人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

34件のコメント

輸出増加が至上命題の韓国政府、緊急会議で面白すぎる結論が出てしまい衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


韓国の経済危機は、貿易収支の赤字化が経常収支の赤字化につながり、外貨の不足を外国からの融資で補うことが発端になります。これを償還できることができなくなってドボン騒動の引き金が引かれるのです。

ですから、この危なくなってきた状況を救うためには、どうあっても輸出を伸ばし、貿易黒字を大きくしなければなりません。

2023年02月16日、秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官が主催して「緊急経済大臣会合 兼 輸出投資対策会」が開催されました。

これは韓国の輸出をなんとか伸ばそうという会議で、注目は会議における秋慶鎬長官の発言です。前発言がまとめられてプレスリリースになっているのですが、注目ポイントを以下に和訳します。<中略>

貿易収支の改善こそ今取り組まなければいけないことであり、

エネルギー:エネルギー価格の高騰が「輸出–輸入」の「輸入金額」を拡大して黒字を圧迫している

半導体:大きなもうけをもたらす半導体の輸出が減少している

中国:これまで大きな黒字をもたらした中国貿易が赤字化している

この3つこそが最大の問題なのです。

その対策のために緊急会議を設けたのですが……実は3つとも会議を開いたからといって、特に解決できるような案が出るものではありません。

まず、エネルギー価格の高騰は韓国だけで解決できません。

半導体の低迷は、在庫が減少し、IT関連需要が戻るまでは回復できません。

対中国貿易は、中国市場の回復、また市場が「韓国製品」を欲しがるかにかかっています。もはや、中国市場においては韓国製品は「ほしいブランド」とは見なされておりません。

実際、この会議における「対策」では、以下のような本筋とは関係のない話でお茶を濁しています。

ㅇまず、政府は輸出有望品目の発掘、市場の多様化、サービス輸出力量の強化など、根本的な輸出構造改善のため、全省庁が責任感を持って総力を尽くします。

ㅇエネルギー輸入量削減のためには、汎国民的な協力が必要です。 エネルギー効率改善と節約インセンティブを強化する一方、強力な省エネ運動を積極的に推進していきます。

ㅇ政府は、K-POP、ドラマなどの韓流コンテンツブームとラーメン・海苔など韓国食品に対する世界的な関心の増加の機会を最大限に活用して輸出支援に全力を尽くします。

ㅇまた、中東などを中心にスマートファーム、農資機材など関連産業の需要が増加しているため、新市場への進出努力を強化します。

⇒参照・引用元:『韓国 企画財政部』公式サイト「緊急経済大臣会合兼輸出投資対策会議における経済副首相の全発言」

輸出品目を増やすために、有望な品目を発掘する――としています。また、世界的な韓流ブームをテコにして、ラーメン・海苔などの食品輸出を増加させるとのこと。<中略>

そもそも財務省に当たる機関の会議で、「うちの国の流行歌・ドラマが受けてるから、それに合わせて海苔をもっと売ろう」なんて真顔で話されるというのは……。

「いや、もっと他にこう……あるだろう」と思われないでしょうか。でも仕方がないんです。

手はないんですもの。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/99881

 

続きを読む

31件のコメント

現代自動車の「日本再攻略用の戦略車」に重大な欠陥が発覚、クルマが坂道を勝手に下っていく恐れあり

1:名無しさん


2023年02月15日、韓国の国土交通部が自動車のリコールを公表したのですが、その中に「!?」というものがあります。

今回公表されたのは、『現代自動車』『BMW』『アウディ』『フォルクスワーゲン』『ボルボ』『トヨタ』などのブランドなのですが、注目いただきたいのは『現代自動車』の「IONIQ5(アイオニック・ファイブ)」です。<中略>

Money1でもご紹介しているとおり、「IONIQ5」は日本再攻略用の戦略車としても選択されている電気自動車。2022年末には、韓国製自動車として初めて「日本カー・オブ・ザ・イヤー」(インポート・カー・オブ・ザ・イヤー)にも輝いた人気車です。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2022/11/sozai1231img.jpg
↑日本再攻略用の電気自動車「IONIQ5」。

今回、国土交通部が公表したのは、「ドアを開けた際にパーキングブレーキが解除される可能性がある」というソフトウエアエラーです。

坂道でクルマを停め、ドアを開けたときにこのようなエラーが発生すると……クルマが坂道を勝手に下っていく恐れがあります。

リコール対象となるのは、2021年01月~2023年02月に製作された5万1,471台です。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/99795

 

続きを読む

25件のコメント

韓国系の証券会社が抱える不動産PF、導火線に火がついて大爆発を起こす可能性が濃厚になってきた模様

1:名無しさん


ちょっと驚くような数字が出ました。

韓国経済を危機に陥れる可能性がある導火線、不動産PF(プロジェクトファイナンス)の件ですが、じわじわと危ない状況が進行しています。

『金融監督院』が尹暢賢(ユン・チャンヒョン)『国民の力』議員に提出した資料によると、2022年09月時点での「クレジットカード会社を除く全金融機関」の不動産PFの延滞残高が「1兆1,465億ウォン」となっています。

この数字がまず無茶苦茶で、Money1でもご紹介したことがありますが、2021年末時点では「4,838億ウォン」しかありませんでした。

約2.4倍に増加しています。<中略>

恐ろしいのは、一緒に出てきた以下の数字です。

延滞金額と延滞率
銀行:115億ウォン/延滞率 0.03%
相互金融:43億ウォン/延滞率 0.09%
キャピタル:2,902億ウォン/延滞率 1.2%
保険会社:1,767億ウォン/延滞率 0.39%
証券会社:3,638億ウォン/延滞率 8.2%

銀行は、そもそも不動産PFから足抜けを図ってきたため、金額も延滞率も小さく済んでいますが、ご注目いただきたいのは「証券会社」です。

金融関係の仕事をされている方なら「延滞率8.2%ってなんだ!」と驚かれるはずです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/99759

 

続きを読む

24件のコメント

韓国SKのバッテリーを採用したフォード製EVトラック、超絶的人気にも関わらず生産中断に追い込まれた模様

1:名無しさん


米自動車メーカーのフォードがバッテリーの問題から電気ピックアップトラック「F-150ライトニング」の生産を一時中断した。F-150ライトニングに使われるバッテリーはSKオンが全量供給しており、関連株価にも影響を及ぼした。

ウォール・ストリート・ジャーナルとブルームバーグなどが15日に報じたところによると、フォードは先週初めからF-150ライトニングを組み立てるミシガン州ディアボーン工場の稼動を中断した。フォードは声明を通じ「事前品質点検で潜在的なバッテリー品質問題が明らかになった。調査期間中は自動車生産を保留することにした」と明らかにした。続けて「現在技術者が解決策を探している」と付け加えた。

昨年4月に発売されたF-150ライトニングは待機顧客だけで20万人に達するほど人気を呼んでいる。フォードはF-150ライトニングの成功に押され昨年米国市場で電気自動車販売2位に上がりテスラを追撃している。現在F-150ライトニングにはSKオンのジョージア第1工場で生産したNCM9バッテリーが搭載されている。SKオンは米国法人であるSKバッテリー・アメリカを通じて総額26億ドルを投資してジョージア州に単独でバッテリー1・2工場を運営している。<中略> 

ただ業界ではSKオンが供給するバッテリーセルではなく、組み立て過程でシステムを制御する装置に問題が生じたものという分析も出ている。SKオン関係者は「現在米国工場は正常稼働しており一部ラインが運用上の問題で点検中。基本的な技術問題ではないためフォードとの協議を経て近く正常化する予定」と話した。ポスコ経営研究院のパク・ジェボム首席研究員は「車両が出庫される前に点検する過程で出た問題で実際に火災が発生してリコールにつながる場合よりは深刻性が軽そうだ」と話した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c9d90dd282a51d2d6b676414556df6b6bbca1e

 

続きを読む

19件のコメント

韓国の輸出不振は他国よりもさらに深刻だと専門家が指摘、輸出量と単価が同時に減少したのが要因だ

1:名無しさん


貿易協会「輸出不振の原因診断と対応方向」
輸出減少幅、中国、日本、ドイツより大きく
半導体業況、下半期以降に改善の見通し

 輸出実績不振の流れが続いている。1月の輸出が昨年同月に比べて16.6%減少したのに続き、2月に入っても10日までの1日平均輸出額が昨年同期より14.5%も減少した。輸出の低迷は貿易赤字の累積につながり、韓国経済の最大懸案に浮上している。韓国政府は「最近の輸出不振は主要輸出国で現れている共通の現象」だと説明するが、韓国の輸出不振は他国よりもさらに深刻であることが分かった。

 韓国貿易協会は15日、ソウル江南区(カンナムグ)のCOEXで開催した「最近の輸出不振の原因の診断と対応方向」説明会で、「輸出減少幅を考慮すると、韓国の輸出不振が相対的に大きい状況」だと明らかにした。輸出上位6カ国のうち、韓国、中国、ドイツの輸出が昨年第4四半期から減少傾向に転じており、そのうち韓国の輸出減少幅が最も大きい。昨年第4四半期の韓国の輸出は、対前年同期比9.9%減少したのに比べ、米国は8.2%、イタリアは3.3%増加したことが明らかになった。中国(-6.9%)も減少傾向を示したが、韓国よりは幅が小さかった。日本とドイツはそれぞれ-4.6%、-1.9%を記録した。今年1月の輸出実績においても韓国は日本(-15.8%、1~20日基準)を下回った。<中略>

 昨年10月以降、輸出量と単価が同時に減少したことも輸出実績を引き下げた要因に挙げられた。輸出量が前年同期に比べて3カ月以上連続で減少したのは、コロナ禍の2020年4~8月以来初めてであるほど異例のことだ。貿易協会は、昨年第4四半期の輸出減少(-9.9%)を物量要因と単価要因に分解すると、物量要因が55%、単価要因が45%を占めると明らかにした。半導体の場合は、第4四半期の輸出額が25.8%減少した一方で輸出量は4.8%増えており、輸出減少額のかなりの部分が単価下落(約30%)によるものと分析された。

全文はこちら
https://japan.hani.co.kr/arti/economy/45937.html

 

続きを読む

20件のコメント

韓国の主要な公共料金が凍結されて値上げ不可能に、尹錫悦大統領が政府と自治体に安定化を強く要請

1:名無しさん


韓国の尹錫悦大統領は15日、インフレ加速で既に国民の経済負担が増加しているとして、少なくとも今年上半期は主な公共料金を凍結する必要があると述べた。

大統領は、経済閣僚会合の冒頭、「中央政府に対し、道路や郵便などの公共サービス料金を、少なくとも上半期いっぱい凍結するよう要請する」と述べた。

また自治体に、公共料金を可能な限り安定させるための協力を要請した。

全文はこちら
https://jp.reuters.com/article/southkorea-economy-inflation-yoon-idJPKBN2UP0A3

 

続きを読む

21件のコメント

「月給のほぼ半分が食事代に消える」と韓国人サラリーマンがランチ代の負担を告白、コンビニに行くと棚の商品が全て消えている

1:名無しさん


「月給のほぼ半分が食事代に消えるようです」。

13日昼、ソウル・北倉洞(プクチャンドン)で会った新人社会人のチョンさんは少し前からできるだけ弁当を作っていると話した。相次いで上がる会社近くの飲食店でのランチ代が負担になるからだ。弁当を準備できなかった日はのり巻きのような簡単なメニューで間に合わせる。チョンさんは「サンドイッチやのり巻き程度を除くと最近はこの近所で1万ウォン札1枚で昼食を食べられる飲食店は多くない。これまでは1本3500ウォンののり巻きもとても高く感じたが、他の食事代がとても上がったため最近はのり巻き程度ならむしろ悪くないと思うようになった」と話した。

京畿道(キョンギド)・板橋(パンギョ)テクノバレーのIT企業に勤めるイ・ソンエさん(28)も主にコンビニ弁当で昼食を解決する。イさんは「会社近くの飲食店のとんかつセットが1万2000ウォンから1万5000ウォンに上がり、カルビタンも1万6000ウォンで上司や同僚がおごってくれる時に食べるメニューになった」と話した。イさんは「昼食のためコンビニを訪れる会社員があまりにも多いため、少し遅く行くとおにぎりやサンドイッチがすべて売り切れてなくなっていることも多い」と付け加えた。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/300960

 

続きを読む

38件のコメント

最悪の日照りが続いて渇水に苦しむ韓国光州市で浄水場が故障、数十万tの水が溢れ出て道路に浸水

1:名無しさん


韓国光州(クァンジュ)市で最悪の日照りが続いて、市民が節水に取り組んでいるなか、通信網のミスで浄水場のバルブが閉まり、家庭に届けられる水道水数万トン余りが溢れ出るという事故が起きた。

