人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

36件のコメント

燃え上がるパリを尻目にマクロン大統領が優雅すぎる生活を送っていた模様、もう色々な意味で無敵すぎる

1:名無しさん


暴力が続くフランスが燃え上がるなか、マクロン氏がエルトン・ジョンのコンサートで踊る

ソーシャルメディアに投稿された新たな動画は、木曜日、 フランスのエマニュエル・マクロン大統領がパリでエルトン・ジョンのコンサートを楽しんでいる様子を捉えたもので、市と国はまたしても警官による射殺事件に対する暴力的な抗議の夜を目撃した。

このビデオは、エルトン・ジョンがフェアウェル・イエロー・ブリック・ロード・ツアーの一環として3晩演奏したアコー・アリーナで撮影されたもので、マクロン大統領がヒット曲「サタデー・ナイト・オールライト・フォー・ファイティング」を聴きながら足を叩き、微笑む様子が映されている。

インディペンデント紙によると、パリ自体が一部の地域で 火災に見舞われていたのとほぼ同時期に、スターは「バーニング・ダウン・ザ・ミッション」も演奏していたという。

https://www.foxnews.com/world/macron-dances-elton-john-concert-france-burns-ongoing-violence

 

続きを読む

35件のコメント

フランスの抗議デモ隊が「就寝中の町長宅」に乗用車で強行突入、その後は町長宅に火を放ったと明らかに

1:名無しさん


仏パリ南郊の町ライレローズ(L’Hay-les-Roses )で2日、北アフリカ系の少年が警官に射殺された事件に対する抗議デモの参加者が町長の自宅に乗用車で突入した。町長によると、妻と子ども1人が負傷した。

 バンサン・ジャンブラン(Vincent Jeanbrun)町長はツイッター(Twitter)に、抗議参加者が自宅に車で突っ込み、その後火を放ったと投稿した。家族は自宅で就寝中だったという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ccc3dcf89b4fd1d238485bc08235ac11304bb7d

 

続きを読む

53件のコメント

フランスの抗議デモ隊が「中国人観光客の乗ったバス」を襲撃する事件が発生、大使館まで巻き込まれる国際的な問題に

1:名無しさん




中国メディアによると、フランスのマルセイユで6月30日夜、中国人観光客41人を乗せたバスが暴徒に襲撃される事件があった。暴徒が投げた石でバスの窓ガラスの大半が割れ、中国人観光客数人がけがをしたという。

杭州からツアーに参加した人によると、バスはホテルに向かっていた。ホテルまで2キロ足らずの場所で、地元の子どもがバスに向かって手を振り、運転手にこれ以上行かないよう伝えようとしていた。だが運転手は事の重大さに気付かず、そのまま運転を続け10メートル余り進んだところで、5~6人の覆面をした暴徒が石でバスを攻撃し始めた。運転手がバスをさらに前へ進めると、多くの暴徒が現れ、道路を封鎖してバスを止めようとしたという。

全文・画像はこちら
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230702/55da1364a88ebb593856e7cd1a978cb4.jpg
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230702/a446a7c24f71c0537b0891ac7138d8d6.jpg
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230702/73864381eacc262bf8a01c642abc706d.jpg
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230702/4e6fd8456400ad1f063e4bc71544d6cf.jpg
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230702/49dad254f5b3ca5b942bfb196cc9f6c4.jpg
https://www.recordchina.co.jp/b916570-s25-c30-d0192.html

 

続きを読む

62件のコメント

劇場版「リトル・マーメイド」に超特大級の不祥事が発覚した模様、この疑惑が事実ならスタッフ粛清は不可避

1:名無しさん


NOW PLAYING(上映中)と出すときになぜか
N→I→G→A
の順番で文字が現れるもよう・・・





動画
https://imgur.com/ybMsb23.mp4

 

続きを読む

25件のコメント

有名Youtuberが高速道路を走行中に死にかける事件が発生、「どうしようもないね」と駆けつけた警察官も呆れ気味

1:名無しさん


25日、「はじめしゃちょー」(登録者数1050万人)がYouTubeを更新。高速道路で走行中にタイヤが外れる事故に遭遇したと報告し、「本当に死にかけました」と語りました。

高速道路でタイヤが外れる事故

事故は、撮影現場から帰る途中に発生したとのこと。当時、車にははじめしゃちょーと、「はじめしゃちょーの畑」(同209万人)のメンバー・けんすけと、後輩のサワベが乗っており、運転はサワベが担当していたとのこと。はじめしゃちょーとけんすけは撮影で疲れ切って眠っていたそうです。

サワベによると、高速道路の降り口近くで追い越し車線を走行中、路上に落ちていた物を踏んでしまったのだとか。その瞬間「バコーン」と車が跳ね、はじめしゃちょーとけんすけは驚いて目を覚ましたといいます。

車の左後方から「キュルキュルキュル」と異音が聞こえ、焦げた臭いがしてきたため、はじめしゃちょーがサイドミラーで確認したところ、タイヤが「グニャグニャに」なっていたのだとか。すぐに路肩に車を止めると、ホイールからタイヤが取れてコロコロ転がっていったそうです。

サワベとはじめしゃちょーは「衝撃だったっす・・・」「衝撃だよね・・・」と当時を振り返ります。はじめしゃちょーは、これが初めてのパンク事故で、「テンパっちゃった」ものの、すぐに警察と保険会社に連絡したそうです。

警察は「どうしようもないね」

車は点検を終えたばかりで整備上の問題はなく、スピードも出していなかったとのこと。サワベは十分睡眠を取っており、体調も万全だったようです。駆けつけた警察官からも「どうしようもないね」との言葉があり、交通違反の点数がつくこともなかったそうです。

全文はこちら
https://i0.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/news/wp-content/uploads/2023/06/hajime2.jpg
https://i0.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/news/wp-content/uploads/2023/06/hajime1.jpg
https://yutura.net/news/archives/96430

 

続きを読む

33件のコメント

東海大菅生の体罰事件が信じがたい結末を迎えた模様、暴力を振るった側が完全勝利する悪夢の展開に

1:名無しさん


東海大菅生・若林弘泰前監督が指導現場に復帰 停職6カ月後 選手の信頼厚く保護者から「嘆願書」

 今春の選抜に出場した東海大菅生の若林弘泰前監督(57)が1日までに同校野球部の顧問として指導の現場に復帰したことが分かった。
 同氏は昨年8月に部員への体罰があったとして、1月に日本学生野球協会から4カ月の謹慎処分を受け、監督解任となり、学校からは停職6カ月の処分を受けていた。学校関係者によると、その後に若林氏と当該の生徒側とは「円満解決」に到り、野球部の保護者からは監督復帰を求める嘆願書が学校側に提出されていたという。

 若林氏は投手として東海大相模から東海大、日立製作所を経て、91年ドラフト4位で中日入り。通算17試合で1勝1敗、防御率8・85の成績で97年に現役を退いた。09年に東海大菅生監督に就任し、15年春をはじめ、17年夏、21年春夏と計4度甲子園出場に導いた。

 昨秋の東京都大会で優勝した同校は1月に若林監督の解任後、就任した上田崇新監督の下で今春の選抜では8強に進出。準々決勝では1―6で大阪桐蔭に敗れた。春季東京都大会でも継続して上田監督が指揮を執り、4回戦で関東第一に敗れた。

 今秋ドラフト上位候補に挙がるエース右腕・東海大菅生・日当(ひなた)直喜(3年)は若林氏から授かった「気持ちは技術を上回る」の言葉を信条にするなど選手からの信頼は不変。日当は今春選抜での試合後会見でも、その言葉が持つ重要性を語っていた。昨秋の新チーム始動時は実力者が少なく「史上最弱」の声もあったチームをまとめあげ、昨秋の東京大会優勝に導くなど確かな指導力を持つ若林氏。14日に夏の初戦を控えるチームが、新たな態勢で再始動した。(柳内 遼平)

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/01/kiji/20230701s00001002573000c.html

 

続きを読む

27件のコメント

熱海土石流の後始末の約束を熱海市がブッチしてしまい被災者激怒、迷走しまくる市の方針に批判が殺到中

1:名無しさん


静岡県熱海市は二十三、二十四日の両日、伊豆山(いずさん)であった大規模土石流災害で被災した宅地部分の復興方針を変更したことなどについて、被災住民向けの説明会を市役所で開いた。市は宅地の分譲方式から費用補助の方式への見直しを唐突に被災者に通知したものの、補助方式で進めるための補正予算案も取り下げた。迷走する市の対応に被災者から批判や疑問が相次いだ。(向川原悠吾)

 説明会には二日間合計で延べ約百二十人が参加。市は昨年、宅地の復興策として、現在立ち入りを禁止している警戒区域内に帰還を希望する被災者に市が土地を買い取って、整備後に再分譲する方針を示していた。しかし、市は今年五月、被災者自身が整備し、その費用の九割を補助する方針に変更し、被災者には文書で伝えた。今月二十三日には、補助費用を盛り込んだ補正予算案を実質取り下げる方針を示した。

 こうした経緯に被災者からは「説明の方法がおかしい」「なぜ昨年の段階でこの方法が出てこなかったのか」などとする声が相次いだ。市は補助方式への切り替えに際し、被災した百二十四世帯を対象に昨年夏に聞き取ったアンケート結果を基に、現地での建て替えを希望していた十世帯に話を聞いた経緯を説明。この対応についても被災者から「十人以外の人たちに話を聞かずに決めたのは問題」「市と被災者の信頼関係が崩壊している」などと厳しい言葉が飛んだ。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/259146

 

続きを読む

43件のコメント

札幌ドームの「新モード」の大爆死に札幌市民から辛辣コメントが殺到、一方で市長は舐めきったような声明を発表

1:名無しさん


北海道日本ハムファイターズが新球場に移転した後の札幌ドーム。

 減収対策として導入された、客席を暗幕で仕切り中規模イベントに対応する「新モード」の利用が1件も決まっていません。

 今後の行方はどうなるのでしょうか。

 札幌市豊平区に札幌ドームが開業したのは2001年。2002年のサッカー日韓ワールドカップの開催を見越して建設されました。その後、2004年にはファイターズが本拠地を東京から移転。2度の日本一に輝くなど、北海道民に夢を与えてくれました。しかし…。

北広島市 上野 正三 市長:「夢・希望をかなえてくれる施設として、しっかり取り組みたい」
本拠地として使用していたファイターズが北広島市へ。

これにより、札幌ドームは年間約130日のイベントの半分ほどを占めていた、ファイターズ戦を失うこととなりました。

 そこで、減収対策として2023年3月から導入されたのが「新モード」です。ドーム内を暗幕で仕切り、従来の半分以下の1万5000人から2万人規模のイベントに対応し、新たな需要を発掘しようというものです。

総事業費は “約10億円” に上ります。

 札幌ドームでは2023年度「新モード」でのコンサートを6件見込んでいますが、これまでのところ1件も決まっていません。(6月30日現在)

 これに対して札幌市民は。

 札幌市民:「もったいない、税金が。誰の責任なのか」

 札幌市民:「札幌市がやろうとしていることは悪いことではないと思うが、なにせ素人だから」

 札幌市民:「市民の意見を何も聞かなかったのだろうか。市民の意見は大事」

 2023年度、札幌ドームでの開催が決まったコンサートは、これまで通りの4万人から5万人規模のものが4件のみです。(6月30日現在)ファイターズ移転後の収益の柱ともいうべき「新モード」。今後、利用は増えるのでしょうか。

この問題について問われた札幌市の秋元克広市長は以下のように述べました。
 「使い勝手含めて新しい取り組みですから、皆さんの声を聞きながら取り組んでいくというところかなと思います」
 「実際使ってもらわなければ、状況が理解してもらえないことがあるので、例えば、お試しで使っていただくような取り組み、イベントなども考えていきたいと聞いています」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e162b75ba00de0fcdae5dba20a6e54564af8d5
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e162b75ba00de0fcdae5dba20a6e54564af8d5?page=2

 

続きを読む

18件のコメント

派閥争いに破れた吉本芸人が月給90円になったと告発、”干されたかもしれない”とSNSで泣いている模様

1:名無しさん


ピン芸人のガリガリガリクソン(37)が23日、自身のツイッターを更新。驚きの額が記された給料明細を公開した。



 「こんなに頑張ってるのに給料が先月より97%減りました」と書き出すと、内訳がLINEスタンプ2件、差引支給額が373円と書かれた給与明細の画像をアップ。「干されたかもしれません」と記した。

 ガリクソンは3月にも「派閥争いに破れ、月給90円になりました」と給料明細の写真を投稿。この衝撃の金額には「1カ月うまい棒9本で生活や」「どうやって生活する?」「仕事何本で90円なのか知りたい」「振り込み手数料の方がたかい!」と、驚く声が多く寄せられた。

 今回のガリクソンの投稿には、フォロワーからは「紙代の方が高いかも…」「先月も12000円くらい?!」「有吉の壁に使ってあげて下さい」「給料ガリガリやん」といった反響が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52d812c3fc606c6656f7bf6dde79f5035606cc5e

 

続きを読む

30件のコメント

人気Youtuberが国税の査察を受けて実家・自宅を徹底的に引っくりかえされた模様、数千万円の延滞税を課せられたとSNSで泣き散らす

1:名無しさん


 登録者数261万人という人気YouTuberグループ「チャンネルがーどまん」が30日、自身のチャンネルで、所属事務所の「CarryOn」を辞めたことを明らかにした。

 メンバーのがーどまんの説明によれば、事務所が契約していた税理士が申請を出しておらず、税金の支払いが滞っていたため、がーどまんらメンバーの自宅や実家に、国税局の査察が入ったという。

 事務所の社長、高田樹氏とは、高田氏が以前に代表を務めていた「kii」からの付き合い。高田氏が同社を解任され、新事務所を立ち上げたときに、がーどまんも移籍したという。

 税務関係は事務所の税理士に任せていたが、がーどまんが転居しようとしたときに「税金を収めていない」と言われ、税金の未払いが発覚。動画では「国税の査察が家に来て、まったく仕事をしていなかったことが判明しました。僕たちは税理士にお金も払っていたのに、まったく申請してくれてませんでした」と訴えた。

 「家に国税が入って、120人くらいトータルで親とか実家とかも全部ひっくり返されて、親からも泣きながら電話がかかってきて、冷蔵庫の中もひっくり返されてるんやけど、とか」というがーどまん。高田氏に連絡をすると、その日に申告書を持参したと語り、「申告書も作れたのに、それを僕に共有せずにずっと放置されていた」という。

 延滞税が数千万かかっており、その支払いは難しいと高田氏に進言したところ「趣味で集めた時計打っちゃえばいいじゃんって言われて、プチンと切れて、事務所を辞める決断をしました」と訴えた。

 がーどまんは泣きながら「しんどい。シンプルにしんどい。なんでこうなる?おれ、悪いことした?親の通帳も持ってかれてなんなん?」と理不尽さを訴えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72f8db6fc63f4cdbb52215218a0f335c472569b2

 

続きを読む

27件のコメント

「メルカリ」の違法取引が”疫病”を日本全国に拡散させる最悪の事態に、色々な意味でアウトな状況と思われる

1:名無しさん


焼き芋ブームも背景? フリマサイトに来歴不明の苗並ぶ「500本1万円」…種苗法違反のうえ、基腐病拡散の恐れ 農水省が注意喚起

フリーマーケット(フリマ)サイト上に出品されているサツマイモの苗の一部が種苗法違反の恐れがあるとして、農林水産省が注意を呼びかけている。

国に登録された品種の苗の販売は、開発元への許可や登録品種の明示が必要だが、守られていないケースが目立つ。中には鹿児島県産とみられる苗も。関係者らは基腐(もとぐされ)病などの病害が広がる恐れがあるとして、来歴不明な苗の流通を懸念する。

全文はこちら
https://373news.com/_news/storyid/177799/

 

続きを読む

46件のコメント

Twitterがとんでもない糞仕様に改悪されて利用者騒然、閲覧すらまともにできない状況になってしまう

1:名無しさん


アメリカの起業家、イーロン・マスク氏は1日、ソーシャルメディア大手、ツイッターについて、インターネット上のデータ収集や処理における不正行為の急増に対応するためとして、アカウントの種類に応じて一時的に閲覧回数の制限を設けていると自身のツイートで明らかにしました。

認証済みアカウントは、
▽1日あたり6000件を上限に投稿の閲覧が制限される一方、
▽認証されていないアカウントは600件まで、
▽作成されたばかりの認証されていないアカウントは300件までに、
制限するとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230702/k10014115871000.html

 

続きを読む

13件のコメント

産まれて初めて青空を見たチンパンジーの衝撃的な表情が話題に、28年間ずっと檻の中で暮らしてきた模様

1:名無しさん




 生まれてから28年間、檻の中で育ってきたチンパンジーが初めて屋外に出て、青空を見た時の驚きの表情が話題となっています。

 檻から勢いよく飛び出し、仲間とハグをするのはチンパンジーの「バニラ」です。青空に気づくと、目を大きく見開いて驚きの表情を浮かべます。

 「バニラ」は生まれてから28年間、医学研究室などの部屋の中で過ごし、屋外に出たことがありませんでした。チンパンジー保護団体の専門家は「チンパンジーと人間は98%のDNAを共有していますが、バニラの顔に現れた感情を見たとき、我々は衝撃を覚えた」と驚きを隠しませんでした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d03d1cc1e52678479a7fb3cf91aa279333af707

 

続きを読む

8件のコメント

脱毛クリニックの藪医者のお世話になった患者、施術失敗後に衝撃的なセリフを言われてしまった模様

1:名無しさん


脱毛ヤケドすらお手上げなシロウト医師ばかり…皮膚科専門医が「金儲け」と批判されても医療脱毛を続けるワケ

医師のいる「医療脱毛クリニック」での皮膚トラブルが相次いでいる。しかもそうしたクリニックは「うちでは手に負えない」として皮膚トラブルの治療にも応じない。皮膚科専門医の花房崇明さんは「医療脱毛が注目を集めたことで、皮膚科の専門知識を持たないまま、医療脱毛を行う医師が急増している。そこには業界特有の事情がある」という――。

■「うちでは手に負えないので皮膚科に行ってください」

「医療脱毛でやけどをしてしまい、うちでは手に負えないので皮膚科に行ってくださいと言われました」

大阪にある私の皮膚科クリニックには年に3~5人ほど、このような患者さんが来院されます。紹介状があるわけではなく、途方に暮れてご自身で病院を探して来られるのです。

医療脱毛用のレーザー脱毛器には、高い出力のレーザーをワンショットずつ照射していく「ショット式」、低出力のレーザーを施術エリア全体に時間をかけて照射していく「蓄熱式」の2種類があります。特に「ショット式」のほうが一度に高い出力を皮膚に照射するためやけどのリスクが高く、脱毛器の先端部の四角い形のやけどの痕が残ってしまった患者さんもいました。

蓄熱式でもやけどのリスクはあります。私も過去にはアトピー性皮膚炎の患者さんの医療脱毛で、予想以上に肌の反応が強く出てしまい、やけどさせてしまったことがあります。しかし、すぐに適切な処置を行い、そのまま2~3カ月、皮膚科専門医として責任を持って完治まで治療を継続させていただきました。もちろん、肌トラブルのない患者さんであっても簡単ではありません。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf725165eb5c69fadc3358d98638ee2f03cef04f

 

続きを読む

19件のコメント

専門家の検証により警視庁が赤っ恥をかいてしまう珍事が発生、理論上は起こり得ないはずの事件だった?

1:名無しさん


池谷氏は、検出された成分のうち一つは「フルニトラゼパム」と説明。「10錠で亡くなるか?というところですよね」と、一般的には致死量にはほど遠い量であるとした。「本人の供述ですので、ご本人も飲んでいたらしいから、ご本人も記憶が定かではなくなってしまうこともよくあるんですね、副作用で」とし、服用によって猿之助容疑者の記憶があいまいになっている可能性も指摘した。

一方で、「10錠で亡くなるケースがまったくないかというと、体調が悪かったりするとあるんですが、2人同時に起こるのはほぼ考えられないかなと思います」と、今回の事件に当てはめて見解を口に。「計算上は(致死量は)1万2000錠くらいになる」とも解説した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/189dc9030bbf3644d08176597e23fa8c80405b56

 

続きを読む

65件のコメント

「米国人を見習って日本の金持ちも”富裕層に課税しろ”と政府に要望しろ」と芥川賞作家が表明、日本の課税制度は金持ちに有利だ

1:名無しさん


芥川賞作家の平野啓一郎氏が1日、自身のツイッターを更新。日本の課税制度について、私見を述べた。

この日、「日本の金持ちも、アメリカの大金持ちみたいに、もっと富裕層に課税しろと、一度くらい、政府に要望したらどうか」と、つづった平野氏。

「見え透いた偽善でさえ、そういう話が出てこない」と続けていた。

https://hochi.news/articles/20230701-OHT1T51119.html

 

続きを読む

14件のコメント

大谷選手の30号がとんでもない位置まで飛んで観客もガチ困惑、カメラマンが全然追いつけていなかった模様

2:名無しさん


大谷さん30号 スタンド映像(34秒~)







https://i.imgur.com/rQfJile.png
https://i.imgur.com/WibwkZU.png

 

続きを読む

19件のコメント

ロシア軍の上層部が次々と消息を絶っていると関係者が伝える、ワグネルの反乱に関する責任追及が始まった

1:名無しさん


米ブルームバーグ通信は6月30日、ロシアの民間軍事会社ワグネルに近いとされ、拘束情報が出るウクライナ侵攻のロシア軍副司令官、スロビキン航空宇宙軍総司令官の「所在は公に確認されていない」との関係者の話を伝えた。ワグネルの武装反乱には他の軍高官の関与も指摘され、ロシアの政治学者は「大規模な捜査が始まった」と強調。反乱から1日で1週間を迎える中、軍中枢の責任追及に発展しそうだ。

 スロビキン氏の行方について、ロシア国防省や主要メディアは沈黙を守っている。

全文はこちら
https://www.47news.jp/9531657.html

 

続きを読む

75件のコメント

フランス全土が大炎上状態に突入、花の都パリは完全なゴッサムシティ化を達成した模様

1:名無しさん


まーた燃えてるやん

 

続きを読む

22件のコメント

フランスの抗議デモがあまりにも美しすぎると話題に、まるでゲームのワンシーンのようだ

1:名無しさん

続きを読む

スポンサードリンク