人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

10件のコメント

姉からの誕生日プレゼントがAmazonで到着、だが贈り主が『ギアッチョ』だったために……

1:名無しさん




ギアッチョ構文

ギアッチョとは『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部『黄金の風』に登場するキャラクターの一人で、作中では目的が達成できず、仲間が次々と倒されていく事に対する苛立ちを、ことわざや名称などの言葉や文章に対する納得できない事に対する不満に乗せてキレる。

というかなり特殊なキレ芸を披露している。そしてそのキレ芸がとても独特な為、エシディシのアレのように、ギアッチョを語る上では外せないネタとなっている。

このキレ芸はTwitter等のSNSでは『ギアッチョ構文』という名称で呼ばれている。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A7%E6%A7%8B%E6%96%87

 

続きを読む

59件のコメント

週刊文春の報道を追跡調査すると「あきらかに辻褄の合わない箇所」が発見され読者騒然、医療関係者からツッコミを受けまくっている模様

1:名無しさん


X子さんが入院中の出来事を振り返る。
「Aさんがこれ中居さんからですと見舞い品を持ってきたんです。
直接受け取ることが出来ない病院で。
病院側が預かったので中身は見ていません。
封を切ったら受け取ったことになってしまうので拒絶しました。
それで、またAさんが取りに来ていたらしい。」
(週刊文春1月16日号)

X子さんの友人が打ち明ける。
「Aさんがこれ、中居さんからですと見舞い品を持ってきたのですが、 一緒に茶封筒と携帯電話を立てるスタンドが入っていた。
医師が確認したところ、 二十万円前後のお金が入っていたそう。
彼女はそれを受け取ることなく拒絶した。
当初、中居さんはそのお金で事態を収めようとしていたのです」
(週刊文春1月30日号)

 

続きを読む

9件のコメント

熱帯夜に耐えかねた体重100kg超えの同僚が冷凍庫からアイスノンを取ってきて枕に、翌朝目覚めると頭の下に程よく解凍された……

1:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

「あいつら使わないほうが捗る」と叫ぶ現場管理者、上司が「ソレを使えるようにするまでが君の仕事」と反論したところ……

1:名無しさん




 

続きを読む

54件のコメント

八潮市の道路陥没の件で「消防の大失態だ」と防災アナリストが指摘、もっと上手くやれば運転手を早く救助することができたはず

1:名無しさん


埼玉・八潮市の交差点で道路が陥没し、トラックが転落した事故で、28日の発生から2日たっても74歳の運転手男性を救助できなかったことで、地元消防のお粗末な対応に怒りの声が上がっている。また政府は国土交通省を通じ、全国の下水道管理者に緊急点検を要請したが、同様の陥没が起きかねない〝落とし穴〟の恐怖が広がっている。

「今回の事故はある意味、消防の大失態。初動対応を誤ったのがすべてです。もっと大規模救助活動ができていれば、運転手を早く救助することができたはず」と喝破したのは防災アナリストの金子富夫氏だ。

八潮市〝道路陥没〟で初動ミス指摘 防災アナリスト「消防の大失態だ」 全国に危険地帯
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/332304

 

続きを読む

25件のコメント

「開業したばかりの夢洲駅が漏水で壊れかけている」とあっち系の人が訴え、土木関係者から総ツッコミを食らってしまう

1:名無しさん




Osaka Metro中央線の新駅「夢洲駅」の開業日について

 大阪市では、大阪・関西万博開催に向け、Osaka Metro中央線の延伸となる北港テクノポート線(コスモスクエア駅~夢洲駅間)の整備を進めているところです。

 この度、工事進捗や各種検査予定などを総合的に判断し、本市、株式会社大阪港トランスポートシステム(以下「OTS」という。)及びOsaka Metroによる調整の結果、夢洲駅の開業日を令和7年1月19日(日曜日)に決定しましたのでお知らせします。

1.開業日
 令和7年1月19日(日曜日)

https://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000634727.html

 

続きを読む

19件のコメント

熊本城周辺で2月に導入予定の自動運転バス、運行開始の直前に爆死フラグを建ててしまった模様

1:名無しさん




事故が起きたのは、1月30日午後3時半ごろです。

熊本市中央区手取本町でテスト走行をしていた自動運転バスが左折していたところ、後ろから来た路線バスが衝突しました。

自動運転バスは後方が壊れていて、運行に影響がないか確認が進められるということです。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28050061/

 

続きを読む

20件のコメント

NHK朝ドラで『前代未聞の異常事態』が発生して視聴者が困惑中、文春のあの報道が原因ではないかと噂されている模様

1:名無しさん


「最近ほぼ出番ないな」朝ドラから消えた主演・橋本環奈、憶測を呼ぶ“パワハラ報道”

 女優の橋本環奈がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『おむすび』。先週は朝ドラファンにとって悩ましい事態が続いていた。

『おむすび』は、橋本演じる主人公・米田結が“ギャル文化”と出会いながら、管理栄養士を目指す物語。結の8つ年上の姉で、“伝説のギャル”として知られる歩を演じるのは仲里依紗。