事故を収拾する過程では南区(ナムグ)と光山区(クァンサング)の一部地域で水が出なくなり、地域住民20万人余りが断水被害を受けたりもした。

12日午前3時30分ごろ、光州市南区(ナムグ)徳南(トクナム)浄水場の上水道送水管排水弁が故障しロックされた。バルブが閉まったせいで水が排水できず、ついに浄水場の外にあふれ出た。このため、周辺の片道1車線が浸水した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9c9c29ee62b66e8e1e46a2ec34f5ed6c599b9c

 

続きを読む

23件のコメント

韓国系カード会社の延滞率が一斉に上昇して金融機関の健全性に疑問符が付き始めた模様、韓国銀行の利上げで庶民の負担が大幅増

1:名無しさん


金融会社から借りたお金を適時に返せない人が増加している。銀行とカード会社など金融会社の延滞率が一斉に上昇している。金利上昇に利子負担が増えた家計と企業の償還余力が落ちたためと解説される。今年も当分高金利が維持される可能性が大きい状況で景気不振まで重なった。金融会社の健全性への警告が大きくなったという声が出ている。

金融業界によると韓国4大都市銀行の昨年の延滞率は前年比でいずれも上昇を示した。KB国民銀行の昨年末基準の延滞率は0.16%となった。1年前の0.12%より0.04ポイント上がった。新韓銀行の延滞率も2021年末の0.19%から昨年末に0.22%と0.03ポイント高くなった。ハナ銀行は0.16%から0.20%に、ウリィ銀行は0.19%から0.22%に延滞率が上がった。

金融持ち株会社系列のカード会社も延滞率が一斉に上昇した。業界1位である新韓カードの延滞率は2021年末の0.8%から昨年末には1.04%に高まった。ウリィカードの延滞率は0.66%から1.21%に0.55ポイント増加した。KB国民カードは0.82%から0.92%に、ハナカードは0.93%から0.98%に延滞率が上昇した。

銀行など金融圏の延滞率は2019年から2021年まで下落傾向を見せていた。4大都市銀行の場合、2019年の延滞率は0.19~0.3%だったが、2021年には0.12~0.2%に下がった。コロナ禍が呼び起こした経済危機に対応し社会的弱者に対する金融支援が稼動した影響が大きかった。

だが韓国銀行が昨年から高物価に対応して継続して利上げを断行し庶民の貸出利子負担が大きく増えた。これに伴う償還余力低下が金融機関の延滞率を引き上げたと分析される。

全文はこちら
https://japanese.joins.com/JArticle/300971

 

続きを読む

37件のコメント

「中国がトルコに建設した橋が地震に耐えた」と中国外交官がSNSに投稿、実は韓国製の橋だと韓国メディアが指摘

1:名無しさん


アジアと欧州大陸を結ぶトルコの世界最長の吊り橋に対し、「地震にも耐えた中国の技術力」という声が出るも、実は韓国製だったことが分かった。

13日、张美芳駐北アイルランド中国大使館総領事はTwitterに「チャナカレ1915大橋」の壮大な映像とともに、「中国がトルコに建設した橋が地震に耐えた」とのコメントを添えて投稿した。同投稿には「#China Tech(中国の技術)」というハッシュタグも付けられた。

しかし、この橋は中国ではなく韓国の建設会社が作ったものだった。

テリム産業(現DLイーエヌシー)とSK建設(現SKエコプラント)が2017年3月に3兆2000億ウォンの超大型プロジェクトであるチャナカレ大橋工事を共同受注し、昨年3月18日に開通させた。長さ4.6㎞の橋は東京タワー(333m)に匹敵する318mの主塔が支えている。<中略>

一方で、チャナカレ大橋はトルコ南東部で発生した今回の江津の震災地とは1000キロ以上離れており、地震被害は全くない地域だと韓国メディアなどは報じている。

全文はこちら
https://korea-economics.jp/posts/23021405/

 

続きを読む

87件のコメント

「歴史ドラマは歴史的な事実だけを扱うべきだ」と韓国人視聴者の4割が主張、ドラマを『ドラマ』ではなく『歴史』として眺めている

1:名無しさん


「歴史ドラマは歴史的な事実だけを扱うべきだ」。韓国の放送通信審議委員会が12日に発刊した報告書「放送番組に対する視聴者認識調査」で回答者の42.7%がこう考えていることがわかった。

調査は韓国言論法学会が韓国リサーチに依頼し、昨年10月15~18日、全国の成人男女600人を対象に実施された。55.5%は「歴史的な事実と作家・製作者の想像力を共に反映できる」と回答。「作家・製作者の想像力に任せなければならない」と答えた人は1.8%に過ぎなかった。

研究者らは「40%を超える視聴者が歴史ドラマを『ドラマ』ではなく『歴史』として眺めている。歴史ドラマに史実の歪曲だとして非難が寄せられる現象の主要原因の一つと推定できる」と説明した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a094b0e3d2565049e887c3d2c9dad39883a9bf

 

続きを読む

16件のコメント

堅調な米半導体メーカーとは対照的に韓国メーカーの業績は軒並み急降下、設備投資の積み増しができなくなっている

1:名無しさん


サムスン電子に続きSKハイニックスも急降下

 2月1日、韓国の半導体メモリ大手、SKハイニックスが2022年10~12月期の決算を発表した。DRAMなどの価格下落によって、営業損益は赤字に陥った。1月末に決算を発表したサムスン電子も、半導体メモリ市況の悪化などによって業績が急降下。アジア通貨危機以降、半導体メモリ輸出などによって成長を実現した韓国経済の先行き不安は高まりつつある。

 対照的に、米国ではアナログ半導体の世界トップ企業であるテキサス・インスツルメンツの業績が底堅く推移している。テキサス・インスツルメンツは車載用半導体の需要増に対応するため、市況悪化リスクを警戒しつつも基本的には設備投資を積み増している。

 一方、半導体メモリ分野に集中してきたSKハイニックスは、設備投資の積み増しが一段と難しくなっている。加えて、近年の積極的なM&Aが、SKハイニックスの事業運営を阻害する要因になりかねない。半導体など先端分野での米中対立の先鋭化もリスク要因だ。SKハイニックスの業績懸念は高まり、韓国経済への負の影響も増えるだろう。

全文はこちら
https://diamond.jp/articles/-/317669

 

続きを読む

39件のコメント

「合衆国の戦略が成功するかどうかは韓国にかかっている」と韓国紙が表明、日台より先端技術を保有して民主主義を発展させてきた

1:名無しさん


アメリカ合衆国と中国の対立が深化し、いよいよ新冷戦も本域になってきました。さあ韓国はどっちにつくのか、という話ですが、「合衆国の戦略が成功するかどうか」は韓国にかかっている――という自信満々な記事が韓国メディアに出ています。

『グローバルエコノミック』というメディアなのですが、「米国の再グローバリズムの成功は韓国にかかっている」というタイトルの記事から一部を以下に引用してみます。

対中技術封鎖のための再グローバリゼーションに遅れた対応をし、
米・日・台湾の半導体連合からは疎外され、
戦術核運用協議権要請も見送られ、
対中軍事協力から除外される

など、韓国は経済と安全保障上の課題に直面している。

日本や台湾より多くの主要先端技術を保有し、これらの国より民主主義をより発展させてきた韓国の積極的な参加が、再グローバリゼーションの成功を導くことができる。

尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、主要先端産業別の再グローバル化ロードマップを作成し、04月に行われるワシントン米韓首脳会談で、再グローバル化の成功のための核心的な同盟国は韓国であることを認識させる必要がある。

⇒参照・引用元:『グローバルエコノミック』「米国の再グローバリズムの成功は韓国にかかっている」

冒頭からこれです。

合衆国が現在行っているのは「再グローバリズム」戦略と位置づけており、その成功には韓国が欠かせないと書いています。

それだけではなく、韓国は「日本や台湾より多くの主要先端技術を保有し、これらの国より民主主義をより発展させてきた」国なのだそうです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/99657

 

続きを読む

28件のコメント

韓国の宇宙機関がタイにロケットの発射場を構築する準備を開始、タイ高官が韓国に支援を要請したことで実現した

1:名無しさん


【ソウル聯合ニュース】韓国航空宇宙研究院とタイの地理情報・宇宙技術開発機関(GISTDA)がタイにロケットの発射場を構築する妥当性の調査を巡る履行契約を締結した。韓国の科学技術情報通信部が13日発表した。

 韓国がロケット発射場の構築経験を活用し、タイが自国に発射場を構築するための調査で協力する。

 今回の協力は昨年11月に、タイのアネーク・ラオタンマタット高等教育・科学・研究・イノベーション相が科学技術情報通信部の李宗昊(イ・ジョンホ)長官との会談で、韓国に支援を要請したことで実現した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5945bcc8d41510cb7646dc09465e63ac6ed7712

 

