いま絶賛炎上中の三笠書房の本とそっくりの企画を、上から命じられて編集担当にさせられたことがあった。
— okihiro/pf (@okihiro1) April 16, 2025
原稿を読んで絶句し、ストップするよう全力で上申して、結局企画は流れた。
あのときのおれは正しかった。
書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(三笠書房)について、職場の「困った」人として「ASD」「ADHD」などを挙げ、イラストで人物を「ナマケモノ」「サル」といった動物にたとえて表現したことが「差別を助長する」などと批判を集めているが、イラストを担当した芦野公平氏が16日、自身のnoteで謝罪した。
芦野氏は「※本記事は、2025年4月刊行の神田裕子氏著『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(三笠書房)の装画にご指摘を受けて、イラストレーターとしての立場から記録したものです。また、本記事は著者や出版社の意図を代弁(実際の指示の記述は出てきます)・解釈するものではなく、私個人の責任と視点に基づいたものです。また、出版社から装画制作の経緯についての発信の許可を得ております」と前置き。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4acd1e45880366070ca17900ad9ab587fe2476
途中、企画を進めるための最低条件として、専門家の監修をつけることを上申した。
— okihiro/pf (@okihiro1) April 17, 2025
監修者の先生は「修正箇所が多すぎて、引き受けられない」と言われた。
さらに「この原稿を読んで、とても悲しい気持ちになりました」と言わせてしまった。
あのとき依頼してしまった先生、本当にごめんなさい。
慧眼です。
— 山吹色のかすてーら (@sir_manmos) April 17, 2025
ほんまありがとう
— オルドーフベリーベリーホース (@tofuoruyanke) April 17, 2025
その決断をできるあなたはすごい!
— うめたん@わきまえないまいにち。 (@sweet_umetan) April 17, 2025
崇高な方だとお見受けいたしました。
— Shiomi020202 (@Shiomi90286859) April 17, 2025
そうしたご経験を発信してくださり、ありがとうございます。
そうした編集者の方もいるよね!と励みになりました。
うん、もちろん正しかった。
— takatyan (@takatyan) April 17, 2025
さらに、専門家の意見も後ろ盾にした戦略も良かったと思います。
全力でストップ、誠に素晴らしいお仕事をなさいました。
— 涅槃像 (@07X4rena) April 17, 2025
勇気あるポストありがとうございます。ハウツー本などの意図が改めてわかってきました!
— ハヌマーン (@_5510967964803) April 17, 2025
専門家すらも絶句する本が通るなんて、本で消費を煽る戦略とよくわかりました
仕事を任され、
— てる (@yamahashiro2) April 17, 2025
原稿を編集として完成させるのではなく、何故か筆者ではなく上申を、、、
ソレが正しい
中々に難解なのですが、
正しいのですね?
ちょとズレるけど、ウチに作品出しませんかと打診してきた店に、契約書が無かった。無いのですか?と問うとどう作れば良いですかと愚問で返して来たので激怒。その企画は流れた。詳細な契約書や内容が不明の状態では、今回のイラストレーターさんの様に被害を被ってしまう場合もある。蹴って正解だった https://t.co/SidxRwfAfs
— 笹原葵紫(Aosi Sasahara) (@aosi_s_collage) April 17, 2025
あの本に該当する人間としてはほっといてほしいしなんなら新潮45みたいな騒動にしないでほしい。
— j208@西 (@VidYHb2KR6ETjsh) April 17, 2025
ひたすらほっといて欲しい。 https://t.co/L71Lns2HU4
引用失礼。
— れもん (@kazekaoru_reiwa) April 17, 2025
たまにこういう「あのとき潰して良かった」案件あるよね。わたしも必死で止めた案件、いくつかある。あれは絶対に世に出さなくて良かった。呑んでくれたみなさんもありがとう。あれは出さなくて正解だったよ。 https://t.co/2E22OEoSYF
こういう、「マイナスになるはずだった出来事を事前に回避してゼロに流す」みたいな能力が、世間ではあまり評価されていないように思う。僕は生きる上で、ものすごい大切な能力だと思っている。 https://t.co/hADyvPhvj3
— JUNKi (@aboriginal_junk) April 17, 2025
誰もが笑顔になれる激オモシロ企画案がこの人に降りてきますように。 https://t.co/caDisW8x9k
— わた。 (@fineplay000) April 17, 2025
ちなみに楽天ブックスでは、注文出来ない状態です。 https://t.co/D65nmjm4fv
— や~ (@GEtuLsaXQAi35ru) April 17, 2025
これがまともな感覚だよな… https://t.co/fyUCuznZyQ
— 子美子 (@utanokobaco) April 17, 2025