1月20日月曜日放送の第76話を最後に、この週の『おむすび』には橋本さんが一切出なくなってしまったのです。代わって主軸となったのは、現在古着のバイヤーをしている仲さん。中学時代からの知り合いで、松井玲奈さん演じるチャンミカが営む古着ショップの手伝いをしていましたが、店に泥棒に入ったことで大騒動になり……というストーリー。24日の金曜日にかけて橋本さんメインの回はなく、名前がクレジットから消える日もありました。

 27日以降は多少姿が見られるものの、それでも主演の露出量かと言われたらかなり微妙ですね。29日の第83話に至っては、クレジットに《(写真)橋本環奈》と記され、橋本さんが写真のみで出演するという衝撃の回となりました」(ドラマライター)<中略>

 この状況について、ある制作会社のスタッフは「視聴者はある“勘繰り”をしてしまったのではないでしょうか」と語る。

「1月23日発売の『週刊文春』に、橋本さんの元マネージャーを名乗る人物からの告発記事が掲載されました。彼女がマネージャーに苛烈な言葉を浴びせるだけではなく、マネージャーを使用人、もしくは使い走りのようにで扱うという絶対的な服従関係を強いていたという内容です。

 2024年10月にも同じく『週刊文春』から橋本さんのパワハラが原因で8人ものマネージャーが退社していたことが報じられましたが、事務所社長の完全否定によって騒動は沈静化。年をまたいでからはすっかり聞かれなくなったのですが、今回の報道によって再び注目を集めることになってしまいました。ちょうど橋本さんの出演シーンが少ない週とパワハラ報道が重なってしまい、視聴者に不安を与えてしまったのでは」

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28045202/

 

続きを読む

16件のコメント

「XXX執行役が現場の話を一切聞かず、人件費カットしたのが原因です」と断言したシステム部門の部長、エンジニア上がりの副社長の顔が引きつって……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

給食で賄いを作った調理員を庇っていた人達が大爆死、言い訳不能な事実を教職員人事課が明らかに

1:名無しさん


残った給食でまかない調理→減給にSNS賛否 実は「先に取り分けて…」京都市教委明かす処分理由

「食材を捨てるのがもったいない」として給食の残りの食材を使ってまかないを作っていたとして、京都市教育委員会は2025年1月27日に小学校の給食調理員2人を減給処分にした。まかないは教職員らに提供していたとも報じられており、善意の行為への処分に疑問を呈す声や、処分は当然だとする声などが上がり、波紋を広げている。

29日にJ-CASTニュースの取材に応じた市教育委員会の教職員人事課は、処分を受けた2人は「(食材を)先に取り分けて、後々それを給食でないものに使っていた」と説明した。

前出の教職員人事課の担当者は、給食調理員2人の処分の理由について、給食の食材は給食費から購入しているため「(食材を)給食でない部分で使って食べるということは本来の目的ではないので、残ったものは適切に廃棄すべき」と説明した。

給食の食材は少し多めに仕入れるが、処分を受けた2人は「(食材を)先に取り分けて、後々それを給食でないものに使っていた」こともあったと明かし、その部分の流用も含めて不適切だったとした。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2025/01/29501019.html?p=all

 

続きを読む

21件のコメント

喫茶店の席に置いてある注意喚起、「この店で何が起きたか大体察してしまう」と利用者をゲンナリさせる

1:名無しさん




パソコン等で作業されるお客様へ

当店は飲食店ですので、注意をしていても
お水やドリンクがかかる危険性もございます。
お客様ご自身で、商品の配膳時などに

パソコン等を一旦しまうなどの リスク回避をお願いいたします。

また、上記のことを踏まえ
テーブルは基本飲食物を置くところですので、
配膳やその他作業を
お客様のテーブルでさせて頂いている時に、
パソコン等をしまって頂けない場合に 起こったトラブルは、
責任は負いかねますのでご了承ください。

トリ珈琲店

 

続きを読む

25件のコメント

米軍機と衝突して墜落した旅客機に「VIP級の要人が多数搭乗していた」と関係者が明らかに、最低でも世界的に有名な選手が複数……

1:名無しさん




アメリカの首都ワシントン近郊で64人が乗った国内線の旅客機が軍用ヘリコプターと衝突し近くの川に墜落した事故で、ロイター通信などによりますと、アメリカフィギュアスケート協会は、墜落した旅客機に選手やコーチ、家族など関係者が多数乗っていたとの声明を発表しました。

旅客機が出発したカンザス州ウィチタでは、フィギュアスケートの全米選手権が行われ、関係者が多数、事故機に搭乗していたとしています。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28049644/

 

続きを読む

44件のコメント

森永卓郎氏の訃報の件で「おかしな点」があると愛読者が指摘、氏の代表作の存在をどこも報じていない……

1:名無しさん




 ステージ4の原発不明がんを公表し、闘病を発信し続けた経済アナリストの森永卓郎(もりなが・たくろう)さんが67歳で死去してから一夜明けた29日、親交のあった仕事仲間らから悲しみの声が上がった。亡くなる当日の朝までラジオ出演を検討しており、最後の肉声も番組で流された。がんに負けずに走り続けた姿は多くの人に勇気を与えた。

 レギュラー出演していたニッポン放送の「垣花正 あなたとハッピー!」。メインパーソナリティーの垣花正アナウンサー(53)は、03年から多くの番組でタッグを組み「モリタクさん」「カッキー」と呼び合う間柄。冒頭から涙声で森永さんを追悼した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2289ba9da094904d5a65b43b8ce275f4a294a960

 

続きを読む

31件のコメント

パソコン工房のRTX 5080抽選が「幼稚園の看板が破壊される事態」となり関係者が激怒、警察の指導によって緊急中止に追い込まれた模様

1:名無しさん




NVIDIAは1月30日、日本を除く全世界で GeForce RTX 5090およびRTX 5080を一斉発売する予定ですが、初回在庫が極めて少ないことを公式掲示板で表明しており、過去最悪クラスの供給不足が予測されています。

この供給状況を受け、日本では従来の先着順による深夜販売を実施せず、多くの量販店が1月31日に抽選販売を行うことが明らかになりました。

https://gazlog.jp/entry/geforce-rtx5090-lottery-sales/

 

続きを読む

31件のコメント

Google mapで「八潮市の陥没現場」を確認したら衝撃的な光景が発掘される、だが「それくらいは別に普通だ」と反論する声も……

1:名無しさん


 



 埼玉県八潮市二丁目で28日午前、県道が陥没して2トントラックが転落した事故で、車内に閉じ込められた70代の男性運転手の救助活動が続いている。さらに道路の陥没が拡大するなど現場は不安定な状況で、消防は30日未明から活動を中断していたが、同日昼ごろから再開した。

 一方、埼玉県は29日午後11時過ぎ、下水処理場を通さずに最低限の処理後に汚水を河川に流す「緊急放流」を、同県春日部市のポンプ場で実施した。下水道管内の流量が増し、再びあふれるおそれがあることが理由。この河川の水は、水道用水には利用していない。県東部の12市町の約120万人に対しては引き続き、風呂や洗濯などでの下水道の使用制限を求めている。

https://www.asahi.com/articles/AST1Z0GT7T1ZOXIE007M.html

 

続きを読む

44件のコメント

実物を知らない製品の開発に「技術的には可能です」と述べた高官、多額の予算を付けてやらせてみたところ……

1:名無しさん




江戸時代末期、欧米諸国の植民地化や開国要請に対抗して日本(江戸)を守るため、時の韮山代官・江川太郎左衛門英龍が幕府に進言して築いた大砲鋳造炉という名称は、熱をアーチ型の天井に反射させて鉄の溶解温度(千数百度)を得る構造から名付けられました。
大砲鋳造のために建設された反射炉は国内で十数基ありましたが、現存するのは3基(萩反射炉・薩摩旧集成館反射炉跡・韮山反射炉)で、その中でも韮山反射炉は最もほぼ完全な形で現存し、実際に稼働したことが確認されている点で大変貴重です。
併設のガイダンスセンターでは韮山反射炉築造の時代背景や遺物等が展示され、大スクリーンでの映像演出で韮山反射炉の歴史と産業システムを知ることができます。 ※平成27年7月に、韮山反射炉は「明治日本の産業革命遺産 」の構成資産として、世界文化遺産に登録されました。

https://izunotabi.com/sightseeing/nirayama-hansyaro/

 

続きを読む

46件のコメント

地域一帯の急患を一気に引き受けていた医師が急患拒否、1ヶ月して周辺地域の救急体制が崩壊したことに気づいた自治体は……

1:名無しさん






 

続きを読む

95件のコメント

道路の陥没を国のせいにしている人々、情け容赦のない事実の羅列で反論されてしまった模様

1:名無しさん




 埼玉県八潮市の県道交差点で道路が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防などは発生3日目となる30日午前、運転手とみられる男性(74)の救助活動を続けた。消防によると、陥没によってできた二つの穴が、同日未明に起きた崩落でつながり、穴の範囲が拡大。崩落は断続的に続いており、二次災害への警戒が高まっている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb6f83a23480b1a8510f0b29c36f41fa2b45082

 

続きを読む

42件のコメント

米投資ファンドがUSスチールに出した『事実上の降伏勧告』、USスチール側が断固拒否する構えを見せた模様

1:名無しさん




 アンコラは27日、ブリット最高経営責任者(CEO)を含めた9人の取締役の交代を求め、USスチール取締役会に後任候補を推薦する書簡を公表した。USスチールによると、アンコラは同社株の0.18%を保有している。

 USスチールは声明で、日鉄との統合が雇用、地域社会、サプライチェーン(供給網)にとって最善だと強調。手続き完了に改めて意欲を示した。USスチール買収に関心を持つ同業クリーブランド・クリフス傘下のカナダ鉄鋼大手のCEO経験者を、ブリット氏の後任に充てる提案にも懸念を表明した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a36ec79d06cb3b88392d552c5e4399d33302b5ab

 

続きを読む

22件のコメント

糖尿病患者の「目の前に蚊が2匹飛んでいる」との訴えを聞いた研修医、アースジェットを持ってきたと思ったら……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク