~法的措置に関する続報~
— 【公式】ラウンドアップマックスロード製品の安全性 (@nissanchem_rup) April 11, 2025
当社およびラウンドアップへの誹謗中傷に対する法的措置の一環として、
ネット上で虚偽情報の発信を行った複数の投稿者に対し、損害賠償請求の訴訟を東京地裁に提起致しました。
当社は今後も偽・誤情報に対し断固とした対応を取ってまいります。
ラウンドアップが販売中止になっているのは一部の国や地域に限られ、現在でも150以上の国で利用されています。規制の理由はそれぞれの国やエリアにより異なるものの、その多くは農業用以外への利用で例えば景観維持の観点による化学農薬全般に対する規制です。ラウンドアップの安全性とは何の関係もありません。
また、ラウンドアップの有効成分グリホサートは、日本だけでなく世界各国の規制当局が発がん性や毒性を否定した上で使用を承認しています。実際にラウンドアップは40年以上の長きにわたる利用歴があり、販売数も年々増加しています。有効性と安全性から多くの方に選ばれ続けている除草剤です。
https://www.roundupjp.com/safety/column/detail06.html
ラウンドアップ様の断固とした姿勢素晴らしい!!!
— にょろ@🌈大和推し (@DrymonJp) April 11, 2025
応援してます!!!
(田舎の一軒家なので除草剤必須なんです。毎シーズン御社の製品にはお世話になっております)
頑張ってください!!!
— 休眠アカウント (@Biollante_1989) April 11, 2025
応援します!
— まさし🧟♂️37@ニコニコ (@LQFtHRMiyCXONqM) April 11, 2025
日産化学さんのデマに立ち向かう姿勢を強く指示します。
— ぽんこつさん♂ (@Creatingyo87093) April 11, 2025
慣行農家さんやスーパーをはじめとした流通関係者を風評被害から守る意義もあると思います。
また、一般消費者をデマによる不安や呪いから解放する意義も大きいと思います。
ちゃんと科学的に実証されてるとポストを何回もされてるのに理的に考えられないなら、それも仕方ないのでしょうね
— 森本守 (@OJIJliWfCV6mUPp) April 11, 2025
お疲れ様です。
— 流動 (@V1cD7N7ZcBYxWXb) April 11, 2025
農業から離れた身ですが、いい製品をありがとうございます。
これからもいい製品を堂々と売ってください。
断固支持
— 平日狭いんです (@xjfb314) April 11, 2025
国会議員も対象にして、どうぞ。
— 海苔茶漬 (@omaegayouna) April 11, 2025
内海聡
— io302 (@io302) April 11, 2025
『ラウンドアップは、1970年に某大手アメリカ企業が開発した除草剤で、ベトナム戦争の時に使われた枯葉剤と同類https://t.co/4pu8eo7LXX』
コレは当然法的措置に入ってそうだな
反ワクチンは、おしなべてラウンドアップ・グリホサートを目の敵にしてるから https://t.co/tZyi12KX2m pic.twitter.com/lH4jRSAssK
とても正しい、どんどんやるべきだと思います。もちろん手間もかかれば、実際に損害賠償が認められたとしても、金銭的には…もしかしたら…割に合わない恐れもあります…しかし、企業としては企業価値や商品ブランドを守るための出費も、時に必要だと感じます。 https://t.co/TIcjWQVA9C
— アマジャーナる@ドスベり坂46 (@amajaamajaaanal) April 11, 2025
他の企業もこれくらいやっていいと思う。 https://t.co/M4XTP6Oc30
— 山本博一(ひろ) (@hirohitorigoto) April 11, 2025
うはっ
— ぼぶ(E)@OPCω (@ponkotsuban) April 11, 2025
動き出した
全く関係ない種苗法の話の時にも話題にされたり昨今ではオーガニック給食の話題から飛び火もある
先日スギナの呟きをRTしたけど地下茎なスギナの除草は本当に大変「テデトール」じゃ無理
宣伝する気はないけどマックスロードは効くよ
年1夏に撒くと気が付いたら無くなってる https://t.co/TQLn8mDnsR
ラウンドアップについて長崎で何やら講演会みたいなのやってた人いましたよね?まだやってるのかな?よく知らないけど頑張ってください👍 https://t.co/vf60HiN2mV
— 渕上 桂樹 (@Keiju_Fuchikami) April 11, 2025
ビジネスで反科学やってる人達は、実際に訴訟のリスクがあるとわかった件からはこっそり撤退するんだろうな https://t.co/XRgiS7DW5b
— ムタチ (@toramutachi) April 11, 2025
家の周りほんの少しだけだけど、ラウンドアップ使ってか雑草処理が楽になりました。
— 通りすがり@ (@mumi_mushu_) April 11, 2025
応援してます٩( ‘ω’ )و https://t.co/o7FfBFYtdf