ガンジス川沐浴からほぼ丸一日経過しました
— ざきを。 (@Zz_Kk_o0) September 12, 2025
現在の状況は
胃痛、嘔吐、下痢、発熱
でお送りしております https://t.co/ddaGRNDHXJ
ガンジス川で必見の沐浴風景
ガンジス川の水は、全ての罪を洗い流してくれると信じられているため、ヒンドゥー教徒にとってガンジス河で沐浴することは一生の夢です。ガンジス川にはガートと呼ばれる大きな階段があり、人々はそこから降りてガンジス川の水に身を浸します。男性はふんどし一丁のような姿で、女性はサリーを着たまま行うのが普通です。
ガンジス川の河原には火葬場が
遺体を燃やして灰にし、ガンジス川に流すことは、ヒンドゥー教徒にとって最大の願いです。ガンジス川の水は全てのものを浄化するため、この世の苦しみから解き放たれ、解脱(げだつ)できると考えられているからです。 そのため、ガンジス川の河原には火葬場があり、河原に薪を積んで遺体を燃やします。
https://etours.world/india/features/ganga


