逃げない、挫けない、1日も休まない、前線にも何度も赴き励ます、必要なことがわかっている、大統領赴任時と現在の要望が苦労を物語る。 https://t.co/NevPx0ub2W pic.twitter.com/iGSmbYES0V
— yuzi (@yurtos_yura) July 10, 2025
ウクライナのゼレンスキー大統領はアメリカからの軍事支援が再開したと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領は11日、ビデオ演説で「アメリカやヨーロッパの友好国を含む政府首脳レベルから、前向きな政治的シグナルを受け取った。報告によれば、支援物資の輸送は再開された」と述べました。アメリカからの軍事支援が再開されたものとみられます。
アメリカ政府は国内の兵器の在庫がひっ迫したことから、防空ミサイルなど一部の兵器のウクライナへの輸送を停止していました。
また、ウクライナメディアは11日、トランプ政権でウクライナを担当するケロッグ特使が14日に首都キーウを訪問し、1週間滞在すると伝えました。ウクライナが求める防空システム「パトリオット」の追加供与などについて協議するとみられています。
全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2041616?display=1
大統領就任時と現在の容貌の間違いだわ😑ご飯作りながらポストしたのでなあ。推敲は大事だ。
— yuzi (@yurtos_yura) July 11, 2025
ゼレンスキー大統領閣下も、凄い状態で職務をしてますが、大統領を支える家族もまた凄いかと思われます
— 山木屋 (@RhIdcsdNcp76101) July 11, 2025
ゼレンスキー大統領の奥さんが、夫は笑わなくなったと言っていましたね。
— yuzi (@yurtos_yura) July 11, 2025
救国の英雄が、ただの全裸でピアノを弾く男に帰れる日を祈っています。
— チャイナ (@97chiha_tan) July 11, 2025
顔の皺がすごい
— PHONETIC127 (@phonetic127) July 11, 2025
どれだけの心労が彼を傷つけたんだろうか
ゼレンスキー氏はまさにタフな男だ
映画ロードオブザリングの、旅立ち前のフロドとその後のフロドを見ているようです。😢
— vivi (@HitomiEmiya) July 11, 2025
並の人間ならとっくに心折れてしまっているでしょう。
実家に帰った時母が「この人ニュースに出るたびに顔が怖くなってきてる」って言ってたのを思い出した
— ジョニー (@johnnyakb) July 11, 2025
もう別人みたいになってしまっている
反面プー助は昔と全く変わらないって言うね😡
— オッス!オラ(BANされた)極右! (@TOMMY_hey_) July 11, 2025
ガンダムキャラがなぜ老けているのがわかる。
— TM-N@ロシア式 (@RUSWANKO) July 11, 2025
額に深々と二本皺が出来てしまうほど過酷な中で国の為に考え続けてきてるのだろう
— 葉隠小太郎⋈ (@GDxh8kRnkN23413) July 11, 2025
そんな比較図
苦労ジワが増えたな…まあ無理もないけど
— ぷちぷち☆プリン (@puchi2pudding) July 11, 2025
ベノムスネークみたいに変わったなぁ〜……
— 紫呉 (@Digitalis_13) July 11, 2025
コウ・ウラキやんけ pic.twitter.com/r3xHMA83hc
— 文村Izuki (@LikeGuyAnime1) July 11, 2025
皺が凄く老けてしまった。
— 朝倉孝之 (@TBMti57CAZJ7zZK) July 11, 2025
この人がまたコメディアンやれる世の中にならんかな。
— Paolo Santos (@PaoloSa95787526) July 11, 2025
もう一度、彼がピアノを演奏出来る世界になる事を願う
— ( ・∀・)カイヤマ( ・A・) (@_0983114514) July 11, 2025
これだけ疲弊してハゲないのに俺はなぜ……。
— 金尾釘男 (@Kanao_Qugio) July 11, 2025