昨夜、めったに料理しない夫が焼きそばを作った後のフライパンがこちら。
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
加工えぐれていて泣いた😇
うちの調理器具は菜箸含め全部シリコンなのに、夫の中身はドンキーコングかなにかなの🦍?
(もちろん新品買ってもらう) pic.twitter.com/KhBipqsaiu
フライパンの表面に施されるコーティング・加工には様々なものがあり、それぞれに特徴があります。代表的なコーティング・加工をご紹介します。
フッ素樹脂コーティング
食材がくっつきにくく、少量の油で調理できます。さらに、汚れが落ちやすく、お手入れも簡単です。
セラミックコーティング
傷に強くつやのある仕上がりで見た目も美しく、外側はパリッと、中はジューシーな仕上がりに。
ホーロー加工
傷や汚れに強く、光沢のある美しい見た目が特徴です。耐久性が高い反面、衝撃に弱いため、取り扱いには注意が必要です。
コーティングなし(鉄・ステンレスなど)
鉄製やステンレス製のフライパンなどには、表面にコーティングが施されていないものがあります。食材や汚れが、コーティングのあるものと比べてこびりつきやすく、適切な使い方やお手入れが必要になる場合がありますが、長期間使用することができます。
https://www.t-fal.co.jp/pots-pans/discovery-feature-coating/
フライパン死亡のお知らせをLINEしたら正式に謝罪されました。えーごめん!!弁償させてくださいって。
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
っていうかフライパン夫が洗ったのに傷ついてることに気付いてなかったらしい…
色々どうなってんの😇?
こんなポストに色々反応いただきました。皆さんの意見を参考にすると、
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
フライパンの中の具材を包丁か調理ハサミでカットした
もしくは
調理中に熊かアサシンと闘って防御した
の二択らしいです。どちらなのか夫が夜に帰宅したら聞いてみます🐻
正解はこちらでした😇
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
「ガシガシしたことによってシリコン菜箸の先端が削れて露出した金属部分でフライパンを削ったから」
ドンキーコングじゃなくて良かった(良くない) https://t.co/aGVjHxQBwY
???
— なおまさ (@Naomasa59224) July 14, 2025
まだ人間社会での力加減を習得できていない感じですかね…😅
これ、フライパンにここまでダメージ負わせた調理器具もダメになっていませんか?
早く人間社会に慣れてほしい😇
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
調理器具は無事でした!
無印とスリコ!生き残ってすごい笑
どんだけ力込めてやったらこうなるんや…彫刻刀で削ったんかってレベルの削れ様やなこれ
— ムーン (@huzituki) July 14, 2025
彫刻刀の切れ味をフライパンで50回ほど試したのかもしれない
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
これ、加工ごと食ってない?
— ぽんぽこ@ぽぅぽくたばれ (@pcpk0t60191) July 14, 2025
私もそれ気になりました…
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
7歳の子供も食べているはず…
(ちなみに私は外出しており食べていない)
ナニカと闘った?
— 東@税金ウゼェ千葉 (@KCZt8BLgUsOcBWW) July 14, 2025
フライパンを盾にしたとしか思えない😎
それだわ
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
シリコンでこんな傷が!?
— ゆきママ🍑 (@yukimama_345) July 14, 2025
笑っちゃいけないけど旦那様カイリキーすぎますね🤣🤣
ゲットしたくなさ過ぎるポケモンです🤣
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
あ…ご愁傷様です
— カメとスッポン (@kameponnzu) July 14, 2025
私もおろしたてのT-falのフライパンでお肉焼いたら、息子(高校生)がそのままナイフでお肉切りおったわ!💦
泣いた😭
それはあかん😇
— しがないワーママ (@5Xoe6VOn6BHa51k) July 14, 2025
フライパン×ナイフは傷が付くと気付けないものなんですかね?教えないとダメなものかなぁ
フライパンで焼いてる肉とかを
— AMPM (@ampm_dev) July 14, 2025
そのままキッチンバサミとかで上から切るとこうなる気がする…
似たような経験がありました。
— chiisan (@chiisan40026737) July 14, 2025
シリコンの菜箸の中には金属の芯材が入ってるものがあります。
炒めてる最中にこびりつきを取ろうと力任せに箸先を擦ると、先端のシリコンが擦り減って金属が露出します。
そのまま気付かずに使っていたらこのようになっていました。
菜箸のチェックをオススメします。
ゴリラでも、もう少し綺麗に使うと思う
— sanzi (@sanzi39293123) July 14, 2025
うちのおばあちゃんは金タワシ信者で母や私が買ってくるフライパンを大体2日でダメにします🥹
— みゆたろ (@Miyutaro0728) July 14, 2025
テフロン加工なんておばあちゃんの手にかかればあら不思議何十年も使い込まれたフライパンに早変わり🫠
フライパンの上でキッチンバサミか包丁使った感じですかね。
— 片翼の一般人 (@DOKUinaba) July 14, 2025
私も料理しますがこれは中々www
焼きそば作ってもらえた上に、フライパン新品が手に入るなんて素敵じゃないですか!!😆
— 梅ちゃん (@5hoz6s3PTV55352) July 14, 2025