投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

14件のコメント

「とうもろこしの輸送ってそんなにやばいの?」とヤマト運輸の注意書きにユーザー騒然、とうもろこしの味が収穫した瞬間から失われていくのは……

1:名無しさん




とうもろこしを発送されるお客様へ

収穫したてのとうもろこしは熱を出すため、
輸送中の冷蔵庫の温度を上げてしまいます。
そのため常温でのお預かりとなります。

冷蔵発送をご希望の場合は、
事前にご自宅で冷やしていただく必要がございます。

クール宅急便の品質保持の為、何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

ヤマト運輸株式会社

 

続きを読む

15件のコメント

地主に頼まれてハンターが罠箱を設置、以前この場所を縄張りにしていた別の猟師(引退済み)がやってきて……

1:名無しさん




日本に生息する鳥獣は、鳥獣保護管理法によって守られており、原則として無断で捕獲することはできません。捕獲を行う場合は、県や市町村といった役所の許可を得て実施する「許可捕獲」か、狩猟期間中に狩猟が可能な区域で行う「狩猟捕獲」のいずれかを選び、定められた手続きを踏む必要があります。いずれの場合も、狩猟免許の取得や申請などの手続きが基本的に必要です。

例えば、毎年11月から翌年3月までの狩猟期間中に行う捕獲は「狩猟捕獲」にあたり、農林業被害や生活被害を防ぐ目的で春から秋に行う捕獲は「許可捕獲」の手続きが求められます。ただし、ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミの3種については、環境衛生を著しく損なうおそれがあるため、許可を得ずに捕獲することが可能です。

「許可捕獲」を行うには、狩猟免許を取得したうえで役所への申請を行う必要があります。ただし、垣や柵などで囲まれた住宅敷地内で、一定の条件を満たす場合には、自治体によっては免許取得や申請を省略できることもあります。詳細は居住地の自治体担当窓口で確認することが推奨されます。

https://www.choujuhigai.com/c/reed

 

続きを読む

27件のコメント

オランダ絶賛報道がメディアで流行った時期、欧州在住の翻訳家がメディアに厳命されたのは……

1:名無しさん




オランダは、「世界一子どもが幸せな国」(※ユニセフ報告書「レポートカード16」、先進国の子どもの幸福度をランキング2020年)と言われている国です。ちなみに同調査では日本は調査対象38ヵ国中の20位。 どういう環境で育てられたら、子どもは幸せだと感じるのだろう? その謎を解くべく、駐日オランダ王国大使館の全権公使、テオ・ペータスさんに話を伺いました。

2019年~現職に就いたテオ・ペータス全権公使。日本で修士課程を修了しており、取材にも流暢な日本語で応じてくれました。「毎日食べたいくらい、そばが大好き。もちろん、すすって食べられますよ」

オランダの夫婦や家族にまつわる話をする場合、まずオランダ人の「結婚」への意識について触れないわけにはいきません。なぜならその有り様が日本とは大きく違うからです。

「多くのオランダ人は、結婚というカタチにこだわっていません」(ペータス全権公使)。

オランダには、カップルの関係性を法的に承認する手段として、「結婚」と「登録パートナーシップ」があり、さらにそれらとは異なる「同棲協定」という制度もあります。

「日本と同様、結婚と登録パートナーシップはカップルの間に権利や義務が生じます。 同棲協定は、愛し合うパートナー以外にも共同生活をしている相手なら誰とでも結べるもの。家の中にある家財道具は誰の物なのか、家賃や光熱費等の生活費はどう折半するのか等を、はっきりさせるために結びます」(ペータス全権公使)。

日本で、結婚前に同棲するカップルがいるように、オランダでも同棲協定を経て結婚、登録パートナーシップに進む人も多いといいます。

「誰かと一緒に暮らすときのスタイルは、人それぞれです。国としては、その多様性に応えられる制度を整備し、できるだけ国民が望む生活を送ってほしいと考えています。結婚、登録パートナーシップも、男女間だけのものではないですしね」(ペータス全権公使)。

https://cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/general/life/9ubPe

 

続きを読む

25件のコメント

「女の子のイラスト描くの禁止ね」と御触れを出した江戸幕府、だが当時のご先祖様は驚くべきことに……

1:名無しさん




ところが国芳45歳の時、運命は一変する。老中・水野忠邦による天保の改革。質素倹約、風紀粛清の号令の元、天保13年(1842年)には国芳や国貞らも人情本、艶本が取締りによって絶版処分となる。また浮世絵も役者絵や美人画が禁止になるなど大打撃を受ける。江戸幕府の理不尽な弾圧を黙って見ていられない江戸っ子国芳は、浮世絵で精一杯の皮肉をぶつけた。『源頼光公館土蜘作妖怪図』(1843年(天保14年))は、表向きは平安時代の武将源頼光による土蜘蛛退治を描いたものだが、本当は土蜘蛛を退治するどころか妖術に苦しめられているのは頼光と見せかけて実は、将軍・徳川家慶であり、国家危急の時に惰眠をむさぼっているとの批判が込められている。主君が危機だと言うのにソッポ向く卜部季武と見せかけ、天保の改革の中心人物、老中・水野忠邦である。また、着衣の家紋や模様から、他の頼光四天王で碁を打っている渡辺綱は真田幸貫、坂田金時は堀田正睦、湯飲みを持っている碓井貞光は土井利位、土蜘蛛は筒井政憲、矢部定謙、美濃部茂育を指すとされ、他の小物類も当時の人物たちとされる。そして奥にはユーモラスな妖怪たちがいるが、実は天保の改革の被害者たちである。富くじが禁止された富くじ妖怪、歯のないろくろ首には歯なし→噺など寄席の禁止を恨んだものなど、絵のいたるところに隠されている悪政に対する風刺が込められている。江戸の人々は謎を解いては溜飲を下げて大喜びした。しかし、幕府はそんな国芳を要注意人物と徹底的にマークした。国芳は何度も奉行所に呼び出され、尋問を受け、時には罰金を取られたり、始末書を書かされたりした。それでも国芳の筆は止まらず、禁令の網をかいくぐりながら、幕府を風刺する国芳に江戸の人々は喝采を浴びせた。国芳自身がヒーローとなり、その人気は最高潮に達した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E5%B7%9D%E5%9B%BD%E8%8A%B3

 

続きを読む

39件のコメント

「どうしてもシステム保守費を減らしたい」と事業部門が要求、「この監視対応というのは我々でもできるのでは?」と言われたので……

1:名無しさん


 

続きを読む

63件のコメント

海外のオークラホテルで修行した料理人、山梨で飲食店を開業して四千円でコース出したら……

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

体育教師が生徒を殴った光景が撮影されて映像が学校外に拡散、だが学校は生徒が携帯持ち込んで撮影したことだけを問題視して……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

「ローンを組んで不動産投資をしたら3000万円一括請求きた」と個人投資家が恐怖感を訴え、この方の言ってる怖いがわたしは1ミリも理解できません!とツッコミが……

1:名無しさん




 大阪市に住む会社員のAさん(48)。4年前、約76平方メートルの土地と2階建てのアパートを、賃貸に出す目的で約3400万円で購入した。

 部屋の中に入ってみると、テーブルやイスなどの家具は一切ない。なんとこのアパートは着工から4年がたった今も完成していないのだ。

 (Aさん)
 「水道ガスが通っていなくて、電気は今は止めている状態になります。わかってはいますけど、このがらんどうの部屋ですね、なんか見ていてちょっとむなしいなという気持ちはありますね」

 工事が止まったのは着工から半年後。ローンを利用した住宅金融支援機構から一通の書類が送られてきたことがきっかけだった。

 【住宅金融支援機構の通知書より】
 『全額を直ちに当機構にお支払ください。お支払がご無理な場合はやむを得ず法的手続きを執ることになります』

 Aさんが利用したのは、最長35年間固定金利の住宅ローン「フラット35」。

 Aさんは賃貸に出す目的でアパートを建てたが、実はこのローンは投資用の物件には利用できない。このため機構は不正利用と認定して、ローンの元金約3000万円の一括返済を求めたのだ。

全文はこちら
https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2023/02/093277.shtml

 

続きを読む

12件のコメント

「無印って殺生NGかと思ってた」と某商品に利用者が困惑、ノーズ部分が色々と隠せてない……

1:名無しさん




ごきぶり駆除スプレー
300mL
商品番号83525279

990円

速効性のある成分と強力なジェット噴射でごきぶりを素早く退治します。

【ごきぶりの駆除に】
・使用後の薬剤臭を感じにくいように、オレンジ精油の香り付きです。
・使い切りやすく、一人暮らしの家にも置きやすいコンパクトサイズです。
・お部屋の雰囲気を邪魔しないよう、缶の「ごきぶり」の文字を目立ちにくいグレー色にしています。

【使用方法】
小さなごきぶりには1~2秒、大きなごきぶりには6~8秒、隙間に逃げ込んだ場合は1~2秒を目安に噴射します

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583525279

 

続きを読む

42件のコメント

日本の某人気アニメが「他人事ではない」と海外視聴者に衝撃を与えまくり、その殆どが何らかの形で心に傷を負っている人で……

1:名無しさん




2025年8月12日、台湾のポータルサイト・vocusに「『タコピーの原罪』は『無責任』な作品なのか?」と題した記事が掲載された。

「一時的な話題が落ち着いたあと、『タコピーの原罪』には何が残ったのか。強烈な画風、コントラストの効いた映像、説明しがたい不安感や混乱は残った。しかし、同作が扱う社会問題についての掘り下げはほとんどなかった。物語には、いじめや心の傷、家庭環境など、深く議論できるテーマが多く含まれている。それにもかかわらず、作中ではそれらを正面から語らず、背景として消費している印象が強い。もちろん、作品が解決策や前向きな価値観を必ず示す必要はない。しかし、敏感なテーマを使うなら、その重みを表現として引き受ける必要がある。テーマをただの視覚的インパクトや感情操作に使うだけでは、それはもう『表現』ではなく『消費』なのだ」と指摘した。

また、「『タコピーの原罪』では、加害者が過度に美化されて描かれている。視聴者は彼らの悲しい過去や心の傷を知ることで、暴力をある程度正当化し、許してしまうよう誘導される。この構図は、加害者と被害者の境界を曖昧にし、いじめの残酷と真に向き合うことができなくなる。物語の終盤、久世(くぜ)しずかと雲母坂(きららざか)まりなは、タコピーの犠牲をきっかけに和解する。しかし、その結末は『お互いに傷を持っているから仲直りしよう』という浅い結論に過ぎない。これは本当にトラウマからの解放なのか、それとも『和解という形で責任を避けた』にすぎないのか」と述べた。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_958392

 

続きを読む

14件のコメント

所在不明だった伝説的特撮のネガフィルム、奇妙すぎる発見のされ方をして関係者が酷く困惑している模様

1:名無しさん




宣弘社が「アイアンキング」のネガフィルムが見つかったことを報告

 宣弘社は8月12日、公式Xにて「ファンの皆さまへ」という内容を公開した。

 発表の内容は1972年より放送された特撮「アイアンキング」のネガフィルムに関するもの。長らく第4、5、6話分のネガフィルムが所在不明となっていたが、7月に宣弘社の玄関前に置かれていることを確認し、見つかったことを報告している。調査した所いずれも真正なもので、経年劣化はあるものの大きな破損等はないとした。

 提供者の詳細は不明としつつ「かつて作品に関わられた方、あるいは資料を保管されていた方のご厚意と受け止めております。この場を借りて御礼申し上げます」と感謝を綴っている。同時に所在が不明となっている他の資料について「お持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報ください」とも記載。あわせて、過去の作品を未来に継承すべく務める旨も記載されている。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2038504.html

 

続きを読む

62件のコメント

韓国式ドラマの制作ノウハウを吸収しようとしたTBS、満を持して日韓共同制作ドラマを放送するも……

1:名無しさん


“日韓合作”として鳴り物入りでスタートしたTBS系7月期ドラマ「初恋DOGs」(火曜午後10時)が苦戦している。Netflixの「愛の不時着」「トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜」「キム秘書はいったい、なぜ?」など世界的ヒット作を生み出した韓国のエンタメ総合企業・CJENM傘下のスタジオドラゴンと、TBSが初めてタッグを組んだ意欲作。だが、視聴率は下落傾向で、このままでは過去1年間に放送された同局「火10」ドラマの最低を記録しそうだという。(以下、ネタバレを含みます)

 第1話からの視聴率を振り返ってみる(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

 第1話(7月1日放送)世帯5.8%、個人3.3%
 第2話(7月8日放送)世帯5.0%、個人2.6%
 第3話(7月15日放送)世帯5.0%、個人2.8%
 第4話(7月22日放送)世帯4.1%、個人2.2%
 第5話(7月29日放送)世帯4.6%、個人2.4%
 第6話(8月5日放送)世帯4.1%、個人2.3%

 昨今のテレビ業界で世帯視聴率はあまり重視されないものの、個人視聴率が低調なのは危険信号だ。見逃し配信のTVerのお気に入り数も60.2万と伸び悩んでいる。放送ライターがこう指摘する。

「『初恋DOGs』は愛を信じないクールな弁護士と、動物しか愛せない獣医が飼っている愛犬の出会いから始まるラブストーリーです。韓国ドラマ『私の夫と結婚して』で大ブレイクした韓国俳優、ナ・イヌ(30)がワケありの大企業御曹司役で日本ドラマに初出演するということで話題になりましたが、視聴者からは『脚本がつまらない』という声が多いですね。

 夏の海岸、可愛らしい動物、三角関係、BLっぽさ、韓国グルメなど視聴者を引き付けようとするフックが随所に見られます。しかし、迷子犬の報奨金が50億円という設定はあまりに非現実的ですし、犬の演技力が最大の見どころというのでは、何のための恋愛ドラマなのか理解に苦しみます

 TBSは2021年にCJENMとパートナーシップ協定を結び、日韓合同での作品制作を進めている。「初恋DOGs」もその一環だったが、視聴者の関心を今一つつかめていないのが現実だ。配信ではグローバルな人気を集めている韓国ドラマだが、韓国の制作会社と組んだ日本のドラマはそれほど視聴率を獲得しきれていない。

双方のギャップが浮き彫りに
 例えば、テレビ朝日が今年4月期に放送したドラマ「魔物」(金曜深夜)は、「梨泰院クラス」で知られる韓国の大手スタジオSLLと同局が共同制作したオリジナルドラマ。麻生久美子(47)と塩野瑛久(30)が主演を務めた愛と欲望の問題作だったが、期待されたほどの高視聴率は獲得できなかった。

日本のテレビ局としては韓国の“スタジオ制作”のノウハウを吸収する絶好の機会です。しかし、韓国ドラマのド派手な演出や劇的な展開と、日本の落ち着いた演出スタイルが噛み合わず、双方のギャップが浮き彫りになるばかり。

『初恋DOGs』について言えば、弁護士役の清原果耶(23)や動物医役の成田凌(31)、ドッグカフェ店長役の深田恭子(42)といった人気俳優を起用しているにもかかわらず、ストーリー展開が水と油を混ぜたようで脱落者が続出しています。

 ドラマの舞台はどこにでもある夏の海岸風景なのに突然、韓国の財閥御曹司が登場して平凡な日本の弁護士、獣医と絡むという設定があまりに非日常ですし、韓国俳優が大金持ちの御曹司役というのも韓ドラの典型過ぎて違和感をぬぐえないのです」(前出の放送ライター)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a577546e368797c8dd723b2a932bc5b066c30343?page=1

 

続きを読む

5件のコメント

ジャンカラの分布図を見た人が「わけわからん」と酷く困惑する事態に、関東にはまったくないのに……

1:名無しさん




ジャンボカラオケ広場

ジャンボカラオケ広場(ジャンボカラオケひろば)は、株式会社TOAIが展開するカラオケボックスチェーン。対外的に用いられる通称は「ジャンカラ」(JANKARA)。

2024年12月現在、西日本を中心に合計186店舗を出店しており、直近は月に1~2店舗のペースで出店を進めている。東北・関東地方には出店していない。「飲み放題付きカラオケ ジャンカラ」として、低料金のルーム料金に、飲み放題(ソフトドリンクバー・一部店舗でアルコール飲み放題)が無料で付いてくるのが特徴である。追加料金を支払うことでビールやウイスキーの飲み放題も付けることができる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E5%BA%83%E5%A0%B4

 

続きを読む

24件のコメント

何年も前にレギュラー出演していたNHK番組から出演依頼、事前に1時間の打ち合わせが要ると言うので念のため出演料を尋ねると……

1:名無しさん


 

 

続きを読む

13件のコメント

タイミーをキッザニアみたいな感覚で利用してみた人、とんでもない結果になって「本当か?」と疑う人が続出中

1:名無しさん


 

 

続きを読む

56件のコメント

サッカー部にあった「1年生はスパイクを履いてはいけない」という謎のしきたり、顧問が廃止したら先輩が涙を流しながら……

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

ポケカの転売騒動で「理屈上は転売が起きるはずはない」とマクドナルド側が主張、困惑しているのはこっちだ……

1:名無しさん


ポケモンカード、マックは300万枚準備 「レアじゃない」転売困惑

 日本マクドナルドのおもちゃ付きメニュー「ハッピーセット」が、カードゲーム「ポケモンカード」とコラボした商品について、同社が11日、一部の客が転売目的で大量に買ったり、カード以外が捨てられたりしたと公表し、謝罪した。

 同社が用意したカードの枚数は非公開だったが、関係者への朝日新聞の取材では、6種類で計300万枚弱と判明。関係者は「必ずしもレアカードではないのに、なぜ転売の対象になるのか」と困惑している。

 コラボでは9日から3日間、1セット(税込み510円~)を買うごとに6種類のカードのうち2枚が「数量限定」でもらえる予定だった。だが、客が殺到し、9日だけでほとんどの店舗の在庫がなくなっていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ace531ea2257b9d7bcf71f64bad32f1b73861c1

 

続きを読む

23件のコメント

「かつて働いてたけど、こんなん前代未聞」と貴船の川床崩壊に京都民絶句、この写真がマジならスゴク怖いんやけど…((((;゚Д゚))))

1:名無しさん




 8月12日午前11時ごろ、京都市北部の観光エリア・貴船で、料理旅館の川床が浸水し、女性客6人が巻き込まれました。

 崩れた川床とともに高齢女性1人が取り残される事態となり、女性は旅館の経営者に救助されましたが、2人とも病院に運ばれました。命に別状はないということです。

 12日午前11時すぎ、京都市左京区鞍馬貴船町の料理旅館から「男女が川に取り残されていて、流されそうだ」と119番通報がありました。

 京都府警や京都市消防局によりますと、貴船川の増水により料理旅館の川床が浸水。女性客6人が巻き込まれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33ff3edb58e0510a8329678c0eb189dcdbc38bfb

 

続きを読む

35件のコメント

ハッピーセット騒動を批判したメディア関係者、その後に出てきた爆弾発言に視聴者が困惑しまくり

1:名無しさん


フリーアナウンサーの古舘伊知郎が8月12日、YouTubeチャンネルのショート動画を公開。日本マクドナルドが8月9日から3日間限定で発売を予定していたトレーディングカードゲーム「ポケモンカード」2枚がつくハッピーセットが転売ヤーを中心に大量購入され、予定より早く配布が終了した問題について言及した。

古舘はショート動画で「ハッピーセットの転売問題、おかしくないか?」と切り出し、「そりゃ、転売ヤー、圧倒的に悪いよ。別にマック、悪くないよ。以上だよ。それ以上でもそれ以下でもないと思う。ポケカが欲しくてしょうがない子供に行き渡らなくて。転売ヤーが買い占めやがって」と怒りをあらわにした。

ここから論調は変わり、「子供がかわいそうって、本当に思っている?(ネット上で)多く(の人)がコメントをつけているけどさ。本当に子供がかわいそう、子供のことを思うのだったら、マックなんか行かせなきゃいいじゃない?」と大胆発言。さらに話題は飛躍し、「マックに行かないで参政党に投票して、食品添加物を全部やめて、オーガニック野菜で育てようという志で、意識高い系でいくしかないんだから。本当に子供のことをかわいそうと思っているのかな」と持論を展開した。

その後、買い占めによる食品ロス問題に切り込んだ古舘だったが、一連の発言についてコメント欄には《良いこと言っているんだけど、特定政党を勧めるようなのはどうなのかな》《なぜマックの話で参政党が出てくる?子供のことを思うならマックなんか行かせなきゃ良い…?食品添加物?オーガニック?まぁ、そういう思想のかただったんですね》などといった意見が投稿された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/600391bb916f9853fd299d56b8f05372fa2511e9

 

続きを読む

30件のコメント

「体育会系がハラスメントに強いというのは割と誤解」との主張が浮上、だから本当に責任を問われる事象では体育会系は……

1:名無しさん




「広陵高校の育成力」――7月に発売された野球専門誌の巻頭特集のタイトルだ。今となってはなんともタイミングの悪さが目立つが、2025年現在、NPB現役選手を14人も輩出する広陵高校の選手育成力は、確かなものがある。もちろんそこに暴力が伴っていなければ、の話だが……。

 そんな名門校が夏の甲子園大会の途中で出場辞退という結果を招いてしまった。一野球ファンとして残念でならない。大会に出場し、一回戦を勝ち抜いている高校の途中出場辞退というのは極めて異例で、全国の高校野球ファンや関係者に与えたショックの大きさも計り知れない。

処分済みだったが止まない批判

 広陵高校では、今年1月に野球部員による下級生への暴力を伴う不適切行為が発覚していた。同校はまず広島県高等学校野球連盟に事の次第を報告、さらに広島県高野連から日本高校野球連盟へ報告書があげられ、日本高野連はそれに基づいて審議、3月上旬に広陵高校への処分を決定した。

 高野連が下したのは厳重注意処分と、暴力行為に関わった野球部員4名に対する1カ月間の対外試合出場停止処分だった。一方、被害を受けた生徒は野球部を退部、3月末に転校している。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/89940

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク