人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

12件のコメント

NZ人男性の「息止め」記録挑戦がツッコミ所満載すぎて日本側騒然、子供が居なければダーウィン賞候補か?

1:名無しさん


「昨日は3分達成した」…ニュージーランドで40代男性、「息止め」記録挑戦で死亡

ニュージーランドで40代の写真作家がプールで一人で「息止め」記録に挑戦して死亡するという事故が発生した。

ニュージーランドヘラルドは19日(現地時間)、英国で活動してきたニュージーランド人の写真作家アント・クローソンさん(47)が今年1月、オークランド北部地域のアパート内のプールで「息止め」記録に挑戦して死亡した、と報じた。同メディアは検視官の報告書を引用し、クローソンさんがプールの中で一人で「息止め」をし、脳の酸素が不足して意識を失ったと伝えた。

休暇のために家族と共に親の家に訪れていたクローソンさんは英国に戻る前日にこうした事故にあった。

クローソンさんの妻は「夫はこの事故の前日に水中で息止め3分という記録を出した」とし「自分が水の中に入っている時は外で誰かが見守るべきかもしれないという冗談も言った」と伝えた。

しかし妻はこうした冗談を深刻に受け止めず、クローソンさんはまた「個人記録に挑戦する」と言ってこの日、一人でプールに降りて行った。その後、10分ほど経過して家族が窓の外を見た時には、クローソンさんは全く動かずうつ伏せになってプールに沈んでいたという。驚いた家族が駆けつけ、クローソンさんの母が息子を水の外に引き上げた。その後、救急車が来るまで妻が心肺蘇生を試みたが、現場に到着した救急要員により死亡が確認された。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/43fbdcd02f0b9831bc493fb08533b462ba4d12b2

 

続きを読む

20件のコメント

100年以上猛暑のない”奇跡の街”が関東圏に存在、圧倒的な生活環境により移住者が続出している模様

1:名無しさん


■“100年以上猛暑日知らずの街”千葉・勝浦

 首都圏各地で、災害級の暑さが猛威をふるう一方で、午後3時ごろのJR勝浦駅前は、手元の温度計が30℃を示していました。涼しい風が吹いているので、体感的にはこれよりも涼しく感じます。

 太平洋に面した千葉県勝浦市。観測史上一度も35℃以上の猛暑日を記録したことがない、“100年以上猛暑日知らずの街”として注目を集め、地元も「涼しい街」を売り出しPRしています。

 都心の同時間帯の手元の温度計と比較すると、一目瞭然。「およそ10℃」の温度差がありました。

 18日、勝浦の最高気温は29.3℃。首都圏の最高気温と比較しても、いかに勝浦が“涼しい”かが分かります。

 地元の人:「私はクーラーもつけないし、扇風機もつけないし、窓も開けない」「めっちゃ涼しいですよ、朝晩寒い」

 なぜ勝浦は、こんなにも涼しいのでしょうか?

 勝浦市地域おこし協力隊 倉橋定良さん:「隣町とか隣接している所と比べて囲まれている崖が多い。勝浦市は小高い崖が多くて、そこに入り込む風がどんどん通り抜ける道なんですね」

 勝浦には、陸のすぐ近くに深い海があり、そこで上の温かい海水と、下の冷たい海水が循環しやすく海面温度が下がります。

 その海上で冷やされた空気が陸に吹き込み、街も涼しくなるというのです。

■至るところで“長袖を着る人”の姿

 東京からの旅行客:「夏でも35℃以上になる日がないというので来ました」

 神奈川からの旅行客:「涼しくてすごくリゾート地っぽい」

 埼玉からの旅行客:「埼玉とも違いますし、帰りたくないです」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/897c060f84ac09f2303e0ae304826fec963fbdda

 

続きを読む

18件のコメント

横浜で開催された国際親善試合が大爆死、衝撃的すぎる光景にファンやサポーターから悲嘆の声が続出

1:名無しさん


J1横浜M―セルティックの国際親善試合が19に開催されたが、試合会場の日産スタジアムの観客席が衝撃のガラガラ状態でファンから悲嘆の声が上がっている。

セルティックは多くの日本人選手が活躍する欧州の強豪クラブで、日本でもおなじみ。現在は日本代表のFW古橋亨梧、FW前田大然、MF旗手怜央に加え、DF岩田智輝、DF小林友希と5人が在籍。そしてこの日は古橋を除く4人の日本人選手が先発した。

 昨季のJ1王者である横浜Mとの一戦とあって大きな注目を集めるかと思われたが、試合開始時に2階席はほぼ観客は皆無で、1階席もセルティックのゴール裏はほとんどが空席、バックスタンドや横浜Mのゴール裏も空席が目立ち、メインスタンドが辛うじて観客で埋まっている状態だった。

 この厳しい状況には、ファンやサポーターから悲嘆の声が続出。ネット上では「ガラガラやな笑 さすがにセルティックじゃ埋まらんかぁ」「セルティックこれだけ客ガラガラなのにジャパンツアーやる意味あるのかな?」などといった声が相次いだ。

また「セルティック戦。ガラガラで寂しい。席が高すぎだよ」「せっかくマリノス×セルティックなのに日産はガラガラなのか。平日+チケットの値段高すぎるから妥当なのかな」「客席が悲惨なほどにガラガラ…チケット売れなかったんだな…」などとチケットの価格が高すぎるとの指摘も次々と上がった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4314c967589a9bc3dc8c244ecb60c90749e15b47

 

続きを読む

49件のコメント

バレーW杯の参加国が「ジャニーズが関わるなら出場を取りやめる」と宣言、約30年にもわたる慣例が途絶えることになった模様

1:名無しさん


 今年9月からパリ五輪の出場権をかけて行われるバレーボールのワールドカップ。これまで約30年にわたりジャニーズ事務所のグループがスペシャルサポーターを務めてきたが、今年の大会では、ジャニーズタレントは一切出演しないことが「週刊文春」の取材で明らかになった。

 ワールドカップは4年に1度、オリンピックの前年に行われてきた国際大会。大会の主催には国際バレーボール連盟(FIVB)、共催には日本バレーボール協会に加えて、独占中継を行うフジテレビも名を連ねる。<中略>

  Aぇ!groupの出演が内定していたところ、思わぬ形で「NO」の声が飛んできた。W杯のある参加国から「ジャニーズのアイドルが大会に関わるのであれば出場を取りやめる」と強い抗議があったという。

続きはソースをご覧ください
https://bunshun.jp/articles/-/64426

 

続きを読む

37件のコメント

日本製の中古”軽トラ”がアメリカで爆発的な人気を獲得、年々輸入量が増大して一般市民も愛用するように

1:名無しさん


日本製の中古“軽トラ” なぜアメリカで人気拡大? テーマパークで活躍 一般市民も愛用

動画 【日本製の中古“軽トラ”】なぜアメリカで人気拡大? テーマパークで活躍 一般市民も愛用



アメリカで、中古の“軽トラ”の人気が拡大しています。ニューヨーク州のテーマパークでは運搬に使われているほか、市民の間でも利用者が増えているといいます。軽トラ愛用者と輸入販売店を取材しました。

業務用の駐車場にずらーっと止められた車をよく見てみると、「農協」と書かれています。これは…日本製の軽トラック! 十数台がずらりと並べられています。レゴブロックでつくられた人形や、植木などの運搬に使われています。

レゴランド施設責任者 ジェイムズ・サットンさん
「気に入ってるから(“軽トラ”を)増やしてるんだよ。みんな運転を楽しんでる」

アメリカで、中古の“軽トラ”の人気が拡大しているというのです。

アメリカの自然豊かな道を走る“軽トラ”ですが、日本式の右ハンドルです。その走る姿を見ると、まるで日本のような風景です。なぜ、アメリカで人気なのでしょうか?

ジョン・ラビノウィッツさん
「素晴らしいよ。小さくて小回りがきくから、庭のどこにでも行ける」

HVNYインポーツ トッド・ガットさん
「特に90年代などの古いものは、非常に良くつくられているからです。燃費も良いですし、修理も簡単で、総じて安いんです」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd15fc1163b3ed71d5e3862d937995a61791ac67

 

続きを読む

43件のコメント

総合スーパーに団地住民が「ど厚かましい要求」を出して目撃者騒然、どうやら人件費という概念は存在しない模様

1:名無しさん


買い物カート「団地内持ち出し」を要望「係の人が回収すれば良い」 スーパー「お客様の声」にネット唖然

「買い物カートを団地内のどこでも持って行っていいようにしてほしい」。こんな「お客様の声」があったとして、東京都内の総合スーパーのある店舗が掲示で紹介していたと、ツイッターに写真が投稿された。

この掲示では、カートは店内用で、危険なので持ち出しは遠慮してほしいとの店の回答も添えられていた。インターネット上では、客の要望に呆れる声が相次いでいる。スーパーを経営する西友に話を聞いた。

「自分で返すのは大変なので回収してください」とも

この客の声は、2023年6月6日に受け付けたと、掲示で紹介されていた。

買い物カートについて、「団地の敷地内、どこでも持って行っていいようにして欲しい」として、次のように自らの意見を寄せた。

「係の人が回って回収すれば良い事だ。住民が便利なようにしなくては良くないと思うので、自由に持って行っていいようにしてほしい。自分で返すのは大変なので回収してください」

これに対し、店の担当者が同月10日に答えた文面が載せられていた。そこでは、店の利用に感謝したうえで、この客にこう回答していた。

「買い物カートに関しては、あくまでも当店の敷地内でのお買い物用として設置させて頂いております。また、買い物カートは路上を移動させるための設計となっておらず、転倒等、危険なことが予想できますので、持ち出しは御遠慮下さい。何卒、ご理解、ご了承頂きますようお願い申し上げます」

全文はこちら
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0719/jc_230719_9237775739.html

 

続きを読む

28件のコメント

タワマン襲撃で7000万が奪われた事件があっさり解決? 真相はほぼ予想された通りの内容だった模様

1:名無しさん


【速報】タワマンで現金約7000万円が奪われた事件 被害にあった61歳男性と「暗号資産取引」の商談していた”住人”の男を逮捕 男は実行犯をマンションに招き入れたか… 大阪府警

男は男性から現金およそ7000万円を奪って現場から逃走しました。

その後の捜査で警察は、商談に立ち会っていた住人の男が事件に関わったとして逮捕したことがわかりました。

警察は逮捕された男が、実行犯をマンションに招き入れた可能性があるとみて実行犯の行方を追っています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c133d75b2501433f8215637986a50a5ae0301bb3

 

続きを読む

35件のコメント

初めて日本の夏を経験する外国人観光客、口々に「地獄!」「溶けて死んじゃう!」「オーマイゴット!」と叫んでしまう

1:名無しさん






灼熱の3連休2日目の16日、東京では35.3℃と猛暑日を記録。初めて日本の夏を経験する外国人観光客は、口々に「地獄!」「溶けて死んじゃう!」「オーマイゴット!」。バンキシャは、危険な暑さに翻弄される人たちを取材した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f51ded482f07f546fa5bff6fddf78d6675261d9c

 

続きを読む

73件のコメント

自身の事故動画を拡散されたプリウス乗り、怒りのあまり凄まじい発言をSNS上で口走ってしまう

1:名無しさん




 

続きを読む

22件のコメント

迷宮入りしていた「2PAC殺害事件」に電撃的な解決フラグが成立、27年の時を超えて事態が動き出した?

1:名無しさん


・ネバダ州警察がトゥパック・シャクールの死に関する捜査令状を執行した。

・ヒップホップ界のアイコン、シャクールは1996年、25歳の若さで殺害された。

・AP通信によると、ネバダ州には殺人事件の時効がない。

ラスベガス警察は今週、まだ未解決のスター・ラッパー、トゥパック・シャクール殺害に関連して捜索令状を執行したことを、同署がInsiderに声明で確認した。

ラスベガス警視庁の声明によると、警察はネバダ州ヘンダーソンの未解決事件に関連して捜索令状を執行した。捜索令状の対象となった人物や場所は明らかではない。

シャクールは1996年9月7日の夜、ラスベガスで車上荒らしに遭い、射殺された。彼は25歳だった。

「オール・アイズ・オン・ミー」のラッパーは、ラスベガス・ストリップの赤信号で停車中に銃殺され、病院で1週間治療を受けた後、負傷により死亡した。

この事件で逮捕者は出ておらず、過去には協力を拒否した目撃者もいる、とAP通信は報じている。

シャクールはヒップホップ・ジャンルにおける歴代の大御所とみなされているが、彼の死後の影響力はまた、世界的な文化的アイコンとしてヒップホップだけにとどまらない。AP通信によれば、彼は1995年の『ミー・アゲインスト・ザ・ワールド』、1996年の『オール・アイズ・オン・ミー』を含む5枚のアルバムをリリースし、チャート1位を獲得した。

全文(英語)はこちら
https://www.insider.com/tupac-shakur-murder-investigation-las-vegas-police-search-warrant-2023-7

 

続きを読む

8件のコメント

米軍が『現場猫案件』を10年以上も継続して内部情報がダダ漏れに、ドメイン管理者の警告を長年に渡ってスルー

1:名無しさん


 英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は17日、米軍の内部情報を含んだメールが長年、西アフリカ・マリに誤送信されてきたと報じた。メールアドレスの「ドメイン(ネット上の住所)」の末尾が米軍は「mil」、マリは「ml」と類似しており、送信時の宛先の入力ミスが原因とみられる。

 マリ国内のドメインを管理する業務を担ってきたオランダのIT企業経営者の男性が10年近く前に問題に気付いた。米政府に繰り返し注意を促したが、誤送信は止まらなかった。

 マリ暫定政権は治安維持でロシアの民間軍事会社ワグネルと連携してきた。誤送信が米国の安全保障に影響していないか注目される。

https://nordot.app/1053809275408777666

 

続きを読む

42件のコメント

コロッセオを古代遺跡と知らなかった観光客、とんでもないことをやらかして国家治安警察隊に拘束される

1:名無しさん


コロッセオを傷つけた観光客を新たに検挙、17歳の2人 イタリア

イタリア・ローマの巨大円形闘技場コロッセオを傷つけたとみられる観光客が、新たに2人発見された。国家治安警察隊(カラビニエリ)が17日、CNNに明らかにした。

カラビニエリによると、14日にはコロッセオの壁に自分の頭文字を刻んでいたとみられるスイス人の少女(17)を観光ガイドが見つけて警備員を呼び、警備員が国家治安警察隊に通報した。

翌日には同様の行為をしていたとされるドイツ人の生徒(17)が警備員に発見され、国家治安警察隊に引き渡された。

2人とも、1万5000ユーロ(約230万円)以下の罰金と5年以下の禁錮を言い渡される可能性がある。

コロッセオでは先月、英国人観光客の男性(27)が自分の名を壁に刻んだと思われる場面を撮影されていた。

弁護士によると、この男性は現地の検察に謝罪の手紙を送り、「恥ずべきことですが、後になって初めて、これが古代遺跡だったことを知りました」と弁明している。

この男性はコロッセオの壁に、自分とガールフレンドの名前を意味する「Ivan+Hayley 23」の文字を刻んだとされる。

コロッセオでは2020年にも、自分の頭文字を刻んだとされるアイルランド人観光客が警備員に見つかり、警察に引き渡されていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a744f5c2446f0f6cd45399bf32bc39e3dd59a8

 

続きを読む

50件のコメント

パチンコ業界が今後数年で連鎖崩壊することは避けられない情勢に、状況が改善される余地が全くない

1:名無しさん


 中小企業コンサルタントの不破聡と申します。大企業から中小企業まで幅広く経営支援を行った経験を活かし、「有名企業の知られざる一面」を掘り下げてお伝えしていきます。

 パチンコ店の倒産が相次いでいます。2022年のパチンコ店運営会社数は前年比10.9%減の1508社となりました。コロナ禍を経て25%も減少しています(帝国データバンク「パチンコホール経営法人の実態調査(2022年)」)。

 かつてパチンコは大衆の娯楽と言われ、30兆円もの市場規模があったとされますが、現在は14兆円台まで縮小しています。コロナ禍からの回復も遅く、倒産や大再編が起こってもおかしくありません。

パチンコ店の半分以上は赤字経営

 パチンコ店の営業店舗数は、2022年12月末の段階で7665。前年比9.4%減少しています。コロナ禍を迎える前までは、5%程度で縮小していましたが、減少ペースが上がっています。

 帝国データバンクは、パチンコ店の運営会社の損益状況を分析しています。それによると、2020年までは黒字を維持していた会社が7割以上を占めていたものの、2021年は4割程度まで縮小。2022年に入っても5割まで回復していません。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0a55aa3913b081875d3292fa390b765cacebe5

 

続きを読む

15件のコメント

ゴリラが賢すぎるせいで人類文明の悪影響を受けまくっていると判明、動物園が来園者にわざわざ警告を出す羽目に

1:名無しさん


ゴリラにスマホの画面を見せるのを控えるよう、動物園が来園者に警告

 人間と同じヒト科であるゴリラはとても賢く好奇心旺盛だ。動物園のゴリラは来園者のスマホに興味を持ち近づいてくる。

 来園者も面白がってガラス越しからゴリラに画面を見せるため、ゴリラのスマホ依存症も懸念されている。

 カナダのトロントの動物園では、ゴリラのエリアに看板を設置し、スマホで写真や動画を見せるのを控えるよう呼び掛けている。

 その理由は、一部のコンテンツがゴリラたちを不安にさせ、彼らの家族関係や行動に影響を及ぼす可能性があるからだという。

若者ゴリラはスマホ動画に夢中

 当局者らによると、好奇心旺盛なナシールというゴリラは、来園者の携帯電話にある動画に特別な興味を示しているのが目撃されているという。

トロント動物園の公式サイトによると、ナシールは2009年9月生まれのオスで、「彼はスマホの動画に魅了されており、時間が許す限り画面を見続けるであろう人間の10代の典型である」と記載されている。

 ナシールは、スマホの動画に執着するあまり、仲間とうまく交流することが出来なくなってしまったそうだ。

ゴリラにスマホを見せる行為は他の動物園でも問題となっている。

 アメリカ・シカゴの動物園でも去年、アマレという16歳のオスのゴリラが、来園者の見せるスマホに夢中になりすぎてスマホ依存症のような状態に陥り、仲間と共同生活が営めなくなり、孤立してしまうという問題が生じてしまった。

全文はこちら
https://karapaia.com/archives/52324146.html#entry

 

続きを読む

26件のコメント

タワマンが襲撃されて7000万円が奪われた事件、状況設定が色々とおかしすぎて困惑する人が続出

1:名無しさん


18日午後、大阪市浪速区のタワーマンションで、男が催涙スプレーのようなものをまき、現金約7000万円を奪って逃げました。

午後2時半すぎ、大阪市浪速区のタワーマンションの29階で、61歳の男性が、住人と暗号資産取引の相談をしていたところ、男が突然現れ、「金を出せ」と言って催涙スプレーのようなものをまき、頭部などを殴打しました。

現場は、住人が予約して利用できる「ラウンジ」と呼ばれる場所で、男は、男性から現金約7000万円を奪って逃げました。男性は、目の痛みを訴えて病院に運ばれましたが軽症です。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae40ae2e50af7c30780f945fa26978ff8790cc5

 

続きを読む

58件のコメント

米制作会社が「想像を絶する銭ゲバ要求」を俳優組合に突きつけ、俳優側はほぼ全員が拒否してストライキに突入

1:名無しさん


米映画連盟、エキストラをAIで複製し永久使用することを提案か–俳優組合はストライキ 

 音楽やビジュアルアートなど、私たちの好きなほぼあらゆるタイプの芸術に進出している人工知能(AI)が、今度は映画にまで入り込むかもしれない。米映画俳優組合(SAG-AFTRA:Screen Actors Guild – American Federation of Television and Radio Artists)によれば、AIによってエキストラの映像や肖像が永久に使い回しされる可能性があるという。

 米国の映画、テレビ、ラジオの出演者で構成される労働組合のSAG-AFTRA理事会が、全米映画テレビ制作者連盟(AMPTP:Alliance of Motion Picture and Television Producers)との新たな契約で合意に至らず、満場一致でストライキを承認したことが大きく報じられている。

 SAG-AFTRAの交渉責任者を務めるDuncan Crabtree-Ireland氏が、米国時間7月14日にストライキを発表した記者会見で述べたところによると、AMPTP側はエキストラをAIでスキャンし、1日分の出演料を払ってその映像や肖像を会社が所有して永久に使用できるようにすることを提案したという。

 「AMPTPの提案は、エキストラをスキャンして1日分の出演料を払い、そのスキャンされた映像や肖像を会社が所有して、同意も報酬もなしに好きなプロジェクトで永久に使用できるようにすべきだというものだった」と、Crabtree-Ireland氏は述べている。

全文はこちら
https://japan.cnet.com/article/35206651/

 

続きを読む

60件のコメント

ジブリ最新作「君たちはどう生きるか」の興行収入が思っていたのとは別の意味で凄いことに、宣伝しない戦略は成功だった?

1:名無しさん


宮崎駿の10年ぶりとなる最新作「君たちはどう生きるか」の初動の興行成績が発表された。7月14日の封切りから4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を記録した。

あらすじ、声優、予告といった情報を事前に出さない“一切宣伝なし”という異例の方針を取った本作。初動4日間の数字では2001年公開「千と千尋の神隠し」の興行収入を上回った。同作は国内興行収入の歴代1位(当時)を記録した宮崎の最大のヒット作として知られる。前作「風立ちぬ」との比較では150%を超える好発進となった。

スタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」のストーリー、14名の声優陣、主題歌情報は既報の通り。今年後半には北米での劇場公開も予定。英題は「少年とサギ」を意味する「The Boy and the Heron」と発表されている。

https://natalie.mu/eiga/news/533281

 

続きを読む

28件のコメント

「本当は返信が必要なのに『返信不要』と書いて部下を試す上司がいる」と専門家が指摘、余計なコストがかかると問題視している

1:名無しさん


なぜ既読スルーしてしまうのか?
 ビジネスチャット上で頻繁に議論される、メッセージを読み「既読」の状態になっているものの返事がない「既読スルー」。先日、はてな匿名ダイアリーで既読スルーに警鐘を鳴らす投稿があり話題になった。

「どうもこの国の企業社会では“沈黙=NO”ということで受け取っておけという空気が支配しているようなのだ。いやそれで通じるからいいでしょという人に聞きたい。じゃああんたそれを子どもに説明できるのか?」

 なぜ既読スルーをしてしまうのか。既読スルーにはどう対処すべきか。『ABEMA Prime』では、令和のビジネスチャットルールについて考えた。

「要求された見積もりを出したのに沈黙」「値段感や納期を伝えたら沈黙」「最終面接に進んだことを伝えたら沈黙」とブログ主が見聞きした例のように、“沈黙=NO”と受け取れという意味なのか。

 ウェブ制作やマーケティングを行うウェブライダー代表取締役の松尾茂起氏は「テキストコミュニケーションは実はものすごく思考コストがかかる。対話だとセリフが飛び交って相手とノリやリズムを合わせられるのに対して、いきなり飛んできた長文のテキストに的確に要点を押さえて返信するのは高度な技術がいる。そのためすぐに返せない、一旦保留にしてしまう人がいる」と説明。<中略>

 なお、番組がLINE社に取材したところ、既読は「コミュニケーション促進を目的とした機能」で、災害時に読んだことが相手に伝わり、安否確認の安心材料になることも後押しになるとしている。削除や改修の予定はないということだ。

 そんな中、本当は返信が必要なのにあえて“返信不要”と書き、返信してくるか試している上司もいるという。これに対し大空氏は「1つ余計にコミュニケーションコストがかかってしまう」とした上で、「日頃の関係性も重要」と話す。「本当に大事な人だけど、なんとなく信頼関係ができているから面倒になって『返さなくてもこれくらいなら許されるかな』と判断し、それがミスコミュニケーションになることも。許容度が相手と自分で違うから難しい」。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bcce2f55c29f14118ceb5bce0a23e723afaef8a

 

続きを読む

17件のコメント

大谷翔平投手がヤンキース戦で3試合連続となる35号、衝撃的な光景にファンからも歓声が上がりまくり

1:名無しさん


<エンゼルス-ヤンキース>◇17日(日本時間18日)◇エンゼルスタジアム

 エンゼルス大谷翔平投手(29)が、ヤンキース戦で3試合連続となる35号2ラン本塁打を放った。

 「2番DH」で出場し、7回の第4打席で中堅スタンドへ運んだ。これで昨季の本数を超え自己最多の46本を放った2021年に次ぐ2番目の本数となった。

 前日は2点を追う9回に4番手右腕メートンからソロ本塁打を放ち、2試合連続で9回の土壇場アーチ。勝利にはつながらなかったが、存在感を見せつけた。3試合連続弾は今季4度目となった。

 6月は自身最多の月間15発を放ったが、7月はこれで5本目。ヤンキース戦での本塁打はこれが9本目、本拠地エンゼルスタジアムでは通算95本目となる。

 チーム95試合目での35本塁打は、59・7本ペースとなった。昨年、62発でア・リーグの本塁打記録を61年ぶりに更新したヤンキースのアーロン・ジャッジは、34号を大谷と同じチーム94試合目の7月21日(アストロズとのダブルヘッダー第2試合)に打ち、翌22日の95試合目に2発を放ち36本としていた。

 ◆大谷の年度別本塁打

 18年=22本

 19年=18本

 20年=7本

 21年=46本

 22年=34本

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebaa70154df96927fcd732eaf2a183c476f19f44

 

続きを読む

26件のコメント

深夜の無人販売店で行われた突然の挑発的行為、それを目撃した店長の怒りは有頂天に達した

1:名無しさん


10日午前2時ごろ、熊本市の野菜や果物の無人販売店に現れた全身黒ずくめの人物。防犯カメラを見据え、100円玉のようなものを差し出すその様子は映像に記録されていることを自覚しているようだ。

 すると、袋詰めにされたバナナを地面に置き、何度も執拗に踏みつけた。その後、“代金”ということなの、小銭を料金箱に入れ立ち去ろうとしたその足で、バナナを踏みつけ店を後にした。

 店のオーナーは…。

「自分が仕入れた商品だったので、あんなふうに無下にされるのは挑発的だなと思ったし、怒りは頂点に達した」(無人八百屋たべごろ・永岡成朗オーナー)

 黒ずくめの人物に見覚えはなく、心当たりもないという。食べ物だけでなく生産者の気持ちをも踏みにじる悪質な行為。しみず法律事務所・清水卓弁護士は「罪にあたる可能性がある」と指摘する。

「バナナを踏みつけた後にお金をボックスに入れているが、商品をダメにした後にお金を払ったとしても、場合によっては器物損壊罪に問える可能性は十分ある」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f363d00ae87540da3e65190b49572d0e68dc42ec

 

続きを読む

スポンサードリンク