人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

33件のコメント

無農薬野菜を導入した品川区の給食事情が壊滅的だと判明、「うちの娘が被害者なんですけど」と区民が訴えている模様

1:名無しさん




東京都品川区は5日、区立小中学校の給食の全野菜を有機農産物(オーガニック)にすると発表した。安全・安心な給食の提供で、給食の質の向上を図るとしている。区によると、全野菜を有機農産物にするのは都内初という。

区では2023年4月から区立学校の給食を無償化しているため、オーガニック化による保護者の負担はない。対象となるのは小学校31校、中学校9校、義務教育学校6校の区立学校の全校。10月から導入する予定という。

 各学校の特別メニューなどの給食を除き、給食食材の全ての野菜について原則、化学肥料や農薬を使っていないものにする。代わりに、環境に配慮した栽培方法で生産された有機農産物や、特別栽培農産物を導入する。

https://www.asahi.com/articles/AST2402Q5T24OXIE021M.html

 

続きを読む

45件のコメント

日産の謝れない態度にホンダ幹部が「ブチ切れを通り越して完全に呆れて」て草、ホンダの本音すぎるコメントに共感の声が殺到

1:名無しさん




ホンダ幹部
もともとも基本合意の根幹であるホンダがリードする体制を

日産が消化できなかったということです

内田さんからの謝罪?

あの会社は謝れない会社ですよ

 

続きを読む

43件のコメント

エアバッグを取り外したジムニー乗り、相対速度70kmでフィットと正面衝突した結果……

1:名無しさん




 エアバッグを取り外して、エアバッグがない状態でも車検に通るのか?

現在では当たり前のように装備されているエアバッグですが、今となっては旧車と呼ばれる世代の車においてはエアバッグが装備されていない車も多く存在します。実はエアバッグの有無は保安基準には明記されていません。つまり、何らかの理由によりエアバッグを取り外したとしても、罰金や罰則等もないということになります。このことから、エアバッグがない状態でも車検を通すことは十分可能であると言えます。

https://www.goo-net.com/magazine/carmaintenance/inspection/217625/

 

続きを読む

17件のコメント

停止中に追突された旧車オーナー、「古い車なので保険揉めそう」と懸念しまくっている模様

1:名無しさん




交通事故で相手の車両に損害が生じた場合、

例えば、相手の車両の時価が100万円のケースでは、修理費用が100万円以内であれば対物賠償保険で補償されます。しかし、修理費用が100万円を超える場合は、補償の上限として100万円までが車両の買い替え費用として支払われます。

この時の時価額は、原則として事故発生時点を基準とし、被害車両と同じ車種・年式・型式で、使用状態や走行距離が類似するものをもとに、「中古車市場での取得価格」に基づいて決定されます。

一方で、年式が非常に古いクラシックカーについては、その希少性が考慮される判決もあります。

ただし、単に年式が古いだけでは希少性が認められるわけではありません。

http://www.hokensoudan-akita.jp/mokuteki/722.html

 

続きを読む

13件のコメント

独立した人気芸人が『宣材提供NG』を通告、前代未聞の光景にスタジオが動揺しまくりだった模様

1:名無しさん


独立した人気芸人 まさか「水ダウ」に宣材提供NG…スタジオ仰天「えー!許諾アカンの」「見たことない」

 5日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」(水曜後10・00)では、「ハンコタワー、芸人コンビ早見つけ対決」を放送。とある芸人の宣材写真が「提供NG」につき映せない場面があった。

 今回の企画は「5分間で約3000種のハンコが格納されたタワーの中から何組の芸人コンビを探し出すことができるのか?」という勝負。最初に「ウエストランド」の2人が挑戦し、さまざまな芸人の苗字を探し出した。

 そして「藤森」「中田」を選んで「オリエンタルラジオ」を組み合わせたとき、本来ならコンビの宣材写真が紹介される場面で、藤森慎吾の写真と「許諾NG」といった図形が映し出された。

 VTRを観ていたスタジオの「霜降り明星」せいやは「えー!許諾アカンの?」と仰天し、「野性爆弾」くっきー!も「持ちすぎやって、自分を」と笑った。

 中田敦彦の「許諾NG」が映し出されるたびに、せいやは「中田さんやばい」と苦笑。VTRが終わった後、「ニューヨーク」屋敷裕政が「浜田さん、オリラジの中田さん許諾NGなんですね」と尋ねると、「ダウンタウン」浜田雅功も「みたいですね…。ねえ。そうなんや…」と首を傾げた。

 屋敷は「普通、イラストとかにするのに、許諾NGでシルエット。あんまり見たことない」と驚き、くっきー!は「シルエットも人型じゃなくて、丸いシルエット(図形)。絶対バレたらアカンみたいな」と大笑いした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c83dbb0974a30b0636ce666226f3dc8db2ad6e

 

続きを読む

16件のコメント

問題集の問題がよくわからず解説ページを読んだ回答者、解説担当者がブチ切れている光景を目のあたりに……

1:名無しさん




(3) (a)
(4) (b)

問3 (i) 68% (ii) 100°C
問4 82.6°C
問5 意味不明不適切出題のため解答不可能
【解説】
問1 エ 硝酸は工業的にはオストワルト法によって製 造される。 オストワルト法は以下の3段階から なる。

 

続きを読む

22件のコメント

野村證券で超弩級の不祥事が発覚、「まだ同じニュース流してるの?」と思ったらまさかの……

1:名無しさん


野村証券元社員を逮捕、架空の投資話で顧客の現金詐取か

顧客に架空の投資話を持ちかけ現金1千万円をだまし取ったとして、警視庁戸塚署は6日までに、野村証券元社員の張湧太容疑者(30)=横浜市=を詐欺の疑いで逮捕した。同署は同じ顧客から数千万円を詐取していたとみて詳しい経緯を調べる。

逮捕容疑は2024年1月、自身が担当していた都内在住の70代女性に対し「野村証券の社員に社内預金の積立枠が認められることになり、年2%の利率で返済できます」などと虚偽の説明をして自身の口座に1千万円を振り込ませた疑い。

同署によると、張容疑者は「野村証券のブランドを利用しようと考えた」と容疑を認めている。当時は顧客の資産管理のアドバイスを行う営業担当だった。だまし取った資金はギャンブルの借金返済などに充てていたという。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE061VY0W5A200C2000000/

 

続きを読む

17件のコメント

日産の晒している光景に「トヨタのあれ」を思い出す人が出現、読んだ人から感銘を受ける人が続出中

1:名無しさん


 



事技系職場における7つのムダ
7 MUDAs for Engineers & Office Staffs
1会議のムダMeetings
「決まらない会議」 「決めない人も出る会議」 を開催していませんか?
2根回しのムダ Nemawashi (Consensus Building)
自分の“安心” のために、 “全員”に事前回りをしていませんか?
3資料のムダ Documentation
報告のためだけに資料を作っていませんか? A4/A3 一枚以上の資料を準備していませんか?
4調整のムダ Coordination
実務で調整していても進まない案件を、 「頑張って」 調整しようとしていませんか? そういった案件は、 すぐに上位に相談しましょう。
5上司のプライドのムダ Boss’s Pride
自分に報告がなかったという理由だけで、 「私は聞いていない」 と言っていませんか? 上司がこう言うと、2根回し3資料のムダが発生します。 情報は上司自ら取りに行きましょう。
6 マンネリのムダ Routine
「今までやっているから」という理由だけで、続けている業務はありませんか?
7 「ごっこ」のムダ Pro-forma Activity
事前に練ったシナリオどおりの”シャンシャン”会議をしていませんか? 決めようとせず、 その周辺ばかりをつつくことで議論した気になっていませんか?

トヨタ自動車株式会社 Toyota Motor Corporation

 

続きを読む

47件のコメント

スタジオジブリが掲示した「去ってほしい社員の条件」を会社CEOが絶賛、だがそれは『倒産した企業』から回収したものを……

1:名無しさん




去ってほしい社員の条件
一、知恵のでない社員
一、言わなければできない社員
一、すぐ他人の力に頼る社員
一、すぐ責任を転嫁する社員
一、やる気旺盛でない社員
一、すぐ不平不満を云う社員
一、よく休みよく遅れる社員

 

続きを読む

12件のコメント

近所の『ガッツのあるデイリーヤマザキ』が潰れたと嘆く利用者、「んなことしてっから潰れるのだ」と周囲から総ツッコミを食らう

1:名無しさん




2025年ヤマザキ春のパンまつりの概要は「ヤマザキの対象商品に貼付された点数シールを30点分集めると、特製『白いデリシャスボウル』が “もれなく” もらえる」というもの。 シール貼付期間は2月1日〜4月30日出荷分まで(北海道のみ期間が異なります)。

全文はこちら
https://rocketnews24.com/2025/02/01/2412027/

 

続きを読む

74件のコメント

ホンダとの協議決裂に「せいせいしている」と日産幹部、一方で日産の工場従業員からは……

1:名無しさん




片山記者:
日産の一部幹部は、「この協議は破談しかない。せいせいしている」とはなしています。「そんなに自分たちが下に見られてるんだったら、破談で当然だ」ということでしょう。特に、子会社化というのに対してプライドが許さなかったっていうのがあります。

一方で、日産の工場従業員からは「日産だけで生き残っていけるのか、生活が不安だ」という声が挙がっていて、「先に進まなければいけないのではないか」と現場の人たちは考えている。経営陣と現場にギャップがあると感じました。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1712883?page=5

 

続きを読む

26件のコメント

「令和六年度 新入生保護者説明会」の終了後に職員室に怒鳴り込んできた保護者、管理職が説明しても全く引き下がらず……

1:名無しさん




 このように、法令上の「年度」は、一定の期日から一定の期日までの期間のことを意味し、それぞれの制度の目的に照らして、法令が特に設定している期間のことをいいます。

 なお、いわゆる「学校年度」については、法令上は「年度」という用語は用いられておらず、小学校であれば、学校教育法施行規則第59 条に、「小学校の学年は、4月1日に始まり、翌年3月31 日に終わる」と定められています。余談ではありますが、いわゆる”9 月入学”を導入する場合には、この施行規則を改正する必要があります。

全文はこちら
https://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column108.htm

 

続きを読む

10件のコメント

近所のメニュー数が多い激ウマ料理店、経営していた料理爆速天才シェフが入院してしまった結果……

1:名無しさん




料理爆速天才シェフが永眠しましたので
敬意を持って閉店させていただきます。

XXXXX「サ終」です。

美味しかったよ!っと思って頂いた方々
本当に長い間ありがとうございました!

XXXXXXXXXXXXX(1月末で繋がらなくなります)
あんな爆速多種料理は継げる人いません

 

続きを読む

12件のコメント

名作映画『老人Z』を観た妻が「後半の背景が明るすぎる」と困惑、すると制作スタッフだった夫が……

1:名無しさん




『老人Z』(ろうじんゼット)は、1991年9月14日に公開された日本のオリジナルアニメ映画[1]。原作は大友克洋。大友と江口寿史がコンビを組み、大友がメカニックデザイン、江口がキャラクターデザインを担当。今敏が美術設定を担当した。監督は北久保弘之。

高齢化社会と介護問題といった老人問題、そして人間の尊厳と夫婦愛・家族愛をテーマに制作されたSFアニメ作品で、重くなりがちなテーマがコメディタッチでテンポよく描かれている。

1990年の制作発表時はOVAとして予定されていたが[2]、1年の延期を経て映画作品として公開された経緯があった。

予告編は全編が文字で音声は太鼓の音のみ、内容は「いいわけ」というものだった。細部の修正は公開には間に合わず、ビデオ化・DVD化・リマスター版発売の際に修正されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%81%E4%BA%BAZ

 

続きを読む

26件のコメント

暴風で新施設が基礎ごと吹き飛ばされた社団法人にTV局が来訪、「治療中の犬が怯えるので遠慮してほしい」と伝えると……

1:名無しさん




・後述のお米丸くんの解説

病気や事故、災害など、ペットの飼養が継続できない状況に陥る可能性は、誰にでもあり得ます。7歳になる紀州犬の男の子、お米丸くんは、約半年前に飼い主が急逝。突然、行き場をなくしました。しかし、お米丸くんを襲った悲劇はそれだけではありませんでした。

「飼い主様が自殺し、ひとり残された7歳のオスの紀州犬…『縁起が悪い犬』というレッテルを貼られ、引き取り手がおらず、約半年間たらい回しにされて、保健所行きの手前で急遽一報が入りました。名前は【お米丸】。突然ですが、今日から家族です!」

全文はこちら
https://maidonanews.jp/article/14962741

 

続きを読む

12件のコメント

引き籠ってたら無人と思われて自宅に空き巣が侵入、だが大量のぬいぐるみで入口が埋まっていたため……

1:名無しさん




▼ 在宅していても泥棒は住居に侵入する

泥棒といえば、留守中に侵入する「空き巣」が思い浮かびます。
ところが、泥棒は空き巣だけではありません。

「居空き」や「忍び込み」と呼ばれ、住人の在宅中に侵入してくる泥棒もいます。

警察庁の統計によると、侵入窃盗の認知件数の3割以上が住人の在宅中に発生した犯行です。
コロナ禍以降、テレワークなどで日中在宅している人が増えている影響からか、在宅時の侵入窃盗の割合は、近年上昇傾向にあります。

https://www.secom.co.jp/homesecurity/bouhan/crime_prevention/bouhan041.html

 

