こりゃダメだ→アメリカ・ルビオ国務長官の初来日が見送りに 関税協議後押しに期待も 日程調整つかず(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/nXr9NbkGZz
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) July 4, 2025
7日に調整されていたアメリカのルビオ国務長官の初来日が今回は見送られることが分かりました。
ルビオ国務長官は10日からマレーシアで開かれるASEAN(東南アジア諸国連合)の閣僚会合の前に日本や韓国を就任後、初めて訪れる方向で調整していました。
ただ、政府関係者によりますと、その後、日程の都合がつかず、今回の訪問は見送るとの連絡がアメリカ側からあったということです。
岩屋外務大臣は1日にワシントンでルビオ国務長官と会談し、トランプ関税を巡り、「日米同盟全体にとって重要な協議だ」として合意の実現に向けて協議を後押しすることで一致しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13d202cee73af4fd913286af9473eedb081e55c
もうダメぽ。。。
— 橙うさみみ (@daidaiorange69) July 4, 2025
これが本当の最後通牒ですね😱
— ココナッツ (@Coconut_yam) July 4, 2025
詰んだ
— dropsmiki (@dropsmiki) July 4, 2025
「これがどういうことかわかるか?」って言われてるんじゃないですかね。
— KOBA (@KOBA03454224) July 4, 2025
理解できないんだろうな
とても残念ですが😢
岩屋との会談の後よね🤨
— 鎌倉爺 (@xTIFnnHD38yffAM) July 4, 2025
最後通牒だ😖
終わりましたね🥵
— つーちゃん (@tsuda_chan_y) July 4, 2025
始めから詰んでましたが…
石破はもう終わりだから話してもしょうがない
— No.55JAPAN🇯🇵 (@8LhFMyGBySRlPdV) July 4, 2025
てか
高橋洋一さん:こりゃダメだ→アメリカ・ルビオ国務長官の初来日が見送りに関税議後押しに期待も 日程調つか
— 守若冬史郎(とうしろう) (@tourouken555) July 4, 2025
冬史郎:石破政権が来る参議院選挙で苦杯を喫しおかしくなることを見越して、ルビオ長官は来日を止めたと思う。
泥船内閣に付き合う気は当然ないということ。https://t.co/VS7zHlpH0p
あらら…
— domdam007 (@domdam007) July 4, 2025
石破政権への介錯を期待してたんやけどなぁ…
実際話す機会があったとしても、こっちにそもそも切るカードあるのか?
— Lulu (@lulu_metaverse) July 4, 2025
石破では相手にならないと見限られましたね。一旦、30-35%の関税を課せられて、石破退陣後の内閣でベトナムと同じ20%の税率を目指して交渉する他道が無くなりました。
— Poker Freelance (@ikedahirotsugu2) July 4, 2025
ほぼ最後通告みたいなもんか。
— モトオキ (@higa8993) July 4, 2025
ゲルなんかに会っても仕方ないと判断したのかな?
— 土橋のDT (@DOBASI_DT) July 4, 2025
訪韓もキャンセルしてるから同列ということ
— マーレ・ポッキートナー@安倍さんありがとう@福島魚ありがとう@高市新総裁誕生!🇯🇵🇺🇦 (@lurierennezla) July 4, 2025
石破政権終わると判断されたんやない?
— h.a (@ginza2011) July 4, 2025
米国からキャンセルされたんですよね
— Freedom🇯🇵 (@Freedom1927278) July 4, 2025
日本がキャンセルしたんじゃないですよね
石破・岩屋ならやりかねないので心配です
米が石破に実績なんてやらないでしょう。特に選挙前ですし。次の首相がまともな人になったら花を持たせてくれると思う。
— 日本の国柄を守る (@NnHs1SltMdJ91Qq) July 4, 2025
完全にアメリカとの外交ルートが失われてしまったな…
— kitakiturn (@kitakiturn) July 4, 2025