続きを読む

44件のコメント

スラムダンクに触発された韓国人が「第二の鎌倉」を韓国国内に設置、どこが似てるのかさっぱりわかんない

1:名無しさん




最近では、劇場アニメ「ザ・ファースト・スラム・ダンク」が韓国で公開された日本のアニメの中で視聴者数2位と興行的に成功し、釜山広台区清沙は「ライフショット」スポットとして注目を集めています。青沙浦のエリアはアニメの背景と同じような列車を撮影しに来る観光客で賑わっているため、関係機関は安全事故の防止に力を入れているようです。

12日午前11時、海雲台区清沙駅。海辺の列車が行き交う線路の近くでは、カメラを手にした観光客の姿が見やすかった。携帯電話から業務用カメラまで、さまざまなカメラを持った観光客が駅内を移動し、写真を撮る場所を探していました。しばらくして、線路へのアクセスを制御する障壁が下がり、列車が線路を走行し、観光客が一斉にシャッターを押しました。

https://imgnews.pstatic.net/image/082/2023/02/12/0001197674_002_20230212210101216.jpg
「侵入禁止」の横断幕がチョンサポ駅に掲げられていた。

先月公開された劇場アニメ「ザ・ファースト・スラム・ダンク」が韓国で興行的にヒットすると、アニメの踏切シーンに似た雰囲気の海辺の列車を撮影するために観光客がチョンサポにやって来ました。オンラインコミュニティは、チョンサポを「第2の鎌倉」と「韓国のスラムダンク神社」と呼び、チョンサポを「第2の鎌倉」と呼び、「韓国のスラムダンク神社」と呼び、映画の舞台である日本の鎌倉市を指し、曇りにもかかわらず観光客が清沙を訪れ続けました。

ソウルの友人26人と一緒に釜山を訪れたチョン・ユジンさん(2021)は「友達と釜山を訪れ、SNSでスラムダンクのような写真が撮れると聞いて、一度清沙駅に来た」と話した。

全文はこちら
https://n.news.naver.com/article/082/0001197674?cds=news_media_pc

 

続きを読む

19件のコメント

日本球団との練習試合でサムスンが3連敗を喫した模様、中日戦で1-18の大敗を喫したことに韓国側の関係者は動揺

1:名無しさん


ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2023年3月に開幕する。1次ラウンドで日本と同組の韓国では、地元メディアが広がる一方の両国の実力差を不安視している。

スポーツメディア「スポーツ朝鮮」(WEB版)は2023年2月13日にWBCの特集記事を公開。現在沖縄県でキャンプを張る韓国プロリーグのサムスン・ライオンズの練習試合の内容を引き合いに両国の実力差を分析した。

「これはサムスンだけの問題なのだろうか?」

同メディアは、日本代表の投手陣は大谷翔平(エンゼルス)、ダルビッシュ有(パドレス)など大リーグ組を筆頭に完全試合を達成した佐々木朗希(ロッテ)、山本由伸(オリックス)、今永昇太(DeNA)ら速球投手がずらりと並び、最強だということは否定しづらい事実だと指摘した。

記事ではサムスンが沖縄キャンプで日本ハムと中日を相手に練習試合を計3試合行い、3連敗を喫したことを伝え、なかでもWBC日本代表の高橋宏斗(中日)に「完全に抑え込まれた」と嘆いた。

サムスンは2月9日に日本ハムと対戦し0-3で負け、11日の中日戦では1-18の大敗を喫した。翌12日に再び中日と対戦し、先発した高橋に3回を1安打4三振・無得点に抑えられ、チームは0-7で負けた。高橋は最速154キロをマークした。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2023/02/13455924.html?p=all

 

続きを読む

33件のコメント

韓国に存在する全原発が運転停止に追い込まれる可能性が浮上、貯蔵施設が満杯になる時期が前倒し

1:名無しさん


尹錫悦(ユン・ソギョル)政権は、韓国の電気インフラを堅牢なものにするため、妄想のような前政権の「2050 カーボンニュートラル ロードマップ」を放棄。原発再稼働と新規原発建設に舵を切りました。

ところが……です。

計算してみると、原発で使用された核燃料の貯蔵施設が早い時期に飽和状態になることが分かったのです。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/02/sozai2432img.jpg
↑Googleの自動翻訳なので日本語がヘンなところがありますがご寛恕ください。
⇒参照・引用元:『韓国 産業通商資源部』公式サイト「使用済み核燃料貯蔵施設の飽和時点 1~2年短縮見通し」

上掲は、2023年02月10日に産業通商資源部が公開した「使用済み核燃料飽和時点の再計算」というプレスリリースです。

これによると、全羅南道栄光郡にある「原発の使用済み核燃料貯蔵施設」の飽和時点は、当初の2031年から2030年に1年早くなりました(韓国放射性廃棄物学会の計算による)。

あと7年しかありません。

また、ハヌル原の使用する貯蔵施設は2032年から2031年に、新月城原発の貯蔵施設は2044年から2042年に飽和時期が繰り下げられました。古里原発のみが飽和時期を2031年から2032年に長くなると計算されています。

ただし、総じて使用済み核燃料の貯蔵施設が満杯で足りなくなるのは確実です。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/99623

 

続きを読む

25件のコメント

整備不良でアシアナ航空機が成田空港に緊急着陸、滑走路にはオイルが漏れた跡が確認された模様

1:名無しさん




成田空港で、アシアナ航空機がオイル漏れとみられる不具合で緊急着陸した。

12日夕方、成田空港を離陸して韓国に向かっていたアシアナ航空機で、オイル不足の警告が表示されたため、成田空港に引き返して緊急着陸した。

乗客乗員297人にけがはなかった。

滑走路上にオイルが漏れたような跡が確認されたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c896de969f327eb4eeb7ae324a8ee4838bd97469

 

続きを読む

20件のコメント

毛皮の服を着ながらアイスコーヒーを飲む韓国の文化にAFP通信も仰天、凍え死んでもアイスアメリカーノを手放さない

1:名無しさん


ひざまで覆う毛皮の服を着ながらもアイスコーヒーを飲む韓国の文化に外信も関心を見せた。

AFP通信は10日、「韓国人は厳寒の冬でもアイスアメリカーノを飲む」とし、韓国の「オルチュガ」文化を紹介した。「Eoljukah」と表記された「オルチュガ」は、「凍え死んでもアイスアメリカーノを手放さない」という意味の新しい韓国の格言だ」と説明した。<中略>

AFPによると、昨年韓国スターバックスで販売されたドリンクのうち76%がコールドドリンクで、寒さが猛威を振るった先月もコールドドリンクが54%でホットドリンクより多く売れたと伝えた。

AFPは「冷たいコーヒーを飲むのはより速くカフェインを摂取するため」という韓国人の発言を紹介しながら、韓国人が冷たいドリンクを好むのを、スピードを重視する韓国の「パリパリ文化」と関連付けたりもした。

全文はこちら
https://s.japanese.joins.com/JArticle/300894

 

続きを読む

46件のコメント

日本の半導体製造装置企業が相次いで韓国内での投資を増やしている模様、正確な投資額はまだ不明である

1:名無しさん


日本の半導体製造装置企業が相次いで韓国内での投資を増やしていることが分かった。半導体微細化による技術高度化を受けた動きだ。

韓国経済新聞は9日、日経記事(8日)を引用し、日本の日立ハイテクやKOKUSAIELECTRICらが韓国内の拠点を新設・拡張すると報じた。

KOKUSAIELECTRICは今年韓国の平沢(ピョンテク)工場を拡張する。数十億円を投資してクリーンルームを増設するなど、本格的な開発機能を備える計画だ。コクサイエレクトリックはウェーハをエッチング作業から保護する装置(成膜装置)を作る。サムスン電子とSKハイニックスが主な顧客だ。

日立ハイテクは昨年から今年まで韓国と米国、台湾の3カ国に数百億円を投資し、R&D拠点を新設・拡張する。主要顧客はサムスン電子だ。

これら企業が韓国拠点に力を入れる理由は、サムスン電子など半導体製造企業との距離を狭めるためだ。KOKUSAIの場合、これまで日韓の間を顧客が何度も行き来する方法で開発を進めていたが、コロナ拡散後に韓国側からもっと近くに来てほしいとの要望があったという。日立ハイテクの場合も同様で、敏感な情報を含んでいるウェーハを日本に持ち込むのにも手間がかかったことなどから、韓国現地拠点の強化という判断に繋がったという。

半導体機器メーカーが顧客と密着関係を作るのは巨額を投資するのは半導体の微細化によって技術の難易度がますます高まり、顧客との共同開発環境を整えないと競争で生き残れないという判断も働いているとのこと。

全文はこちら
https://korea-economics.jp/posts/23021105/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク