昨年12月に弊社の車両が事故したんですが、相手の保険屋さんに1割の過失割合があると言われました。
— まる・はじめ (@hajime_maru) February 1, 2025
大型だし走っているから仕方ないとは思いますが…
徐行してクラクション鳴らしてハンドル操作で回避すべきだったらしいです。
約10トンの液体積んでそんなことしたら…😱 pic.twitter.com/5wrUTBWhAz
タンクトレーラーに限らず、トラックの荷台に飲料の瓶や酒樽などを積んで運ぶ際も、各容器内で液体の共振現象が発生し、重心が移動することで左右に大きな遠心力がかかることがあります。
液体を運搬する場合は、重心が固定されている荷物よりも横転や路外逸脱のリスクが高まるため、慎重な運転が求められます。ハンドルやアクセルの操作はできるだけ緩やかに行い、安全運転を心がけましょう。
詳細はこちら
https://www.think-sp.com/2020/10/26/tw-raleigh-car-swinging/