ほぼ同じタイミングで辞表を出したのが他に4人おることが判明して草
— ますもん (@ABSsuper) October 4, 2024
そのうち1人は「なんで退職するのか」という社長の質問に
「それ、マジで聞いてるんすか?」
と言い放った模様。
なんか上を行かれた気分だ
ほぼ同じタイミングで辞表を出したのが他に4人おることが判明して草
— ますもん (@ABSsuper) October 4, 2024
そのうち1人は「なんで退職するのか」という社長の質問に
「それ、マジで聞いてるんすか?」
と言い放った模様。
なんか上を行かれた気分だ
■開幕時から入場者数は2倍、事業規模は3倍に
Bリーグは2016年、男子プロバスケットボールの統一リーグとして開幕した。今年8シーズン目を迎え、入場者数は開幕時の倍となる450万人を突破。事業規模も当初の196億円から580億円へと成長している。
「パリ五輪では、ベスト8で1勝するという目標を達成できなかったが、世界の強豪チームを相手に確かな爪痕を残すことができたと感じている。パリ五輪の結果次第では人気もシュリンクするかと見ていたが、昨年からの勢いを維持しながら新しいシーズンをスタートすることができそうだ」
こう島田氏がポジティブに見ているのには理由がある。2026-27シーズンから、現在の単年の競技成績による昇降格制度を廃止し、クラブの事業基準で参入チームを決めるエクスパンション型リーグに移行するために大胆な構造改革を進めてきたからだ。
「現在、Bリーグの構造改革を進める中で経営改善、とくに集客を強化していくことに取り組んでいる。FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023が後押ししたこともあるが、今の盛り上がりのベースとなっているのは構造改革の中で各クラブが経営努力をしてきたことが下支えとなっている」
Bリーグでは2026年から、B1は「Bリーグ・プレミア」、B2は「Bリーグ・ワン」、B3は「Bリーグ・ネクスト」へと名称を変更する。しかも、プレミアに参入するには売上高12億円以上、平均入場者数4000人以上、収容人数5000人以上のアリーナを有することが条件となる(初回審査は2024年10月)。そのため業界では、ここ数年で20件ほどのM&Aが起きており、経営の安定化を急ぐクラブが相次いだ。
■クラブ経営を重視して参入チームを判断する理由
なぜ、プロ野球やJリーグとは一線を画し、戦績ではなくクラブ経営を重視して参入チームを判断するのか。
「バスケは競技の特性上、その面白さはどこが勝つかわからないという接戦にある。その意味では、まず各チームの勢力均衡を図り、魅力的なゲームをたくさんつくりたいと考えている。さらには、地方のクラブにも優勝するチャンスをつくりたい。
今の日本社会を見ると、首都圏に人口が集中する一方、地方は衰退し過疎化も進んでいる。そうした中で、Bリーグは地方創生リーグになることを大きなビジョンとして掲げている。地方のクラブを盛り上げていくためにも首都圏のクラブとの格差をなくしていく。不確実性の高い勝敗だけでなく、入場者数、アリーナなどビジネス面を重視しながら、長期的な視点で地方自治体や地元企業、市民を巻き込んだムーブメントを起こしたい」
勝てばスポンサーがつくが、負ければ離れる……といったスポンサー頼みの経営、また実際クラブは経営不振なのに親会社からの支援で成り立っているようなスポーツ産業ではなく、実態として黒字化を目指すリーグになる。そのためにはビジネスを重視するアプローチのほうが業界発展につながるということだろう。
プレミアについては現在、週末と水曜日に開催している試合を毎日にするなど、アリーナの集客規模からすればハードルが高いのではないかと感じる基準もある。だが、56クラブあるクラブの社長と4年ほど議論をし、新しい審査基準について合意形成を図ってきたという。
「むしろ大変だったのは自治体やファンだった。自治体からは人口減少が進む地方で立派なアリーナをつくってどうするのか。また、ファンの皆さんからは降格するかどうかの試合が面白いのに、負けても降格しないのなら面白くないといった声もあった。この間、各クラブではM&Aや経営者の交代など経営改善を進め、集客力向上やスポンサー獲得力を強化してきた。
かつてはイメージできなかったが、今では沖縄、佐賀、群馬とアリーナが満員となり、周辺の街も盛り上がってくるという状況に変わっている。当初は無理だと思っていたとしても、山が動くことを皆が実感できたことはとても大きい。こうした例は世界的に見ても稀だと思う」
勝敗に左右されることなく持続的な経営が見込めるとクラブ経営者に評価されたこと、また大局観を持った経営者が新たに経営に参画していることも大きいという。アリーナの新設は民間のみならず、官民連携でも行われている。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f1ab7498d86d078523ded0d39a1fe213b2177dd
早朝のサウナフジ、入館0秒で寝てる人いるし店側も全く動じていない
— 砂鯨 (@snkj6) October 4, 2024
ここが名古屋のオアシス pic.twitter.com/85gCmmK2pw
名古屋都心、錦3丁目にある地区最大級のカプセル&サウナ「フジ」。
https://fto.co.jp/
匿名の情報筋からの情報として、テンセントとGuillemot Brothers は、Ubisoftの安定化および価値向上の方法を模索しているといい、その対応策のひとつとして、株式非公開化のための買収が検討されているとのこと
https://automaton-media.com/articles/newsjp/ubisoft-20241005-313348/
いままでろくにこちらの活動を記事にしてこなかった朝日の記者が、またイベントタダにしろとメール送ってきた。無視したら催促が来た。さすがに堪忍袋の緒が切れた。うちの店でやってることも書かないで、しかも事後に記事にしたって、こっちにはなんのメリットもなく、無料にする理由がない。朝日の看…
— 切通理作 (@risaku) October 4, 2024
いままでろくにこちらの活動を記事にしてこなかった朝日の記者が、またイベントタダにしろとメール送ってきた。無視したら催促が来た。さすがに堪忍袋の緒が切れた。うちの店でやってることも書かないで、しかも事後に記事にしたって、こっちにはなんのメリットもなく、無料にする理由がない。朝日の看板でわけもなく無料を暗黙の了解にするのは、権力勾配だ。今後は直言することにする。
全文はこちら
https://news.ntv.co.jp/category/international/705e61ef050f4588ba74b462f2666b7b
これ、ホントに何でなんだろ…
— 金子賢一 (@Kenichi_Kaneko) October 3, 2024
足滑らせたら落っこちるのは同じなんだけどね…
(管理物件の屋上上がることあるのでたまに使う) https://t.co/RLIuxSWSF2
石破氏提唱の“アジア版NATO”に海外から冷たい目 日米関係への悪影響、懸念も|日テレNEWS https://t.co/s2WxLTdMlI 日米の有識者からフルボッコ状態である。
— JSF (@rockfish31) October 4, 2024
“アジア版NATO”について、海外の反応は冷ややかだ。アメリカ国務省のクリテンブリンク国務次官補は「時期尚早」と述べ否定。ワシントン・ポストは「ワシントンでは懐疑的な見方が多い」と報じた。インドのジャイシャンカル外相も1日、「我々はそのような戦略的な枠組みは考えていない」と支持しない考えを表明。「我々には異なる歴史があり、異なるアプローチの方法がある」と述べた。
全文はこちら
https://news.ntv.co.jp/category/international/705e61ef050f4588ba74b462f2666b7b
ベラボットが好きすぎる息子2歳のために段ボールで作ってみた
— ボルドール (@Bol_Glasssurf) October 4, 2024
明日見せるのが楽しみ♪ pic.twitter.com/irfTFqyz1C
前例がないほど匂いの強い方が来店されていますので、
— ナポリタン専門店Banzai naporitan🍝(バンザイナポリタン) (@banzainaporitan) October 4, 2024
通常営業は40分後くらいからになります
こちらが前もってルールを明示していなかったことと、
マイノリティ擁護風の観点から今回はご利用していただいております
ご迷惑をお掛け致します
客「3年前にもらった見積もり、発注する」
— chanco@ 損柱 (@chanco09751990) October 4, 2024
僕「見積もりには期限というものがありまして」
客「関係ないでしょ。1度もらった見積もりなんだからずっと有効でしょ。」
バカやろうなんだこいつは。
母が60代にしてボクシングにハマってしまい「こんなババァにも戦える場所はあるかしら?」としょっちゅう聞いてくるので、そこだけ切り取ったら主婦をやる前は傭兵でした感がすごい。
— 牛島薫子(フジコの弟) (@Pro_Wresler) October 4, 2024
ええーっ!?まさか君は蜘蛛やゴキブリ感覚で畳の部屋に出ていい生物だと言うのかい!? pic.twitter.com/FiS9PLgR1I
— 小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) October 3, 2024
石破首相の派閥だった水月会(旧石破派)が2019~21年に開いた政治資金パーティーで、計80万円分を収支報告書に記載していなかった疑いがあることが発覚。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) October 4, 2024
旧石破派がパーティー収入80万円不記載の疑い 19~21年開催分:朝日新聞デジタル https://t.co/oJApq57MpF
R33GT-Rを初めて見た時に驚いたのは当時のマーチと共用だったエアバッグ付ステアリングホイールパッドだったな。
— しおあめ (@rose_red_pearl) October 1, 2024
コストなどの事情があったのは解るけど専用品を採用していたR32に比べるとやはり手抜き感は否めなかった pic.twitter.com/CFXleCNBCs
中核派が逮捕された時「きんいろモザイク」を留置所に差し入れたら最初は「つまらんもの送ってくんな!共産党宣言とかくれよ!」とクレームが出たが、毎日何時間もの取り調べがあって精神疲弊した結果、「めっちゃ面白く感じてきた。きんモザ差し入れてくれてありがとう」と感謝されたエピソード好き
— 京大職員同好会 (@kusyokuin) October 3, 2024
ドンキの焼き芋にキノコ入ってました
— 浦川 天聖 / Ten Urakawa (@ten_0116_) October 4, 2024
これも一緒にちょっと食べてしまったんやけど。怖すぎ pic.twitter.com/s3jKFXGnN4
友達のオタクから「イギリスのカツカレーは飯の下にカツを敷く、カツもチキンカツな事がある」っていう話を聞いた時に「そういう嘘をついてイギリスを飯の話でいじめるのはやめろよ!!!」って怒ったんですけど、これを見せられて茶葉を海に投げ捨てた pic.twitter.com/TguuewUXk8
— 関宮 (@sekimiya) October 3, 2024