「令和六年度 新入生保護者説明会」が終わった後、保護者が職員室に怒鳴り込んできた
— 元日先生 (@ganjitsu_sensei) February 5, 2025
「今年は令和七年なのに、どうして大切なことを間違えるんだ!こんな学校信用できない!」と大騒ぎ
令和六年度に行う説明会なので、と管理職が説明しても全く引き下がらない
4月から新しいモンスターがやってくる
このように、法令上の「年度」は、一定の期日から一定の期日までの期間のことを意味し、それぞれの制度の目的に照らして、法令が特に設定している期間のことをいいます。
なお、いわゆる「学校年度」については、法令上は「年度」という用語は用いられておらず、小学校であれば、学校教育法施行規則第59 条に、「小学校の学年は、4月1日に始まり、翌年3月31 日に終わる」と定められています。余談ではありますが、いわゆる”9 月入学”を導入する場合には、この施行規則を改正する必要があります。
全文はこちら
https://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column108.htm