「現在と6年前のゼレンスキー大統領の容貌を比較、あまりの変わりように衝撃を受ける人が続出中」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUzOTg2M
メイクをしてないのと、
アンチエイジングをしてないせいだな。
戦争が無ければ
医療技術によってもうすこし若づくりできただろうに。 -
2 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjI4Njg0M
そういう顔つきのときを切り取るからじゃないかね
-
3 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDQxOTAwO
石破「ボクもお68歳だしな~疲れちゃったな~健康不安だな~故大平総理は70でぽっくりだもんな~」
……まぁ、そう並べてほしくて、ゼレさんのBeforeAfterを振ってきたのでしょうけれど、まんまと釣られてあげましょう -
4 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjEzOTczN
兵士や国民が駒のように死んでも
プーチンや黒電話、アサドみたいに顔つき変わらん方がいい? -
5 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjQ4MDEwM
>>2
その発言は「普段はもっと若々しいシーンが多い」という主張なんだろうけど、その写真を提示してくれよ
シワだらけのおっさんがたまに笑顔を見せる写真とか好きなんだ -
6 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTE4MjUwN
プーチンが顔変わらんのは影武者のせいじゃないかなぁ
本人は表に出ても同じ人物と思えないぐらい人相変わってそう -
7 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:OTk1MDgwN
ウラキは向精神剤使ってるから⋯
-
8 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzA5ODUwO
銀英伝で元はトリューニヒトの腰巾着で木っ端のような汚職政治屋の一人に過ぎなかったアイランズ国防委員長みたいに、国の存亡の危機に覚醒する政治家って本当に居るんだなって
-
9 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjEzOTc4O
ゼレンスキーをコメディアン出身と侮る人も多かったが
どっかの国の大統領より本物の政治家になった -
10 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDI3NjE2M
身体に良くない物は、あまり使わない方が良って事だよ。
-
11 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:OTk0MTYxN
そのわりに体型は大して変わらんのな
うそへた -
12 名前:墓石波平
2025/07/12(土)
ID:MjMxMDAwN
ウクライナの自主独立の覚悟で全面戦争「国民・領土・財産・自由」を守るための不屈の闘争(苦悩)が如実に表情の変化に出ている。この顔が国民を守っている男の面構えだ。尊敬している!
-
13 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUwNzg5O
産経新聞の記事で、石破総理が北朝鮮はロシアから軍事支援をしてもらい、中国、イランがロシアを支えている。この恐ろしさを日本国民は知るべきだと言っていた。
安倍政権からの日米同盟重視は岸田、石破政権は変わっていないですよ。 -
14 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjM1NTM4N
※13
日米同盟の裏切り者だよアイツは
韓国左派政権が良く主張するK自主防衛をうらやましく思ってるカス -
15 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzA5MzM2N
ロシアのウクライナ侵攻は、前年からアメリカが把握していて、何度もゼレンスキーに警告していたのに「侵攻は起きない」とタカをくくってたのがゼレンスキーと、そういう認識なんだが。
写真は自業自得を表してるとも言えるし、各国からの支援金の管理も出来ていない。
ゼレンスキーって英雄なの? -
16 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTAxMzAwM
ゼレンスキーは英雄だよ。勝利不可能で戦争継続してる。プーチン死んでも強欲ロシアから占領地、クリミアを奪還するのは至難。
でも個人で見れば生存すれば勝利だよ。少なくとも生き証人。まだ終戦してないけど年収5,000万ぐらいで、警官警備付きで日本で保護してもいい。欧米、ロシア、中国のやり口を教授いただける。その価値がある。予算無いなら、無駄な日本の政治家を減らせばいい。 -
17 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0NjIxN
ウクライナ戦争がもし映画だったら
戦争終わって一応は平和になって、大統領もやめて一般人に戻って、一人体育館かどっかで、久々に昔を思い出してチン◯ピアノをやろうとしたところに暗殺者が忍び寄って銃を向けて発砲→暗転→エピローグがナレーションか字幕で語られてスタッフロールだな -
18 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:OTk1MTE2N
※15
侵攻に対して準備と対策をしていたから初動の猛攻を凌いだんだけどな。その幼稚な認識でよく他人の評価なんてできるな -
19 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUzMjY1N
そりゃ戦争が終結しないまま、DS側が敗北してトランプ政権になっちゃったからね。
当初の計画ではロシア敗北、トランプ暗殺完了、米民主党政権続行だったろうからなぁ。
DS側と私腹を肥やしていたのが仇になって、今は退路がない状態。
いつ処刑される身かも分からないのに、安穏とはしてられんだろうね。 -
20 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjY5MDE5N
色々好き勝手な事を言われとる人だがようやっとる
↑みたいに本当に好き勝手に言われとるが -
21 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjgyNzU4M
これが国を背負ってる男の面か・・・と思った後パトラッシュ石破と比べてしまった
-
22 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjA5NjAyO
プーチンもネタニヤフも顔変わらん…怖い
-
23 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUzMjcxM
政策とか成し遂げたことをもって英雄というのはわかるが広報役だけの人を英雄って…
別に貶める気はないけど崇める気もないな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります