1:名無しさん


 米軍キャンプ・シュワブのフェンスなどを壊したとして、沖縄県警が7日、器物損壊の疑いで、芥川賞作家の目取真俊さん(64)の本島北部の自宅を家宅捜索したことが関係者への取材で分かった。

 関係者によると、県警は昨年10月から今年5月にかけて、キャンプ・シュワブのフェンスなどを壊したとして、自宅を捜索し、パソコンやスマートフォンなどを押収したという。沖縄防衛局が被害届を出したとみられる。目取真さんは「朽ちたフェンスなどに手をかけただけで、故意ではない」などと話しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb69c1f76e4b2f214f0f8f3c2a4c10e694fb4f90

 

3:名無しさん


芥川賞受賞者は左翼以外取れないからな

 

109:名無しさん

>>3
ピース又吉は実家沖縄だけど左翼じゃないぞ


19:名無しさん

>>3
石原慎太郎は左翼か?


7:名無しさん


小説にしなよ

 

9:名無しさん


例によって平野大先生が庇ってくださるんだろ?

 

12:名無しさん


自分
結構な読書家だけど知らんこの人
芥川賞とか直木賞とかは
わざと難解なもの選んでるからな

 

166:名無しさん

>>12
全然読めてないじゃん

芥川は文章の美しさと世界観
直木はエンタメ娯楽の完成度

お前センスゼロだな


168:名無しさん

>>166
今はどっちも形骸化してるから価値はゼロに近い
本屋大賞とか谷崎賞の方がスゴい


13:名無しさん


故意じゃないからって壊したものを弁償どころか申告もせずに帰っていいようには法は出来ていない

 

15:名無しさん


故意でなくても壊したのなら謝らないとね

 

16:名無しさん


なんでばれたの

 

17:名無しさん

>>16
米軍基地ならそこら中に監視カメラ付いてるんじゃね


26:名無しさん


ダッサい言い訳だな
米軍反対と抗議の意思表示のため破壊したと正々堂々言えばいいじゃないか

 

32:名無しさん


>朽ちたフェンスなどに手をかけただけ

それで家宅捜索の令状取れるほどの独裁国家じゃないだろ日本

 

38:名無しさん


米軍のフェンスに手をかけることなんてあるか?

 

43:名無しさん


普天間基地のフェンスに反対派がテープを巻きつけたりして汚すんだけど、それにガラス片やカミソリを仕込んでて清掃する人が怪我するって話を聞いたことあるな

 

45:名無しさん


昨年10月から5月にかけてって事は何回も行って繰り返しやってたんだろw

 

60:名無しさん


金網を故意じゃなく破損してしまうほど怪力なのか

 

67:名無しさん


芥川賞は新人賞だから過大評価やで

 

88:名無しさん


今どき芥川賞作家の本なんて買うわけねーだろ!!ww

 

92:名無しさん

>>88
直木賞ならどんなもんかいな?と読んでみたくなるけど芥川賞は…ねぇ…


122:名無しさん


芥川賞って新人賞だから64にもなって肩書それだけって作家としては終わってるんだけどな

 

194:名無しさん


この人は作家というより完全に活動家だから
捜索されるかどうかも世論と警察側の思惑次第だと思う
反基地運動が一般からの共感を呼ばなくなってるんじゃないか

 

201:名無しさん


予定通りなら再来年?から全国の警察で警官のウェアラブルカメラ装着始まる
当然ながら職質の一部始終が記録される
職質受けた側が悪態ついたら公務執行妨害の重要な証拠となるでしょう
一方で警官側の対応の悪い場合も記録されるから
お互いの「大人の対応」しないと双方とも嫌な思いするので注意