投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

17件のコメント

「若草山焼きってそもそも何でやるの?」という質問、『あまりにも予想外な理由』が発覚してしまい……

1:名無しさん

 



若草山焼きの起源

若草山三重目の頂上には、鶯塚古墳(うぐいすづかこふん)という前方後円の巨大なお墓があります。
その昔、このお墓から幽霊が出て人々を恐がらせるけれど山を焼くと幽霊が出なくなるらしい、また翌年1月頃までに山を焼かないと良くなければ、なにか望ましくないことが起こるらしい、などの迷信が長く続き、この山を通る人が勝手に火をつけるようになったといわれています。
これにより東大寺境内に火が迫る事件が再三起こり、1738年12月に、奈良奉行所は若草山に放火禁止の立て札を立てました。しかし、その後も誰ともわからないまま放火は続き、近隣の寺や神社へ火が燃え広がるなど危険が絶えなかったため、江戸時代末期頃には若草山に隣接する東大寺・興福寺と奈良奉行所が立ち会って山を焼くようになりました。
このように山焼きの起こりは、山上古墳の鶯塚に葬る霊魂を鎮めるための祭礼というべきものであり、供養のためでもあったといえます。

https://www3.pref.nara.jp/yamayaki/1000.htm

 

続きを読む

21件のコメント

ふるさと納税でシャベルを発注してみた人、届いた商品を見て衝撃を受けまくってしまう

1:名無しさん

 



陸上自衛隊規格のシャベルは携帯用でも格が違う!
D20-06 陸上自衛隊規格 戦闘シャベル ~ソロキャンプで活躍するスコップ~

寄付金額
50,000 円
以上の寄付でもらえる

お礼の品について
容量 携帯シャベル×1

【サイズ】
・通常時:59×16×6cm
・ 折畳時:24×16×6cm
※大きさはおおよそです。
【重さ】約1kg
【原材料】鉄
【性能/特長】:折り畳み式でどこへでも持ち運びができて丈夫なスコップです。
事業者
東海理研株式会社
お礼の品ID 5601497

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/21205/5601497

 

続きを読む

41件のコメント

「ここで買ったスーファミが時々一発で読み込まない」と返品要求を出した客、「それが普通ですよ」と反論すると……

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

横浜の遺跡が陥没する事故が発生、小学生が巨大な穴に落下した結果……

1:名無しさん




 横浜市教育委員会は24日、上行寺東遺跡の復元地(横浜市金沢区)が陥没し、小学6年の男子児童が約1・5メートル下の地面に落下、頭部を負傷する事故があったと発表した。構造物の老朽化が原因とみられ、市教委は全面立ち入り禁止として詳しく調べている。

 市教委によると、事故は22日午後1時半ごろ発生。復元地を歩いていた男児がくぼみに足をかけたところ、一部が陥没して直径約40センチメートルの穴が空いて落下。救急搬送され、病院で2針縫う治療を受けた。男児は友人と訪れており、通行人によって引き上げられたという。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28013215/

 

続きを読む

19件のコメント

Xからの撤退を表明したBMW、アメリカ人ユーザーから盛大に揶揄されまくっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

8件のコメント

「食品のテイクアウト容器の進歩はもっと賞賛されてよい」とユーザーが大絶賛、輸送中にうっかり傾けても……

1:名無しさん


 



「内外嵌合蓋」とは

容器本体の内側と外側、どちらに対してもはめることができ、最も嵌合性の高い蓋。主に惣菜容器や汁物に使われる。作業効率性は高くないが汁漏れをしっかり防ぐことが出来る。

全文はこちら
https://www.orikane.co.jp/glossary/5397/

 

続きを読む

51件のコメント

フジテレビ社員らが「取締役の総退陣」と求めて役員たちに詰め寄った模様、このままじゃ月9ドラマの制作が不可能になる

1:名無しさん


役員の総退陣

「信頼をがばっと取り戻すために、大きなことをやらなくちゃいけないときに、ちまちましたことばかりです。たとえば全役員、取締役の総退陣と役職降格です。管理職は全部40代にすればいいんです。

こんな年寄りばっかりが管理職で、意味がない。僕ら50代の社員は40代のサポートに回ればいいんですよ。新しい時代つくるのは40代、50代でしょう。こんな年寄り連中が、ああでもないこうでもないと言っている暇があるんだったら、そういうこと言って『アピール』してほしいと思っています。

じゃないと僕たち本当に生活できないですから。家族をもって、生きるか死ぬかの話しているときに、『再生委員会』なんてちゃんちゃらおかしい。できることやっていく? 明日の生活がどうなるかみんな不安なんですよ。ドラスティックに、視聴者と株主とスポンサーに対して、フジテレビは変わるんだな、真剣だなと思わせないといけないときでしょう?」

この社員の発言には、大きな拍手が沸き上がった。嘉納会長は

「言っていることは正しいと思う。そういう面もある。今は言えないけど、そういうこともひとつの柱としてはあると思います」

と言葉を濁した。すると、別の社員がさらにこう質問した。これまた役員退陣の話だ。

「再生委員会、改革委員会って港社長はおっしゃっているのは、もう事実上経営者の方々は総退陣を決めておられて、次の体制に向けて委譲して託していくというお気持ちで立ち上げられるという理解でよろしいでしょうか?」

と尋ねると、経営陣は、「体制にかかわる、ということではないです」と回答。「じゃあ、経営者は引き続きいまの経営陣で続けていくということですか?」と重ねて問うても、「そういうことは言っていません」と返されたので、この社員は以下のように畳みかけた。

「ではそこはどうなるんですか? この週末には、CMがゼロになってAC(の広告)だけになるかもしれないという状況で。

社員のほとんどが、日枝さんも含めて経営陣が総退陣すべきと思っているし、皆そういう風に話をしています。対外的に、総退陣して次に行くと言っていただかないかぎり、第三者委員会のことくらいでは、大手のスポンサーさんをはじめとして関係先には、理解をいただけない。

われわれ社員だけではなく、スポンサーさんや関係会社に対する「アピール」を明日の朝イチ、午前中にでもしていただかないといけない。別に退陣表明といっても、手続きもあるから、今すぐやめるわけじゃないんですから、リリースだけでいい。

リリースされれば、世の中が変わってくるんじゃないでしょうか。今日も中居(正広)さんが引退表明されて、うちだけが取り残されている。古市(憲寿)さんもああいう発言(注・「めざまし8」で日枝氏ら経営陣の退陣を主張)をされた。今日も取締役会も経営会議もあって、メディアも押しかけたと思いますし、ご心労もいかばかりと思いますけれど……」

全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/145696

 

続きを読む

18件のコメント

「8時間労働から6時間労働にしたら売上も利益も上がった」と豪語した前澤友作氏、するとコンサルから「それならおかしくないか?」とツッコミが……

1:名無しさん




勤務形態
配属部署方針に基づき、出社またはリモートワーク勤務

下記部門以外は週2出社、週3リモートワーク勤務(業務都合により出社頻度の変動あり)
物流管理・カスタマーサポート部門は業務特性上、出社勤務
勤務時間
フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間/日)

コアタイム、フレキシブルタイムなし
物流管理部門 / 8:00~22:00のうち実働8時間(交代シフト制)
カスタマーサポート部門 / 8:00~23:00のうち実働8時間(交代シフト制)
時間外労働
あり/14.9時間(全社平均)

2023年度実績
繁忙閑散により前後します

https://corp.zozo.com/recruit/newgraduate/business-newgraduate2026/

 

続きを読む

19件のコメント

ある日突然物理の先生が授業で『機動戦士ガンダム』の第一話を上映、その後すかさず出された計算問題が……

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

テレビ東京の声優番組に出演した有名俳優、ある有名歌手のマネージャーさんに強引に腕をつかまれ……

1:名無しさん




 声優で歌手の小西寛子さんが2025年1月23日にXを更新し、かつてテレビ東京の番組で起こった問題を告発した。

■「未成年なのに深夜収録もあった」

 タレントの中居正広さんの女性トラブルに社員が関与した疑惑のあるフジテレビ。一方、他の民放キー局でも社内調査を行うことをアナウンスしている。

 小西さんはXでテレビ東京の社内調査に関するリリース画像を引用し、「テレビ東京さん一時期大変お世話になりましたが、1995年10月5日から1996年にやっていた声優番組では、ある有名歌手のマネージャーさんに強引に腕をつかまれつれていかれそうになって騒いで事なきに…」とトラブルになりかけたことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcfa6bcbf93980e6005eee2bdb6a904035cf2a3a

 

続きを読む

12件のコメント

旧三菱財閥の別邸が「格安価格」で売りに出ていると話題に、登録有形文化財だが維持費の捻出が苦しくなり……

1:名無しさん




おすすめコメント
■登録有形文化財 旧木村家住宅主屋 旧三菱財閥の木村久寿弥太氏の別荘。木村屋敷は皇族を迎える別邸で、天城の山、昔は天皇家の直轄地だった金鉱開発を行うために皇族と関係が深かった旧三菱財閥が用意した別邸。

閑静な住宅街、庭10坪以上、隣接建物距離2m以上

価格 29,800万円
間取り 16DK
築年月 1912年1月 (築113年1ヶ月)
建物面積 386.77m²
土地面積 9,176.68m²
交通 伊豆急行 / 河津駅 徒歩20分
所在地 静岡県賀茂郡河津町峰 (地図を見る)
バス・トイレ -
キッチン -
設備・サービス 浄化槽、上水道、プロパンガス、電気、庭、縁側、照明器具

https://www.athome.co.jp/kodate/6984275095/?DOWN=1&BKLISTID=001LIP&SEARCHDIV=1&sref=list_simple

 

続きを読む

28件のコメント

フジテレビのコンプライアンス推進室の室長、週刊誌の突撃取材で「とんでもない事実」を知ってしまう……

1:名無しさん


中居正広さんと女性のトラブルをめぐり、フジテレビのコンプライアンス推進室の室長が社員説明会で「中居氏のトラブルを知らされていなかった」という趣旨の話をしていたことがわかりました。

フジテレビは今月23日、港浩一社長と嘉納修治会長が、社員に対し中居正広さんと女性のトラブルについて説明を行いました。

その後の関係者への取材でこの説明会で、「コンプライアンス推進室」の室長が「去年12月に週刊誌の記者の取材を受けるまで、中居氏のトラブルを知らされていなかった」「問題を知った後に対応を協議した」という趣旨の発言をしていたことがわかりました。

また、室長は「何故こんな事が放置されていたのか」「誰が判断したのか。有り得ない」「何故相談してくれなかったのか」と述べたということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1686946

 

続きを読む

16件のコメント

昨夜放送のダウンタウンDXが急遽放送中止、差し替え前の番組情報を確認するとなんと……

1:名無しさん




 日本テレビ系の人気バラエティー番組「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)は23日の放送内容を急きょ当日3時間前に変更。5月9日の再放送をオンエアすると同日夕、番組公式SNSで発表された。制作の大阪・読売テレビはスポニチ本紙の取材に「番組編成に関する事案についてはお答えしておりません」と回答した。インターネット上には疑問や困惑の声が相次ぎ、動揺や心配が広がった。

 オンエア開始約3時間前の午後6時50分、番組公式SNSは「今夜のダウンタウンDXは放送内容の予定を変更し、2024年5月9日の再放送をお送りします」と報告。理由は明かされていない。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28003932/

 

続きを読む

15件のコメント

トヨタ車の「皆が使わない機能No.1」のマイナー機能、実際に使ってみて駐車しようとした結果……

1:名無しさん




Q.バックガイドモニター/マルチビューバックガイドモニターに表示される駐車モードを切り替えたい。(並列駐車←→縦列駐車)

A.ナビゲーションの種類によって、操作方法が異なります。

工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)

車両のエンジンスイッチまたはパワースイッチがイグニッションONまたはONモードのとき、シフトレバーをRにすると、バックガイドモニター/マルチビューバックガイドモニターの映像が表示されます。
画面右下の「駐車モード切り替えスイッチ」にタッチすると並列駐車と縦列駐車の案内画面が切り替わります。

https://toyota.jp/faq/show/2766.html

 

続きを読む

35件のコメント

みどりの窓口にて「UFJ行きたいんだけど、新幹線のきっぷお願い」と客、「UFJ?ATMなら地下道降りたとこにありますよ?」と駅員が返答すると……

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

苔を愛するサークルが登山会を開催、すると駐車場の側溝のフタに苔が生えているのを見つけて……

1:名無しさん


 

続きを読む

44件のコメント

レーシック手術を受けた600人の『その後』が衝撃的すぎる結果に、トラブルなく満足できた患者の割合は……

1:名無しさん




近視を矯正するレーシック手術を受けた人の約4割がドライアイや暗い場所で見えにくいなどの不具合を感じていることが4日、消費者庁の実態調査で分かった。同庁は「手術前に医療機関から十分な説明を受け、慎重に検討してほしい」と呼び掛けている。

調査は先月、インターネットを通じて実施し、手術経験者600人から回答を得た。

74%が術後に「希望の視力になった」と答えたが、希望通りでなかったり元の視力に戻ったりした人が計18%、矯正されすぎた人も5%いた。視力の問題以外でも、ドライアイなどの不調を訴えた人が43%いた。視力が希望通りで不具合もない人は50%にとどまった。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO63622620V01C13A2CR8000/

 

続きを読む

37件のコメント

トランプ政権の新法案で「中国に与えられていた特別待遇」が剥奪される模様、SheinやTemuのような中国の越境ECサイトが存続困難に

1:名無しさん


米国の上院下院は、米国時間23日、中国の恒久的な正常貿易関係を無効(最恵国待遇を取り消す)にする「公正貿易関係回復法」を正式に提案した

「非戦略商品」には最低35%の関税、「戦略商品」には最低100%の関税が課され、関税引き上げは5年間かけて段階的に実施される

また、800ドル以下の輸入品には関税が課されない「デミニマス」待遇を中国から剥奪する

これは、SheinやTemuのような中国の越境ECサイトにとって大打撃となるだろう

https://foxnews.com/politics/china-pntr-trade-relations.amp

 

続きを読む

37件のコメント

ソニーのBlu-ray Disc生産撤退で業界に激震が走っている模様、予想されていた最悪の事態は回避できたが……

1:名無しさん




 ソニーは、2025年2月をもって、Blu-ray DiscやMD(ミニディスク)などの生産を終了すると発表した。

 生産が終了するのは、Blu-ray Discメディア、録音用MD、記録用MDデータ、ミニDVカセット。すべてのモデルが対象となる。なお、後継機種は用意されない。

全文はこちら
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1656771.html

 

続きを読む

33件のコメント

「トランプ政権の脱炭素無視は言語道断だ」と日経新聞が激怒、それを読んだ読者の感想は……

1:名無しさん


[社説]トランプ政権の脱炭素無視は言語道断だ

トランプ米新大統領が気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」からの離脱を決め、大統領令へ署名した。再生可能エネルギーへの政府支援を大幅に縮小する一方、自国内の化石燃料を「掘って、掘って、掘りまくる」と宣言した。

世界では温暖化の影響とみられる異常気象が常態化し、米国内でもハリケーンや竜巻、山火事などの災害が頻発する。中国に次ぐ世界2位の温暖化ガス排出国が脱炭素の流れを無視するのは無責任の極みと断じざるを得ない。

全文はこちら
https://x.com/nikkei/status/1882384359661142292

 

続きを読む

スポンサードリンク