空中投下(Airdrop)がトレンド入りしていると思ったら、例の問題記者が喚いてるんですか…。国連の「人道的空中投下」で有名なあれは、今回の能登の地形はとことん不向きです。過去にも奄美大島で海自のP-2が敢行して(荷物は輸血用血液)12名殉職。民間人死亡1名、重軽傷12名、全焼31棟という深刻な事故… pic.twitter.com/ogRNBszVTM
— 松田未来 コミケC103二日目東 シ-02a 「GOLDEN RUNWAY07」 (@macchiMC72) January 8, 2024
自衛隊機による空中投下、過去にP2Vで奄美大島に妊婦用の乾燥血液輸送してたら、途中で輸血が間に合って必要なくなったんだけど、それでも投下しようとしたら、機体が木に引っかかってそのまま住宅地に突っ込んで大火災という悲惨な事故があるので、素直にヘリでやった方がいいんじゃないですかね……
— dragoner@2日目東サ46a (@dragoner_JP) January 7, 2024