続きを読む

47件のコメント

乳癌と診断された患者が「標準治療を勧められたけどやるわけない」とSNSで告白、それを読んだ医師は……

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

『脳外科医 竹田くん』のモデルの医師が漫画作者に開示請求、すると衝撃的すぎる真実が明らかになり……

1:名無しさん




第1 作者と作品について

 私(漫画作者)は、赤穂市民病院 脳神経外科で2019年から2020年にかけて複数発生した医療事故のうち、2020年1月22日に起きた医療過誤の被害者の親族です。

 当時、私は一連の医療事故や脳神経外科の内情について、当事者や関係者の方々から直接、あるいは間接的に情報を取得することができる立場にあり、およそ現実とは思えないような異常な事実経緯を詳細に記録し、それらの情報を題材に『脳外科医 竹田くん』を描きました。

全文はこちら
https://dr-takeda.hatenablog.com/entry/2025/02/05/%E5%A3%B0%E6%98%8E%E6%96%87

 

続きを読む

15件のコメント

フジテレビが社運を賭けるはずだった新作ドラマ、制作開始前の時点で大爆死を遂げてしまった模様

1:名無しさん


フジ 7月期も苦しい…月9で航空業界モノ計画も大手航空会社とのタイアップ白紙 同キャストで別企画検討

 フジテレビの看板ドラマ枠「月9」で7月期に予定している作品が、制作中止の危機にあることが5日、分かった。人気若手女優の主演で航空業界が舞台のドラマを計画していたが、大手航空会社とのタイアップが白紙に。中居正広氏(52)の女性トラブルに関する同局の対応には依然として批判の声が大きく、その余波を受けた。

 スポニチ本紙の取材では、局側は新たな企画の立ち上げに着手。ドラマ関係者は「既に主演女優らキャストのスケジュールを押さえてしまっていることから、出演者はそのままスライドして出演する方向」と説明。ただ肝心の新企画はまだ固まっておらず「現在は企画を検討している段階。現時点では新旧企画の“両にらみ”の状態です」(同関係者)という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4badab2b1ed224e43a62e7f32b99b2f251306fa

 

続きを読む

12件のコメント

日テレ&読売の新番組が「フジテレビの既得権益」をゴリゴリと削りまくる緊急事態、日本一を決めると謳うも今年の参加者は……

1:名無しさん


「夢がない」ピン芸日本一『R-1グランプリ』がフジテレビ騒動で冠スポンサーが撤退でオワコン化

 2月2日、ピン芸の日本一を決める『R-1グランプリ2025』の準決勝が開催され、決勝進出者9人が決定した。

「’23年に優勝した田津原理音さんのほか、『THE W』女王の吉住さんや『M-1グランプリ』で準優勝した『さや香』新山さんなど、実力者が揃いました」(お笑いライター)

昨年は優勝特典でチャンピオンがコラボCMに出演

 『M-1グランプリ』や『キングオブコント』に比べると優勝者がブレイクしにくいことから、『ウエストランド』の漫才のネタでツッコミの井口浩之に「R-1には(優勝しても)夢がない」とネタにされたが、今年は本当に夢がなさそうで……。

「フジテレビ系列のカンテレが制作していることもあり、“女性局員上納”報道の影響でスポンサー離れが深刻なんです。昨年は同じ名前の『明治プロビオヨーグルトR-1』が冠スポンサーにつき、優勝特典で昨年チャンピオンの街裏ぴんくさんはコラボCMにも出演したんですけどね(苦笑)」(制作会社関係者)

 SNS上では、

《スポンサーいないと盛り上がらないじゃん》

《賞金1000万(*R-1の賞金は500万円)も出せるのか》

 と心配する声も。

「他の賞レース同様に予選のチケットは完売するほど人気です。またエントリー数は過去最高の5511人で1組につきエントリー料を2000円徴収しているので、それだけで優勝賞金は捻出できますが、冠スポンサーもつかずACのCMばかりであれば盛り上がりに欠けてしまうでしょう」(前出・お笑いライター)

 また決勝進出メンバーを発表した2日後の2月4日には、日本テレビと読売テレビがタッグを組み、新たなお笑い賞レース『ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No .1決定戦~』を開催すると発表した。

「こちらの決勝戦は今夏放送予定。既存の賞レースが放送されない時期ですから、優勝者は秋の特番や改編期で一気に露出を増やす可能性が高い。もともと『R-1グランプリ』は賞レースの中では話題性に欠けていたので、今回のフジテレビ騒動で一気にオワコン化するかもしれません」(前出・制作会社ディレクター)

《もしフジテレビが無くなったら、R-1グランプリも無くなるということで、R-1には夢がないどころの騒ぎじゃなくなるよね》

 と嘆くお笑いファンも。才能あるピン芸人にチャンスを与えるためにも、冠スポンサーが見つからなくても大会は存続してほしいが……。

https://news.yahoo.co.jp/articles/792f8890ce49bc4f72b0f10572edfc5943581d7c

 

続きを読む

スポンサードリンク