人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

19件のコメント

購入6年の商品を「早期故障なので商品交換希望」と言われた修理屋、断って口論になると後日のお客様アンケートで……

1:名無しさん


 

続きを読む

13件のコメント

「CAMデータとエンドミルの種類、条件全部教えて」と顧客に要求されたメーカー、「これって普通です?」と酷く困惑した様子を見せる

1:名無しさん

 

 

続きを読む

15件のコメント

「なんで全駅ホームドアついてるのに人身事故起きるんだよ」と銀座線の乗客が騒然、南北線なみのホームドアが求められている?

1:名無しさん

 

 

続きを読む

41件のコメント

10年落ちの軽自動車を指差しながら「壊れない?」と聞いてくる客、呆れた車屋は思わず……

1:名無しさん

 

10年落ちの軽自動車を指差しながら「壊れない?」って聞いてくるお客さんがたまにいるけど、
10年落ちにそんな過度の品質を求めてる方には「車って壊れますよ、ただ明日もう乗れんくなるって事は無いようにします」って答えてる。

だってホントわからんもん😅
それで不安になって買わないのはそれはそれでイイとさえ思っちゃいます。

「壊れませんよ」っ即答する車屋さんになれない😅


 

続きを読む

3件のコメント

コンビニの駐車場で車を塗装する爺さんが出現、ちゃんとマスキングはしているが肝心のものが……

1:名無しさん


 

続きを読む

47件のコメント

バリバリのエリート街道を歩んできたはずの石破首相、そのことで慶應出身の人や三井の関係者にお祝いをいうと……

1:名無しさん


 

続きを読む

30件のコメント

「……え?ドキュメントフォルダの中全部空になってんだけど」と突然の事態に作家が動揺、Windowsがいきなり全部黒くなったと思ったら……

1:名無しさん


 

続きを読む

14件のコメント

「メンテの事なんも考えてない、時限爆弾すぎる」と某家屋の壁に業界関係者が騒然、頭抱えてる担当の姿が目に浮かぶわ

1:名無しさん


 

続きを読む

20件のコメント

続々と発掘される貸金庫窃盗の告発が怖すぎる模様、「もっと頻繁に起きてるんじゃないかな?」と目撃者の不信を買いまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

カスタムバイクを全損された所有者が減価償却の話を持ち出されて激怒、弁護士を入れると向こうの保険会社が焦りまくって……

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

任天堂ゲーム内に出てくる電話番号に似ていたために自宅に間違い電話が殺到、困ったので任天堂に相談したところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

24件のコメント

とあるセミナーで講師が「事故が起きても乗員を守る車の構造を考えて」、すると同期が「いやまあたしかに内部の人は大丈夫だけど…w」なシステムを提案してしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

高速道路で「絶対に近づいたらアカンやつ」が話題に、推定被害額を見て「単位がドルで泡吹いて倒れた」と衝撃を受ける人が

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

「シュトレン1本をイートインで……!!??」と常識外れすぎる光景に目撃者絶句、野生の望月さんが昔から居た模様

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

「ホイールのナットホールの位置がおかしい」と購入者が不満を表明、デザイン説と応力説で意見が別れている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

55件のコメント

環境派がゴリ押しした「レジ袋有料化」、国際的な調査によって大爆死を遂げていたことが証明される

1:名無しさん


調査の結果「レジ袋有料化」は環境に逆効果だった!?政策撤廃後も戻らず

現在、世界中の多くの国で、プラスチック製のレジ袋が有料化もしくは禁止されています。

日本でも2020年7月以来、レジ袋の有料化が始まりました。

今でも賛否両論の声が飛び交うこの取り組みは、私たちの行動にどのような影響をもたらしたのでしょうか。

アメリカのカリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)に所属するハイ・チェ氏ら研究チームは、テキサス州の2つの都市で生じた「レジ袋有料化と撤廃」の影響を調べました。

その結果、レジ袋有料化は、客のプラスチック袋の購入の増加に繋がったと判明しました。

また、そのような政策が撤廃された後でも、しばらくはその「負の効果」が続くと分かりました。

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/166494

 

続きを読む

17件のコメント

新潟の東横インが「一点突破のストロングスタイル」で利用客から称賛の声が殺到、他の地域とは一線を画した料理だ……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

銀座の某美容クリニックで会計を間違えられたので返金要求、すると「一度したお会計は変更出来ません」って言われて……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

業績悪化した日産からマーCFOが逃げ出した模様、櫛の歯が欠けたように経営幹部が次々と……

1:名無しさん


日産自動車のスティーブン・マー最高財務責任者(CFO)が近く退任する見通しであることが分かった。事情に詳しい関係者が匿名を条件に明らかにした。

  関係者は、業績悪化などを背景に早い段階で退任することになるとの見通しを示した。日産を退社するのか降格などになるかについては不明という。

  日産は業績が急速に悪化する中、これまで財務の要を務めてきたマー氏抜きで再建を進めることになる。同社ではここ数年で、関潤副最高執行責任者(COO)やアシュワニ・グプタCOOが退社していた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-30/SNOZITT0AFB400

 

続きを読む

23件のコメント

「どれか好きなアイスを1つ買っていいよ」と父親に言われたお嬢様、爽の1Lサイズを堂々と買ってもらった結果……

2:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク