カフェ勤務時代、階段のぼった席にお客様をご案内して「ここからの景色綺麗なんです」って言おうとしたのに言葉を失念し「下界の景色をお楽しみあれ」って突然魔王になってしまったことが永遠に忘れられないでいる https://t.co/AfbhEflKQB
— 夜明@『変身しないで縺ゅj縺ちゃん』 (@yoake_dawn2) February 4, 2025
国内で一番標高の高い場所にある結婚式場を「天空に一番近い式場」と紹介するつもりが、「天国に一番近い式場です」と言ってしまい、場を凍らせた人がいたとか。
— DOMINIQUE(ドミニク) (@KAIWAREMIKAN) February 5, 2025
『天国に一番近い』をセールスポイントにしてる所って高所や景観の良い場所を含め、色々ありますよね。
— JOKER+ (@aragiriusagi) February 5, 2025
「天国に一番近い式場です」のあとに
「なので神様や天使さんも、今日の式を見守ってらっしゃるかもしれませんね」とか言っておけばプラスの意味で捉えてくれそう。
「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」
— DOMINIQUE(ドミニク) (@KAIWAREMIKAN) February 5, 2025
と
「ドラゴンクエストⅤ 天国の花嫁」
一文字違いで随分と印象が変わります。
咄嗟に魔王になるのはもはやセンスを感じます…
— 秋水 (@syuusui04) February 5, 2025
中二病気味だった時代が有るので…そんな風に案内されたら…
— のり (@NoriwonenoriNew) February 5, 2025
😏ニヤリ✨
としてしまいそうです…🤣♪
これ読んでひさしぶりに声出して笑ったんだが、笑い声が「へぇっへっへっへ」と相当ヤバく、またひとしきり笑ってしまった(一粒で二度おいしい)
— jam3 (@jam396449677) February 5, 2025
「これが下界の景色か〜」と天上人気分が味わえて良い
— レベル20 (@G8LLbFlsD467882) February 5, 2025
これに対する返しは「はい、人がゴミのような見えますね」でよろしいでしょうか?魔王様
— 100days_red (@100days_red) February 5, 2025
あるCAの方、乗客の搭乗時におしぼりを手渡しつつ、「よろしくお願いします」「ごゆっくりどうぞ」など一人一人に違う言葉をかける場面で、なぜか、「おしぼりでござる」と発語してしまった。。しかしそこで、お客の「かたじけない」という絶妙な返答で事なきを得たそうです。
— Tertullian (@stomachache0113) February 5, 2025
人がゴミのようだー!
— TAMAKIMI (@tamakimi) February 5, 2025
中二病気味だった時代が有るので…そんな風に案内されたら…
— あかり🚩🌼 (@OmgItxMe) February 5, 2025
😏ニヤリ✨
としてしまいそうです…🤣♪
セルフレジの使い方がわからないお客様にいろいろ説明した後、「機械の指示に従っていれば大丈夫ですよ〜」みたいな事を言おうとしたのに、「機械の声を…聴いてくださいっ」とかいう、機械に自我が芽生えた世界で胸糞権力者に抗うヒロインみたいな台詞になった。 https://t.co/9TB3jOmE3b
— 流刑(るけい)🐈⬛ (@Rukei_Arkhe) February 5, 2025
新卒1年目のとき、テレビでしか見かけない社長がフロアに来て、自分の近くまで歩いて来たと思ったら突然「どう?仕事楽しいかい?」って笑顔で話しかけられ、本音は「ええ…まあ…」だったんだけどここは元気よく「はい!」だなと思い、咄嗟に「へいっ!」と江戸っ子になってしまった母の話でもする? https://t.co/weqUXaXliu
— さんのこ (@_3NoKo) February 5, 2025
電話口で「お世話になっております」が咄嗟に出てこず、「ごっつあんです」とやってしまった人ならいた。 https://t.co/JTDyJ5gnsg
— mo〜mo (@hoshiannzu) February 5, 2025
高校時代の飲食店のバイトで、お客さんにテイクアウトを頼まれて伝票に「T.O」と書いたが、新人だった私は何の略かド忘れして混乱。必死になった末厨房に向かって「カミングアウトお願いしまーす!!」と声高に叫んだのは今でも思い出す。 https://t.co/lE6ema6aWA
— エイケー (@saze_AKira) February 5, 2025
階段「のぼった」席を、
— key6355 (@key6355) February 4, 2025
階段の「ぼった」席
と一瞬読み間違えてしまい、階段席ってなんだよ、そんなとこに座らされるなんて本当にぼったくりだな……と思ってしまった。 https://t.co/Y3M8BAiNwI
山登りしてると
— 抹茶庵△ (@maccha_52) February 5, 2025
下山して街に降りることを
下界に降りるって表現してたな、
そういえば https://t.co/VNc5ugOO2c
和歌山県の高野山にお参りに行った人の多くが、南海電鉄高野線で高野山駅から大阪の なんば駅(難波の街)に戻る事を「下山する」ではなく「下界に降りる」と言いがち。
— もさもさる (@mosarumosaru) February 5, 2025
1日でも高野山にいると、大阪の街はマジで「下界!」ってなる。
メシ旨で最高に推せる下界だけど。 https://t.co/XhTDlb504F