職場のパワハラマンに悩み、縁切りで有名な安井金比羅宮に行っていました。
— 🐈桧原くみ (@kumi_hino) September 25, 2025
エグい形で縁が切れるため、生半可な気持ちで行ってはいけないと言われる有名な神社です。
【結果】
ありえん仕事量1人で抱えさせられ、パワハラ気質の人と疎遠になり…そのまま過労で倒れて職場を離れることになりました ·͜· pic.twitter.com/TO0OT0SL7c
悪縁を絶ち良縁を呼び込む「縁切り神社」として知られる安井金比羅宮(京都市東山区)で、絵馬館(旧絵馬堂)の曳家(ひきいえ)工事が行われた。昨年末から始まった改修工事の一環で、東側の庇(ひさし)が隣地に越境していることから、絵馬館をジャッキアップして西側に約90センチ移動した。
絵馬館は、江戸中期の建造物で、府暫定登録文化財に指定されている。昭和51年に絵馬を展示する施設として開設された。その後、建物の老朽化やガイド役の高齢化などで、平成27年ごろから公開を中止していた。近年、絵馬館を改修して絵馬を公開する機運が高まり、昨年末から改修工事を始めていた。
https://www.sankei.com/article/20250222-WMC2ARQNLFJGZDF2IPZN4H3BQE/

