人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

13件のコメント

日経のリーク報道を食らった楽天G、「常識を覆してきて草」と公式発表を見た人達を驚かせてしまう

1:名無しさん




本日の一部報道について

本日、報道機関である日本経済新聞において、本日公表予定の2024年12月期連結業績に関する報道がありましたが、当該報道の内容は当社が発表したものではありません。

本件については概ね報道のとおりですが、本日開催予定の当社取締役会において2024年12月期連結業績についての決議を行う予定です。詳細につきましては決議後開示準備が整い次第、速やかに公表します。

https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2025/0214_17.html

 

続きを読む

29件のコメント

ホワイトハウスが従来型メディアが独占していた記者クラブを開放、そのせいで優位性が消失してしまい……

1:名無しさん


 

ホワイトハウス記者協会(White House Correspondents’ Association、略称WHCA)は、ホワイトハウスおよび大統領取材を許可するマスコミ各社により構成されている組織。ホワイトハウス記者会とも。

概要
記者協会は1914年に設立。ホワイトハウスは記者協会加盟各社に対し、取材証を発行。記者室の席順もあらかじめ決められている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E8%A8%98%E8%80%85%E5%8D%94%E4%BC%9A

 

続きを読む

16件のコメント

YouTuberに告発されたタレントがレギュラー番組から消滅、他の出演者が説明に追われる展開となり……

1:名無しさん


TKO木下、レギュラー番組を出演見合わせ 共演者が説明「コンプライアンスの違反があり」

 MBSラジオ『ゴチャ・まぜっ天国!』(木曜深夜1時)が13日深夜、放送され、レギュラー出演するオアシズ・大久保佳代子が、出演見合わせとなったTKOの木下隆行について「コンプライアンスの違反」と説明した。

 冒頭で大久保は「ご存じかと思いますが、TKOの木下さんにコンプライアンスの違反があり、ちょっと出演が難しくなりましたというご報告をさせていただきます」とアナウンス。

 武井壮が「了解いたしました」と返し、ほかの出演者は「はい」と反応した。

 木下は、かつて女性アナウンサーとして活動していたYouTuberの青木歌音から、木下とほぼ特定できる形で過去に性被害を受けたと告発された。

 木下は認めてYouTubeで謝罪したが、青木側が“内容が違う”と怒りを示し、木下はXで再度、謝罪して動画を削除するなど騒動になっていた。同局は出演見合わせの理由を今回の騒動と事実上、認めていた。

 6日深夜の放送回は木下は出演していなかったが、出演者がトークで木下に触れた部分もカットして放送された。すでに番組公式サイトの出演者名、画像とも木下は削除されているが、降板ではないという。木下は同番組に2017年から出演し、19年のペットボトル騒動後も出演を継続している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/155d67f399d2112907be9584f59b21ef89c4b531

 

続きを読む

28件のコメント

元自衛隊が売りのYoutuber、階級を詐称して「とんでもない主張」をし始めた!と自衛隊関係者が激怒

1:名無しさん




男性1人が安否不明になった埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、埼玉県は、事故が起きた先月28日から下水道管に流れ込む汚水の量を減らすため関係する12の市と町に排水の抑制を求めてきましたが、これまで進めてきた対策の効果が出ているとして12日正午で解除しました。一方、捜索に向けては現場付近で下水道管をう回させる工事などを進めることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250212/k10014719401000.html

 

続きを読む

30件のコメント

NHK人気番組の後番組が「軒並み爆死フラグを立てている」と視聴者騒然、比較的マシな番組をやめて……

1:名無しさん


NHK「サラメシ」など人気番組終了 後番組は「若者向け」想定 バナナマン日村の旅番組&やす子起用番組

 NHKは12日、東京・渋谷の同局で定例メディア総局長会見を行い、4月から人気番組「ワルイコあつまれ」(火曜後11・00)と「サラメシ」(木曜後8・15)を終了すると発表した。

 「サラリーマンの昼飯」をテーマとした「サラメシ」は、2011年5月に放送を開始。俳優の中井貴一のナレーターが人気を博していた。

 後番組に、お笑いコンビ「バナナマン」日村勇紀を起用した「ひむバス!」を発表。山名啓雄メディア総局長は、終了の理由について「14年にわたり楽しんでいただけた。今回、区切りをつけた」と説明し、

 番組担当は「検討を重ねた結果、残念ではありますが、今回を機に止めるという判断をした。総合的に判断した」と語った。新番組について山名氏は「サラメシが無くなったことを感じさせない番組にしていきたい」と意気込んだ。

 「ワルイコあつまれ」は、「新しい地図」稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾3人を起用し、2021年に特番として放送。

 22年からレギュラー放送がスタートした。「学校では教えてくれそうで、ちゃんとは教えてくれないこと」というコンセプトで、子供も大人も楽しめる教育バラエティーとして話題を集めた。

 後番組には、お笑いタレント・やす子を起用した「NHKでやらなそうなアレ(仮)」を放送する。

 若者が見たい企画や興味がありそうなキーワードをもとにしたZ世代向け番組で、「若い世代にNHKをもっと見てもらいたい」という新感覚の若者応援バラエティーだと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5984a0956d59ec8998ed8d394ba7375a264e314

 

続きを読む

30件のコメント

プラスチックごみをよく食べるウミガメが『かえって生息数を増やした』とメディアが主張、それを読んだ生物学の関係者は……

1:名無しさん




ごみが漂う海でウミガメが誤って食べたポリ袋を胃腸に詰まらせ、苦しんで命を落とす。テレビやインターネットの映像を通じて人々が思い描く環境問題のイメージだ。だが科学研究からはプラスチックのごみをよく食べるウミガメの方が、かえって生息数を増やしたことが分かった。ウミガメの悲話から世界に広がったプラスチックの使用を控える運動は、環境問題の深刻さを感情に訴える難しさを浮き彫りにした。

世界に7種がおり、絶…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG23APV0T20C24A7000000/

 

続きを読む

10件のコメント

『マツコの知らない世界』に「この説明なんかおかしくないか?」と視聴者が困惑、これってエラー品じゃなくて……

1:名無しさん




ソフビの世界
1000体以上のソフビを所持する真実一郎さんとソフビ作家の親方さんが登場!
古き良きヴィンテージソフビから最新のインディーズソフビまで
幅広くソフビの魅力について語っていただきました。
あなたの家の押し入れにもお宝が眠っているかも!?

https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/archive/202502111/

 

続きを読む

21件のコメント

女性ADに「自分の思い通りにならへん」と40くらいの男のディレクターが飛び蹴り、それを目撃したタレントは……

1:名無しさん


「ただのワガママやんけ」彦麿呂がブチギレたバラエティ番組での“酷すぎるパワハラ”

 2月10日、グルメリポーターでタレントの彦摩呂(58)がYouTubeチャンネル「彦飯-HIKOMESHI-」を更新。そこで過去に目撃した“過酷なパワハラ”について語った。

 動画の中で秋田料理を食べながら、スタッフに促され若手時代の芸能界について振り返った彦摩呂。

 ハラスメントなどはあったのか聞かれると、番組の制作スタッフに女性が増え始めた頃にバラエティ番組で「一回『コラッ!』って怒ったことがあって。こんな穏やかな彦摩呂が『帰るぞ!』って言うたことある」と告白した。

 「目の前でADの女の子が一生懸命やってんのを、自分の思い通りにならへんからって、40くらいの男のディレクターが飛び蹴りしよってん、女の子に」とパワハラ現場を目撃したという彦摩呂。そのときの怒りをこう回想した。

 「おいおい、暴力やんけと。『そもそもディレクターっていうのはものを作るクリエイティブなセンスがなきゃいけないのに、そのクリエイティブなセンスを部下に通達できないのはそもそもクリエイティブじゃない。ディレクターでも何でもないやんお前』って言うたよ。『ただのワガママやんけ!』って」

 怒りのあまり「目の前で暴力見たん、初めてや!俺帰るで!こんなんで撮影なんかする気ないわ」と宣告したところ、ディレクターは彦摩呂に平謝りすることに。

 しかし、彦摩呂はADを慮り「俺に謝るな。その子に謝りや」と告げたといい、「かわいそうになぁ、その女の子」と思わず漏らしていた。

「彦摩呂さんは自身もパワハラを受けた経験があると過去のYouTubeで明かしていました。新人時代、刑事ドラマに出演した際、衣装のデザインスーツを着ていたところある大御所俳優に『その洋服はなんだ!捜査4課に行って見てこい。そんなの着ている奴いねえよ!』と激怒されたといいます。恐怖心から頭を下げたものの、その大御所俳優はそれから口をきかないどころか目も合わせてくれなかったそうです。

しかし、衣装を決めるまでに監督を筆頭に何人ものひとが関わっていたため、彦摩呂さんは大御所俳優の態度に不条理さを感じたといいます。ご自身もこんなパワハラを受けただけに、他の人の被害はもっと許せないのでしょう」(芸能関係者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c33be5bce631afc2cd37cad9d9ad834bdf4f7a0

 

続きを読む

15件のコメント

「中々に早いと言うか絵面がホラー映画のそれなんよ」と2mの超巨大脚立が爆走する光景に視聴者絶句、名前が全く隠れてないんですけど……

1:名無しさん




脚立25m走
初回放送日:2025年2月11日

日本の超一流エンジニアが魔改造するのは2mの超巨大な脚立!極限アイデアで三者三様の走り方!開閉しながら爆走する。衝撃の速さで25mをゴールするのはどのチームか?

巨大な脚立を魔改造、25m走らせるスピード競技。挑むのは…学生と教員がタッグを組みチーム結成『○阪工業大学』福岡の草刈機など農業機械メーカー『○レック』世界中のスマホ・車などに年1兆個の極小部品搭載『M田製作所』2mもある脚立をどう走らせる?様々な動きのアイデアが次々。しかし激しい動きだと脚は大破、頑丈だと重くなり…真っすぐ走るのも超難題。苦闘1か月半、ついに驚異的な速さに!今回も歓喜と興奮の夜会

https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/episode/te/WY24WQWKVX/

 

続きを読む

23件のコメント

ネットミームを鵜呑みにしたNHKの広報担当、誤解によって電気も空調も止まった深夜まで謝罪を続ける羽目に

1:名無しさん


 

 

NHK広報局のツイッターアカウントが、絶滅したとされていたクニマス発見の話題を取り上げた際、「さかなクン」と発言したことに対し、「さかなクンには『さかなクンさん』と敬称をつけるべきだ」という内容の投稿が数多く寄せられ、同アカウントにて、NHKの広報局員が「大変申し訳ありませんでした。お詫びして訂正いたします」と謝罪する事態になった[71][72]。しかし、実際に寄せられた投稿の多くに見られる「さんをつけろよデコ助野郎」というのは、大友克洋作の漫画『AKIRA』から派生したネット上で多用されているジョークであり、芸名に敬称を含む知名度のある人物についてでも度々見られるフレーズでもある。つまり、投稿されていた多くは冗談であり、真実を知ったNHKの広報局員は「冗談だとは知らなかった」「みんなひどい」「どうしてこんなに多くの方からお叱りを頂くのか分からず、胃が痛くなっていた」「力が抜けた。安心はしたが(当時深夜まで寄せられた言葉一つ一つに返答、謝罪していたため)電気も空調も止まっている」などと発言した[72][73]。

 

続きを読む

41件のコメント

生牡蠣を食べて食中毒になった女優、それが治った3日後に韓国旅行へ行って生レバーを食べた結果……

1:名無しさん


女優の志田彩良(25)が11日放送の日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」(火曜後9・00)に出演し、1カ月で2度も食中毒に見舞われた珍しい体験を明かした。

 この日の番組では「身近な食の危険」を取り上げたが、志田は「1カ月の間に2回食中毒になったことがあって」と告白。1度目は生ガキにあたり、治った3日後に「韓国旅行に行って生レバーを食べた」と話すと、MCの落語家・笑福亭鶴瓶から「生系であたって生レバー?」からツッコミを受けた。

 「お休み期間をいただいていたので、もうあたっても何してもいいと思って」と笑顔で振り返ると、「アカンアカン!」と鶴瓶。海外旅行中に病気にかかると大変だが「運良く帰国した日に症状が出たんですよ」と話し、病院で点滴を受ける写真も公開した。

 そんな志田だが、「お正月にたらふく食べました」と懲りずに今年の正月に生ガキを食べたという。今回はあたらなかったそうで「30~50個食べたんですけど大丈夫でした」と笑い、共演者たちを驚かせていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b673c58e3de97cbd471ff715371fee767ed3f9ea

 

続きを読む

21件のコメント

フジテレビAC騒動で一部界隈がバブル状態になっている模様、本来ならフジテレビに向かうはずの資金が流れて……

1:名無しさん


フリーキャスターの辛坊治郎氏が11日、自身のユーチューブチャンネル「辛坊の旅」を更新し、フジテレビの広告が少しずつ戻ってきたことについてコメントした。

 辛坊氏は「フジテレビ以外の放送局は、本来フジテレビに出すはずの広告を全部回してもらっているんで、むっちゃ儲かっているらしいですよ」と明かした。また「テレビの広告って2割ぐらいは広告代理店が持っていきますから。多くは電通ですね。電通としてはフジテレビに持っていくはずの広告を他に回して2割ハネるのは一緒ですから。あんまり痛くもかゆくもないから、後は古い付き合いなので、どのタイミングで広告をどの程度戻すかというのは広告代理店の差配ということになりますね」と指摘した。

 一方で「フジテレビ以外はウハウハなんだけどこんなものは一時的現象ですから。ウハウハで喜んでいると次が大変だろうなという気がいたします。フジテレビの騒動の余波というのが実はいろんなところで、あまり報道されない形で出ています」と述べた。

 最後に「なんだかなぁ…。長年この業界で飯を食ってきて、そう思います。いろんな意味で、そろそろなんだろうね」とため息交じりに語った。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/333759

 

続きを読む

36件のコメント

女子アナが「『あれ』を1日3kg食べる食生活を一ヶ月程続けている」と暴露、科学的にありえない!と視聴者からツッコミが殺到中

1:名無しさん


田中みな実の仰天食生活 この時期1日1~3キロ食べるものは…肌荒れ、体重増でも「価値がある」

 フリーアナウンサーの田中みな実(38)が11日、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」(月~木曜前11・00)に出演。1日に1~3キロ食べるという食べ物を明かした。

 芸能界屈指のチョコレートマニアとして知られるが、14日のバレンタインデーを前に「チョコレートを必死に食べております」と近況を報告。番組パーソナリティーのジェーン・スー氏から「毎日きちんと節制して暮らしてる方なんですが2月だけタガがはずれるんですよね」と聞かれると、「1月半ばからチョコレートを1日1キログラムから3キログラムいただく生活をしておりまして。そうすると肌が荒れてきて体も重くなって体調に変化が出てくるので、今それがピークなんですね。なので、もうやめます」と笑った。

 「チョコレートばっかり食べてると飽きちゃうから途中で塩むすびとかもいって、そうするとまたチョコレートいけるんですよ。不思議なことに」と“お米”も食べていると強調。

 そして持参したチョコレートについて、早口でその魅力を熱弁。たとえ肌が荒れてもチョコレートを食べる「価値はある」と言い、「ショコラティエさんの作品をいただいている訳ですから」とチョコレート愛を口にした。

 その後のコーナーではお薦めのチョコレートを紹介。東京・新宿の伊勢丹で開催中のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」にはパート1~3まで既に3回行ったそうで「私の中ではほぼバレンタイン終わってますから。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/11/kiji/20250211s00041000207000c.html

田中みな実
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/11/jpeg/20250211s10041000201000p_view.webp

 

続きを読む

42件のコメント

TVチャンピオンで無双してた「さかなクン」、リアタイ視聴者が『割と意外な真実』を明らかにしてしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

「病を感動の道具に使わないで」と投稿した人気脚本家、だが脚本家の過去作品の内容が次々と掘り起こされ……

1:名無しさん


人気脚本家の北川悦吏子氏が、2月8日に更新したXで記した“意味深”投稿が波紋を呼んでいる。

北川氏は《病を、感動の道具に使わないで。みんな、とても大変な思いをして生きています》と書き込んだ。これに対しコメント欄ではツッコミの声が相次いでいる。

《それ使って売れたのに!?》
《それあなたが言っちゃいます???私の中では病を道具にしてる代表格はあなたなんですが》
《と言いながら「愛してると言ってくれ」「オレンジデイズ」で聴覚障がい「ビューティフルライフ」で身体障がいの主人公ドラマ書いてますよね》
《「半分青い」で主人公を無意味に片耳難聴にした人が何言ってんだ。ん?感動の道具にはしなかったからいいんか?》

 北川氏の代表作に絡めた声が多く聞かれた。

『五体不満足』のベストセラーを持つ政治活動家の乙武洋匡氏も《北川さん、それなら『愛していると言ってくれ』や『ビューティフルライフ』は、障害を感動の道具に使った作品なのですか?》と同様のツッコミを入れている。<中略>

北川氏の書き込みに対し、《俯瞰的に流れを見ると。。。》という声も。昨今の騒動を想起させると前出のエンタメ系ライターが続ける。

「北川さんは新人時代には『あすなろ白書』『素顔のままで』『世にも奇妙な物語』などフジテレビのドラマを多く手がけていました。今回の書き込みは元フジテレビアナウンサーで、PTSD公表などのメッセージを発している渡邊渚さんを暗に批判するものではないかとの憶測が流れています」

ネット上でははっきりと批判対象を定めない北川氏の書き込みを《タチの悪い犬笛の一種》と指摘する声もある。書き込みの真相は気になるところだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a5b6a65ce552b33f224ed17302088a4eacf702

 

続きを読む

26件のコメント

NHK朝ドラ「おむすび」の主人公、歓迎会で奢ってもらうのに居酒屋のメニューに全ダメ出しした挙げ句……

1:名無しさん




そんななか、居酒屋「きよし」で結の歓迎会が開かれ、薬剤師の篠宮が酔いにまかせてNSTの存在意義について疑問を述べるシーンがあった。「私は正直、NSTは無駄だと思います」「NSTにできることは週に1回のカンファレンスでの担当医への提言ぐらい」「その提言には強制力がなくて、結局決めるのは担当医」と言う篠宮。果たしてNSTは本当に必要なのか。制作統括の真鍋斎さんに訊いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d55b924e74dcf7a07da3ca2d2fc4b035829a7690

 

続きを読む

13件のコメント

スポンサーが全撤退した「ちびまる子ちゃん」、制作スタッフがフルスロットルでやらかした結果……

1:名無しさん


日曜日の夕方、国民的アニメ「サザエさん」が放送される時間帯になると、憂鬱な気持ちになる「ブルーマンデー症候群」。別名を「サザエさん症候群」という。毎週、複雑な気持ちで「サザエさん」を見る人は多いのではないか。

 ところがここ最近、提供会社が軒並み撤退したことで、オープニングの変更などが行われ、「今週はどうなるのか」と、興味津々で放送を待ちわびる視聴者が増えている。2月9日の放送ではオープニング曲の直後、通常であれば提供会社名が表示されるところで、サザエがマスオにまさかの投げキッス。「ハートが飛んでいる」と大盛り上がりだった。

 そんな中、今週はその後に続くアニメ「ちびまる子ちゃん」でとんでもないエピソードが放送され、「サザエさん」を超える衝撃が生じている。

 それは2話目の「『まる子は慰め上手』の巻」だ。悩みごとなどに的確なアドバイスを送ることから、クラスメイトや家族から「慰め上手」と褒められたまる子。そんな性格に目をつけたのは、クラスの学級員・丸尾くんだった。

 ある朝、まる子が学校に行くと、教室には段ボールで作った小部屋ができていた。実はこの場所、丸尾くんが先生に許可を得て作った、クラスメイトのための相談部屋。丸尾くんは「辛いことがあったら、さくらさんに慰めてもらうといいでしょう」と語り、この小部屋を「慰め処」と命名したのだった。

 ところが「慰め処」というなにやら意味深なネーミングに一部の視聴者が違和感を抱いたようで…。

「スポンサーがいなくなって無敵だな」

「慰め処って…。中居問題が思い出される」

「さすがに今は時期が悪い」

 それどころか、中には「はたしてどうなってしまうのか、公判へ続く」などと、おなじみのナレーションをもじって茶化す向きも。

「ちびまる子ちゃん」は毒気をはらんだシュールなエピソードが秀逸だが、フジテレビ問題が世間を騒がせる中での「慰め処」という呼び名は、さすがにタイミングが悪かった。せめて「お悩み相談室」だったら…。

https://www.asagei.com/excerpt/333091

 

続きを読む

35件のコメント

キー局への入社準備を進めていた女子大生、今回のフジテレビの報道を親が視聴してしまった結果……

1:名無しさん


中居正広氏と芸能関係者の女性とのトラブルに端を発し、中居氏が引退した後は、10時間超の会見など、スポンサー撤退など、すっかり問題がこちらに移り、いまだ沈静化する気配もないフジテレビを巡るスキャンダル。最近では元アナウンサーや番組関係者の暴露なども続き、もはやカオスな状況だが、その中で、絶望している若者たちがいる。現在大学1~2年生のアナウンサー志望の女子大学生だ。

 都内の大学に通う大学2年のA子さんが言う。

「アナウンスの専門学校に通ったり、テレビ局主催のセミナーに行くほか、あれば大学主催のミスコンにエントリー、SNSでフォロワーを増やすなど、キー局のアナウンサー試験に向けて頑張ってきました。なのに、今回の報道で両親からの猛烈な反対にあい、アナウンサーへの夢をあきらめさせられそうなんです」

 確かに、「上納」「キャバ系クラブ嬢扱い」「飲み会強制参加」といった暴露が続いては、真っ当な親なら娘の就職先としては不安でしかない。

「そもそも、芸能界に入りたいという娘を説得して、アナウンサーなら、という親もいる。芸能界は不安定だけれど、テレビ局員なら会社員なので守られると思っていたのですが、実は守られるどころか使い捨てされたんじゃないかと思われているワケです。親なら当然反対しますよね」(芸能記者)

全文はこちら
https://asajo.jp/excerpt/233538

 

続きを読む

30件のコメント

「トランプにブーイング」と報じた本邦メディア、だが現地の情勢を動画で確認すると実は……

1:名無しさん




トランプ米大統領は9日、南部ルイジアナ州ニューオーリンズでプロフットボールNFL王者決定戦、スーパーボウルを生観戦した。試合開始直前、フィールド付近に姿を現すと、米社会の分断を象徴するかのように観衆から歓声とブーイングが起きた。現職大統領がスーパーボウルの会場を訪れるのは史上初めて。

大統領警護隊(シークレットサービス)は不測の事態に備え、厳重な警備態勢を敷いた。トランプ氏は試合に合わせ、1月にニューオーリンズで群衆に車が突っ込み14人が死亡したテロで対応に当たった地元の治安当局者らとも面会した。施策を進めていく上で大事にすべきなのが「多様性がどう組織を良くしていくか」についての自らの指針だ。企業であれば事業成長との関係性という視点も欠かせない。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20250210-DLSFALVXWNMZXLQKKEZVKSEQAQ/

 

続きを読む

29件のコメント

散々アメリカを見習えと言ってきた『某メディア』、トランプ政権の政治改革が始まった途端に……

1:名無しさん




「トランプの米国でDEIが後退?」でも日本企業が絶対に真似をしてはいけない理由。「10年後のバッドエンド」を迎えないために。

【イベントレポート】ハフポスト日本版と朝日新聞による社会変革プロジェクト「未来を創るDEI」。1月22日に開催されたラウンドテーブルでは、国内外の動向や大企業の先進事例を交え、企業に求められるダイバーシティ戦略について考えた。

米国のトランプ大統領は自らの政治的立場から、1月の就任直後からDEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)に対する激しい攻撃を開始。そして、一部の投資家や活動家からの圧力でDEIの施策を表面上取り下げた米国企業も出始めている。

社会を前進させる新しい価値観には、進めることが短期的には不利益になる人々からのバックラッシュがつきもの。だからこそ、様々な組織が、ブレずに施策を進めていく上で大事にすべきなのが「多様性がどう組織を良くしていくか」についての自らの指針だ。企業であれば事業成長との関係性という視点も欠かせない。

全文はこちら
https://www.huffingtonpost.jp/entry/dei-roundtable-2501_jp_67a4d901e4b02fdb05763ea6

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク