 2025
株主総会は3月かぁ
マッククルーさん
— 宵闇の藍羅@2/19🎀親バカbot (@AiRA80341627) August 10, 2025
今回の騒動で一生懸命セットを用意し、一生懸命お客様にお渡しし、その間沢山のお客様から不平不満をぶつけられながらも、汗水垂らして頑張ってくれてありがとうございました!
きっと純粋に欲しかった人やお腹が空いていた人にも少しでも早く届いたと思います。
感謝します。
カスタマーセンターも派遣だったり外注してたりするので
— K_Sumi(KJ) (@k_sumitani) August 10, 2025
怒鳴り散らかしたりしないように……
当方も現役マッククルーです。
— お湯の水割り (@DPc9m) August 10, 2025
そうだと思います。
お疲れ様です、大変でしたね。
— しょっつる (@nmnm_guchiguchi) August 10, 2025
任天堂に「スイッチ転売対策してるのに、今回何ら手を打たなかったマックの企業姿勢は是認するのか」と申し入れても良いかも。
まぁ、店に言われても困るよなあ。
— katsumi (@serra_geddon) August 10, 2025
あと途中で辞めるのは希少価値あがるんで、増刷して数増やして相対的に価値を下げて欲しい。
ポケモンカード販売専用レジ作って、1枚1万円で販売した方が店舗経営的にも顧客満足的にもいい
— kyakya (@kyakyakun) August 10, 2025
本当にお疲れ様でした。
— gaja (@gajasky115) August 10, 2025
普通にハッピーセット買いに行きあまりの状態に帰りました
本来のお客に対しても良くない対応でしたよね。なによりクルーの皆さんの精神的、心身的大変そうでした
改善されることを期待してクレーム入れますね!
どこの上層部もそうだけど
— 社畜ゲーマーたくなり (@RION1263) August 10, 2025
あからさまに話題として上がってんのに
「そんな事あったの?」みたいな感じで
全く動く気が無いんよねあれなんなの。
現場の方はお疲れ様でしたとしか…😓
— カイン (@kain_to_aberu88) August 10, 2025
必死に作らなきゃだし、カードもらえなかった人達からは文句も言われるだろうしで…
会社としての在り方の問題ですよね
確かに。
— kik@ITコンサル→経営企画職 (@sdjtktyo) August 10, 2025
現場に言われても意思決定出来ないよな😅