6本150円て。どうかしてるぞシャトレーゼ。 pic.twitter.com/aD8ItLpD5t
— 手紙 (@le_________tter) July 14, 2025
しぼりたて牛乳のミニミルクバー 6本入 商品コード 2263318
本体価格¥150 税込¥162
八ヶ岳契約牧場から届く新鮮な生乳本来の味を活かす為、自社で65℃の低温で30分かけてゆっくりと殺菌しています。 お子様からお年配の皆様まで安心してお召し上がりいただける、優しい味わいのミニ牛乳バーです。
※6本入り
※特定原材料(卵)を含む商品と共通の設備で製造しています。
配送温度帯:冷凍
日持ち:※実際に表記されている賞味期限をご確認の上お召し上がりください。
アレルギー:乳
https://www.chateraise.co.jp/ec/g/g2263318/
150円は税抜き価格になっております。税込みで162円。ミニサイズなのであっという間に食べてしまうが、それでも安い。ミルク感が濃厚で安っぽい感じは皆無。リピ確定です。
— 手紙 (@le_________tter) July 14, 2025
あっとゆうまかも知れないけど食べ過ぎるとお腹が
— ぎんのすぷーん🫁 (@9KLm7D0F7d7uAUe) July 14, 2025
58ml x 6 で 400円
— ほわいと🍈 (@White_Games_X) July 14, 2025
28ml x 6 で 150円
や…やすい! pic.twitter.com/XA3gI74v4l
これとかこれとか、こう言う人たちのおかげで安く買えてるんやなぁ pic.twitter.com/DVGS8nhm2B
— 古本屋@巨ニュートン先生 (@furuhonya0rt) July 14, 2025
泣けてきた
— 玉川二子 (@nineFive99999) July 15, 2025
オッチャンが倍でも買うたるわ😭
これからモノの値段見るのやめます、見ないで買います(リッチメン)
ここまで安いと労働環境もだけど原材料もヤってんのかなぁって
— 大納言 (@dainagon199) July 15, 2025
おいおい、そりゃねーぜ、ボロネーゼ、君の瞳にジェノベーゼ⭐︎
— ひらパー (@34nanonano1) July 14, 2025
(高校の時に思いついた台詞だけど、間抜けすぎるのでここで供養させて)
これは知らないけど、夏はシャトレーゼに育ててもらってた
— おら、うーたん。不妊治療中 (@ORAxUUUUUUUTAN) July 14, 2025
サービス残業してる人がたくさんいるおかげかな🥺
— 孤高の闇狼ブシドー🥷闇に隠れて生きる、早く妖怪人間になりたぁい(*´Д`*)明るい光を吹き飛ばせ (@Solitude_BUSHI) July 14, 2025
安さのヒミツがバレちゃったからな
— シアリス (@yoyoyoyoyo303) July 14, 2025
涙なしには食べられない
え 採算取れるのでしょうか…?チョコバッキーばかり買うので分からない商品ですが(笑)
— なつはづき (@kananan_sugar) July 14, 2025
運送費を恐ろしく安く配送させてもらってますwwwww
— まちゃ (@n6yrEeIPrG53701) July 14, 2025
前の会社で運んでたわw
(;’ω’)ゴクリ…… pic.twitter.com/Oho5vihJGe
— 柑橘類🍊🫧 (@cr7m10zdn5) July 14, 2025
チョコバッキーも美味し(*’༥’*)ŧ‹”ŧ‹”
— Rucia・Kanata (@Kankata__Rucia) July 14, 2025
1本10円だったホームランバーよりは高いけど、
— ittoku (@ittoku3) July 15, 2025
時代を考えるとだいぶ安いね。
あと、スーパーとか行くとしろくまも6本180円とかそんなんで売ってるよ。 pic.twitter.com/LiqSUwfxXo
シャトレーゼは、安い。正義!
— tak(anobu)→たかのぶ (@tak178yam) July 14, 2025
シャトレーゼのチョコバッキーとセイカ食品のバキチョコ。
— marna ✯*・☪ (@anne_mingya) July 14, 2025
どちらも6本入りだと思うんだけど値段の差が気になるところ。
サイズって結構違うのかな?