授業中、黒板を向いた担任に消しゴムを投げ続けた小3男子
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) July 2, 2025
証拠としてタブレットで動画を撮り、それをもとに指導したら「プライバシーの侵害だ」と親が抗議して担任は懲戒処分を受けた
こうポストするといつも嘘松扱いされるが、日常的に起きてる学校があるのが現実
教室に監視カメラなんて無理だよ
https://t.co/mpGosx4Ods
— hoge@迷惑住民被害 (@souon_yametene) July 2, 2025
このニュースでしょうか
本当に日本の教育現場は崩壊してると言わざるを得ない
証拠撮って指導したら懲戒とか誰も指導出来なくなるぞ
必要な旨を訴え続けることで設置されるかもしれない
— Blanc Noname (@masaping1) July 2, 2025
って言うか、今の時代は公共施設はあって然るべきなのかも
全員自習するか?
— へーんしん! (@yocchi169) July 2, 2025
まず消しゴムを投げ続けたことを謝罪するべきなのに担任だけが悪者なんて納得いかないですね。
— ゆゆ (@atuatuminmi) July 2, 2025
嘘松なんて思わないです。
実際、元日先生も去年は暴言吐きながら消しゴム投げる生徒に悩まされていたのですよね😢
今は動画を証拠にするのは無理だし
監視カメラなんて 絶対無理ですよね。
正しい事をして懲戒処分にされるんじゃ誰もはたらいてくれなくなるよ。
— ナスですな色白いナスですな (@eronmaskhage10) July 2, 2025
行政主導での改革が必要
— 倒れ屋 (@G2Hfoa) July 2, 2025
モンスタークレーマーを
— ittoku (@ittoku3) July 2, 2025
社会的に処分出来ないのか?
こんな状況が当たり前になると教師になりたいと思う人がいなくなりそうですね…
— りな@ライフワンズソリューションズ (@lifeones_sol) July 3, 2025
ほんと、終わりの始まりというか、終わりの終わりというか。。。
— guc_ob (@guc_ob) July 2, 2025
荒れた学校
— やすじろうざえもん (@Xbl6gvCFDvUj5yc) July 2, 2025
初任もドンドン辞めていく
教育委員会と管理職は誰の味方なのか…
— シンヤニッタ (@s7022chey) July 2, 2025
この子の親は子供をどうしたいんだろう。せっかく世の中やダメなこと教えるチャンスだったのに。
— 猫のみみみ (@KxQRFUelo0Jp7w4) July 2, 2025
あれ?懲戒までいったんでしたっけ?
— dai2inclub (@dai2inclub) July 2, 2025
監視カメラ設置されても結局は保護者が言えば子どもは守られる構図は変わらないでしょうね。暴行の事実確認できても指導したらブチギレてくる加害者親が後をたちませんから。監視カメラ+司法やらとセットで立ち向かわないと、教員はもはや激舐められプレイヤーですから。
— モーたろ先生@小学校 (@ZyIoLGJpGl58939) July 2, 2025
プライバシー?どこが?顔が映ってるとかなのかな?それは肖像権の侵害。しかも、公に出ていないので訴えることもできないはず。
— mk4family (@m3k4family) July 2, 2025
それを担任に責任を負わせた校長や教育委員会が終わってる。
そんな理屈通す管理職、パワハラで告発できそうやけど。
— 山鯨亭 (@ro9t4f1) July 2, 2025
実際にこんなクソガキのために辞めることないと嘆願を宮城県教育委員会に提出した でも聞き入れず その担任は離任式にも出れず他校へ飛ばされた。真相は一部しか知られてない 新任だったけどめちゃくちゃ良い先生で未だに覚えてる
— mather_ mayup0n0 (@mayuponmam) July 2, 2025