1:名無しさん


 米ポップスター、ジェニファー・ロペスがコンサートツアー「アップ・オール・ナイト:ライブ・イン・2025」でトルコのイスタンブールに滞在中、シャネルにショッピングに出掛けたところ、警備員はロペスに気づかず、「満員です」と言って追い返した。トルコメディア「パトロゥンラル・デュニャス」が先日、報じた。

 ロペスはコンサート前日の4日、イスタンブールの高級ショッピングモール「イスティニエ・パーク」を訪れた。シャネルに入店しようとしたが、警備員に「満員です」と言われ、拒否された。ロペスは「分かった。問題ないわ」と冷静に答え、何も反応せずに立ち去ったという。

 ロペスはモール内のセリーヌなどの店舗で高級ファッションを3時間近く見て回り、数万ドルの買い物をしたという。

 ロペスのことを認識した警備員がその後、ロペスに近づき入店を勧めたが、きっぱりと断ったという。

全文はこちら
https://share.google/WOTgULIHlRxhy5x4A

 

2:名無しさん


問題あって草

 

232:名無しさん

>>2
激おこプンプン丸で草


7:名無しさん


有名人とあとから気づいたら入店できるってクソ店だな

 

4:名無しさん


金持ち喧嘩せず

 

44:名無しさん

>>4
ほんとの金持ちはこれあるから好き
ただし、腹の中は煮えくり返ってるんだろうな


66:名無しさん

>>4
損得勘定が人一倍あるだけ
損する喧嘩をしないだけよ
ここで喧嘩しても損するのはロペス自身だから


5:名無しさん


警備員即解雇だろうな

 

14:名無しさん


なぜかプリティウーマン思い出した
通してたら大金使ってくれたんじゃないの

 

15:名無しさん


ほんとに満員で気付かなかったなら仕方ないと思うけど
他に拒否する理由あるのかな

 

380:名無しさん

>>15
プエルトリコ系アメリカ人


17:名無しさん


セレブ(笑)を見た目で入店拒否するブランド店、平等でよろしい

 

35:名無しさん


ブランド店って行列できてる時あるよな

 

36:名無しさん


警備員やっちまったな
とはいえトルコじゃ咎めるのも気の毒だ
そもそも満員でも大物は入店させろってマニュアル化されてなければ警備員は自分の仕事を全うしただけだもんな

 

62:名無しさん


もう一回声かけちゃうのがダサい
知らなかったで済まなくなっちゃう

 

77:名無しさん


>>1
>ロペスのことを認識した警備員がその後、ロペスに近づき入店を勧めたが、きっぱりと断ったという。

これも単に、さっき断った客を見つけたから「今なら入れますよ」って言っただけかもしれんしなあ
なんともいえん記事だ

 

334:名無しさん

>>77
だよなぁ
接客のために人数制限してて断ったけど、今なら大丈夫ですって伝えたのかも知れんよね


347:名無しさん

>>77
>>334
金つかってくれる客をそんなことで追い返す警備員がいるわけないだろ


352:名無しさん

>>334
店内にいたスタッフが慌てて警備員に何か言ってるから違うと思う


92:名無しさん


大根役者のロペスでも警備員はハッキリわかるレベルの大根芝居だったんだろうて

 

94:名無しさん


ジェニファーロペスって性格悪いって言われてるよね

 

111:名無しさん


満員でもロペスと気付いたら入れるのがおかしい

 

117:名無しさん

>>111
満員は入店を断る口実
お前はこの店の格には相応しくないから入れないよっていう意味


144:名無しさん


満員ですはうちに相応しくありませんだからな
このドアマンだか警備員クビかな

 

153:名無しさん


気づいたって満員なんだから平等に断るのが正しい