「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背景にポピュリズムへの対抗心
参院選で惨敗し辞任圧力にさらされる石破茂首相(自民党総裁)は今も続投の意思を崩していない。背景にあるのはポピュリズム(大衆迎合主義)への対抗心だ。さらに、党再生のために自ら政治改革を断行すべきだとの思いに傾き、秋の臨時国会で政治資金制度改革に道筋をつけたい考えだ。ただ、その思いへの共感は広がっていない。
「俺はこの国を滅ぼしたくないんでね」。今月上旬、首相は周囲にこう語った。石破降ろしが吹き荒れる党内政局に「だったら(代わりの首相は)誰がいいの?」と不快感を示す。
https://www.sankei.com/article/20250816-BPHT7LBIRZKBNNVZ3XE53IB4ZE/
代わりとかいらない政治家いらない
民意をポピュリズムと蔑ろにして貴族制とでも思ってるのか
>>9
世襲貴族様に従えってことだよ
>>9
マスゴミが言うのならまだわかるけど選挙に負けた奴がこれ言って居座るならもうなんでもありだなw
>>10
第一党の党首を選挙に負けたと評するなら
勝った奴は誰も居なくなるぞ
>>19
与党は過半数割れたら敗北なんだよ。石破の選挙前の勝利条件も自公で過半数だった。前回の貯金かあるから50/124という甘々の数字だったがそれも下回った。自分に都合良くコロコロ基準を変える奴は信用されないよ。
70歳以上からしか支持されてないシルバーポピュリズムじゃないか
仮に菅のあとまで戻れるなら誰でもなんとかなった
岸田の後でも厳しかったけどもしかしたらなんとかなったかもしれない
岸田石破の後では誰がやっても無理だろう、そうしたのは石破なのに俺しかいないってさすがに正気かと
先ずアメリカとマトモにコミュニケーション取れてない時点でダメだろ
こないだの日銀総裁とアメリカ財務大臣会合とか「政府イラネ」って言われてるもんだし
要するに石破は、選挙という民意を否定するわけね?
>>27
民意は否定してない
否定してるのはポピュリズムとそれに煽動された石破アンチ
そりゃ15年くらいずっと次の総理にふさわしい政治家1位だったんだもん
一回やらせてみたら無能だったってそんなのばっかやんけ日本の総理大臣なんて
過去、選挙で負けた総理に言った通り
国民は石破総理を否定したんだよ
これで続投する方が恥ずかしいやろ
自民が選挙負け始めたのは石破になってから
安倍はもちろん岸田の頃もまだ勝ってた
石破はどうしてもそれを認められない
3度の選挙の結果を無視して居座ってるお前が一番国をメチャクチャにしてんだよ
国民の声も聞こうとしない総理って何なんだよ
こいつほど往生際の悪いみっともない総理見たことないわ
この国ってのは中国のことかw
日本のためと言いながら、自分のための人だと思うんだが
国民世論と我が党の考え方が一致することが大事だ
これってポピュリズムなんじゃないか
起こり得ないことを口先だけ息する度に嘘を吐いて居座る
首が無いから首に出来ない