人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

44件のコメント

サッカー北朝鮮戦の中止に「サンモニ」出演者が憮然とした様子、これもう前代未聞の事態……

1:名無しさん


タレント、関口宏(80)が24日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)に出演。26日に行われる予定だったサッカー日本代表の北朝鮮戦中止について物言いした。

国際サッカー連盟(FIFA)は23日、ワールドカップ(W杯)アジア2次予選B組で26日の開催が中止となっていた日本代表のアウェーでの北朝鮮戦について、実施しないと発表した。国際試合のカレンダーで新たな日程を組めないことなどが理由とされている。

この日出演したサッカー解説者の中西哲生氏(54)が「大きなニュースなんですけど、北朝鮮(戦)がですね。次の試合、中止」と明かした。これに対し関口は「これがわからん」とぶ然。さらに「中止が決まっているんで、日本代表チーム、もう解散しました。これもう前代未聞の事態」と説明されると「なんなの? この北朝鮮が言いたがってることは」とさらにヒートアップ。中西氏は「日本で感染症がはやってるっていうことで、それが理由なんじゃないか、って言われてるんですけど。はっきりはわからないんですけど」と冷静な口調で伝えた。そして、試合の扱いについては規律委員会の判断に委ねられるが、試合日程の予定に間がなく、再試合は難しい状況と話し、日本代表に自動的に勝ち点3が加算される可能性を示唆した。

全文はこちら
https://www.sanspo.com/article/20240324-HTUANBY7UNBCHMYP4VDWNQZF2Y/

 

続きを読む

34件のコメント

再エネTFを主導する自然エネルギー財団、とんでもない構想を推進していると明らかになりツッコミ殺到

1:名無しさん




 

続きを読む

37件のコメント

【修正】EUの新規制でEVをガソリン車に魔改造して販売する計画をメーカーが発表、サイバーセキュリティ規制?

1:名無しさん


記事を誤読していたのでタイトル修正しました
申し訳ありません




フィアットの小型EV「500e」にガソリンエンジンが搭載される可能性がある。欧州メディアが報じている。

フィアットは現在、EVの500eとガソリン車の500を販売しているが、欧州で新たに導入されるサイバーセキュリティ規制により後者の販売継続が厳しくなるようだ。

全文はこちら
https://www.autocar.jp/post/1021338

 

続きを読む

23件のコメント

再エネTFの資料を解析した有志の人、当該データが作成時から中国のファイルを使っている証拠を見つける

1:名無しさん




 

続きを読む

36件のコメント

水原通訳が国外逃亡して第三国に潜んでいる可能性が浮上、関係者が脱出ルートの特定を急いでいる模様

1:名無しさん


大谷翔平は真美子夫人と米帰国も… 水原一平氏の韓国脱出ルート「第三国に潜伏」説が浮上

 水原氏の違法賭博報道が明るみに出て以降、ドジャースが宿舎にしていたソウルの高級ホテルや仁川国際空港には、張り込みを行う日米メディアでごった返した。チームから解雇され、誰もその所在を知る者はいないのが現状だ。情報筋の間では「この状況で米国への入国は考えられない。韓国をすでに出国しているとすれば、第三国にいると考えるのが自然だ」とみられている。

 すでにこうした情報は各方面で出回り、水原氏の所在を巡って〝脱出ルート〟を特定しようとする動きが現場では活発になっているという。「張り込まれる前に、仁川からどこに向かったのか」「仁川とは限らない。釜山経由もあり得る」「ドバイ経由もある」「博多―釜山を結ぶ高速船クイーンビートルを使って日本へ向かった可能性も考えられる」「いや欧州のどこかに飛んで一時的に身を潜めていると考えるのが自然だ」――。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/393c6d3e9971f6ea7eedb23e36f3bcb1577a6533

 

続きを読む

34件のコメント

内閣府に「とんでもない経歴の組織」が紛れ込んでいたと発覚、経歴調査とかどうなってんだ……

1:名無しさん


 

続きを読む

91件のコメント

「シーチキンから生きたウジ虫」が入っていたと主張する動画にメーカーが激怒、本格的な調査に乗り出したと明らかに

1:名無しさん




「今回のSNSの投稿については、当社でも確認しています」

 とのこと。一連の出来事は把握しているとしたうえで、動画には不可解な点があるという。

「一般的に、レトルトパウチ製品や缶詰は、容器を密封した後に、高温高圧で殺菌しています。万が一、密封前に虫などが混入しても、生存できる環境ではありません。

 なので、動画の整合性も含めて、現在調査中です」

 つまり、生きた虫の混入疑惑は、あり得ないとキッパリ否定した。では、どうして、このような動画が出回ってしまったのか、疑問は深まるばかり。安心してシーチキンを食べられる日を待ちたい。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f523074c300cd886e3e477b5ca5e46de0ceccc6f

動画の詳細についてはこちら
https://you1news.com/archives/106803.html

 

続きを読む

29件のコメント

世界最大の太陽光発電メーカーが爆死寸前の危機に、中国の膨大な投資が水の泡と化しつつある模様

1:名無しさん


2024年3月20日、独国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは、世界最大の太陽光発電パネルメーカーである中国の隆基緑能科技が人員削減を発表したと報じた。

記事は、隆基緑能が19日にメディア向けの声明の中で「太陽光発電業界は日増しに激化する競争環境に直面している。市場の変化への適応と組織の効率向上を目的として、会社は従業員チームの最適化を進めている」とし、人員削減に乗り出したことを明らかにしたと紹介。前日米ブルームバーグが報じた「隆基緑能は最大約8万人いた従業員の3分の1近くを削減する」という内容については否定し、人員調整の割合が全従業員数の5%になる見込みだと説明したことを伝えた。

そして、中国メディアが隆基緑能の内部関係者の話として「太陽光発電産業は毎年度末に現在や翌年度の生産状況を踏まえて生産ラインの調整や最適化を行う。人員の変動は非常事態ではない」と報じたこと、李振国(リー・ジェングオ)総裁が今年初めに「現在、市場価格が弱含みなために多くの企業が損失を出している。実力ある企業なら現状は乗り越えられるが、負債率が高く特段の技術を持たない企業は持ちこたえられないだろう」との見方を示していたことを紹介。昨年の会計報告を見ると中国の太陽光関連企業は売上高、純利益ともに大きく減少しており、業界アナリストが「産業チェーン全体の生産過剰と、N型太陽光パネルへの移行が急速に進んだことで、業界の再編が予想よりも早くやって来るかもしれない」と指摘したことを紹介した。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b930545-s25-c20-d0193.html

 

続きを読む

15件のコメント

小田急線の利用者には超有名な「あの家」が売りに出された模様、内装はこうなってたんか……

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

業績が過去最悪の赤字になった某化学メーカー、社内の口コミが酷すぎて読んだ人間が恐怖に怯えまくり

1:名無しさん




 

続きを読む

20件のコメント

マスコミの取材を受けた航空隊の生き残り、だが「あの部隊」だったためにマスコミの希望とは全然違う方向に……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

被災地にメーカーが無償提供した物資、それが恩を仇で返すような形で不正利用されていると発覚

1:名無しさん




●熊本からの非売品サプリなど 発送元「石川県」

 能登半島地震を受け、珠洲市で配布された支援物資の一部が、フリーマーケットサイトなどで転売されている可能性があることが20日、市などへの取材で分かった。熊本の健康補助食品メーカーから市に寄せられた非売品のサプリメントは、10袋セットが1800円で落札され、発送元は「石川県」と表記されていた。ほかにも、市が被災者向けに配ったとみられる下着や非常食などが出品されていることから、市は公式ラインで「必要とされている方に配布している」と注意を呼び掛けている。

 市によると、3月中旬に「支援物資が転売されているのではないか」と情報提供があった。フリマアプリ「メルカリ」などを調べたところ、2月以降、避難所で配布された非常食、シャツ、簡易トイレなどと同じ商品が、配った数日後に出品される事例があった。

 このうち、熊本の健康補助食品メーカーから届いたサプリメントは、パッケージに「プレゼント品」と記された非売品で、試供品として利用されているほか、災害時に被災地に送付するため保管していた商品だという。珠洲市では、通常であれば1袋ずつ配られるような非売品が、30袋入りの箱ごと売りに出されていることなどから、支給したものである可能性が大きいと判断している。

 メルカリでは配布物資とみられる商品を扱う二つのアカウントが確認されている。一つは2月下旬からこれまでに、健康補助食品や二十数点を出品。もう一つは、3月10日ごろから、健康補助食品や非常食に加え、女性用下着、保湿クリームなど約20点をアップしている。慰問に訪れたアイドルグループが配ったコンサートグッズもある。

  ●市「残念」

 それぞれに700円ほどから5千円までの値が付けられ、落札を示す「SOLD」の表記がある商品も少なくない。市の担当者は「被災した市民にとって必要だと思って配っており、転売されているのであれば残念」と話している。

北國新聞
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1349224

 

続きを読む

34件のコメント

奮発して高価なオーブンレンジを購入した人、旅行から帰ってきて「変わり果てた光景」に愕然

1:名無しさん


 

続きを読む

63件のコメント

有名漫画家が「わりと一般的な用語」を使用禁止にされて困惑、普通に街中で見かけるような言葉なんだが……

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

アメリカ全国紙が水原の違法賭博騒動を総括、結局は「一部の人間が期待していたような事態」にはならない模様

1:名無しさん


 米大リーグのドジャースは、20日の開幕戦後に大谷翔平投手の通訳を長年勤めた水原一平氏を解雇した。米国の複数メディアが、水原氏の違法賭博への関与を報じている。MLB機構も22日(日本時間23日)になって調査を行うと声明を発表する中、過去の球界関係者の賭博事例にも注目が集まっている。

 米全国紙「USAトゥデー」が報じたのは「最後に賭博への関与で罰せられた選手」についてだ。

 記事はまず、MLBは「選手が他のスポーツに賭けることを禁止してはいない。彼らは(合法スポーツベッティングの)ドラフトキングスとファンデュエルズを通じて賭けができると選手たちに通達している」としており、賭けそのものが禁じられているわけではないと伝えている。

 その上で、賭博により最後に罰せられた選手として、ジャレッド・コザート投手の例を紹介した。2013年にアストロズでデビューし、メジャー3球団で通算74試合に登板、16勝23敗の成績を残した投手だ。

 2015年のマーリンズ時代のことで、違法のスポーツ賭博に関わったと判断されたためだという。ただ「野球に賭けてはいないことが調査により判明すると、彼は罰金処分となったが出場停止にはならなかった」と伝えている。実際コザートはこの年4月に処分を受けたものの、シーズン14試合に登板している。

 ただ、野球に賭けていた場合は別だ。記事は「もし、自身に関係ない野球の試合に賭けた選手が見つかれば、彼は自動的に1年間の出場停止処分を受ける」と指摘。さらに「自身が関係する試合に賭けていれば、その選手は永久追放となる」と続けている。この処分を1989年に受けたのが、通算4256安打の大リーグ記録を持つピート・ローズだと紹介した。

 以上の例から「調査の結果、ミズハラが野球賭博をしていなければ、オオタニが処分を受ける可能性は低いだろう」と今後を推測している。その上で「オオタニにとって最大のダメージとなり得るのは、けがれない評判に傷がつくことだろう。グランド内外で最も稼ぐ球界最大のスターなのだ」と続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c071e40a437062b3c5882f9c506f9076aece560

 

続きを読む

25件のコメント

再エネTFの件について河野大臣が釈明、「問題はそこじゃない」とのツッコミが殺到中

1:名無しさん




内閣府資料の件についてはこちら
https://you1news.com/archives/107023.html
https://you1news.com/archives/107028.html
https://you1news.com/archives/107041.html

 

続きを読む

14件のコメント

再エネTFの「透かし」の件で内閣府規制改革推進室が釈明、だが誰も信じている人間はいない模様

1:名無しさん




内閣府資料の件についてはこちら
https://you1news.com/archives/107023.html
https://you1news.com/archives/107028.html

 

続きを読む

42件のコメント

絶対に失敗は許されない「背水の陣」に追い込まれたテレビ朝日、社運を賭けて最優秀スタッフを招集している模様

1:名無しさん


 4月25日にスタートする木村拓哉(51)の主演ドラマ「Believe―君にかける橋―」(テレビ朝日)。キムタク自身がインスタグラムのストーリーズで情報解禁をするなどしてきたが、未だ詳細がはっきりしない。

 ***

《本作で木村が演じるのは、大手ゼネコンに所属する設計者・狩山陸。これまでさまざまな職業を演じてきた木村が、橋づくりに情熱を燃やす設計者という、自身の新境地となる役柄に命を吹き込みます。橋づくりに人生をかける狩山は思わぬ困難に見舞われ…》

 今のところ公式ホームページに掲載されたストーリーは、この程度だ。あとは脚本が井上由美子、監督が常廣丈太で、2018年と20年に放送されたテレ朝のドラマ「BG~身辺警護人~」のチームが再集結して贈る“希望と再生のヒューマンエンタメ大作”ということくらいしか分からない。関係者は言う。

「脚本の井上さんは、『ギフト』(97年・フジテレビ)、日曜劇場『GOOD LUCK!!』(03年・TBS)、月9『エンジン』(05年・フジ)など、局をまたいでキムタクとコンビを組んできました。テレ朝でも『BG~身辺警護人~』で組んでいますから、当て書きもできるでしょう。常廣監督も『BG』を担当していましたし、スタッフも気心の知れた人たちになっているようです」

 先ごろ発表されたPR動画にもキムタクしか出演していない。そのセットと服装から、拘置所の面会室のように見える。

「一部で報じられたように、何らかの罪で逮捕された主人公が冤罪を晴らすために脱獄するようです。物語の詳細はその程度です」

 なんだか、2020年に渡辺謙(64)が主演した、テレ朝開局60周年記念ドラマ「逃亡者」と被るような。

「そう言われないために、キャスティングにはかなりの力を入れているそうです」

 テレ朝のドラマには欠かせないスターを集めているという。

超豪華キャスト

「キムタクの妻には『緊急取調室』の天海祐希(56)、刑務所の長官には『遺留捜査』の上川隆也(58)を投入するそうです」

「Believe」が放送されるのと同じ木曜ドラマの主役たちだ。

「キムタクは上川とは『BG』でも共演していますが、天海とは初共演だと思います。テレ朝の関係者は『このメンバーを起用した以上、絶対に外せません』と言っています」

 たしかに豪華だが、まだいる。

「竹内涼真(30)が刑事と被害者の二役で出演し、キムタクの弁護士には斎藤工(42)、キムタクが務めるゼネコンの社長に小日向文世(70)、キムタクの部下に一ノ瀬颯(26)、その彼女には山本舞香(26)、さらに北大路欣也(81)も出演するようです」

 まるで映画のような陣容である。

失敗は許されない

「今のところ映画化の話はないようです。それよりも、テレ朝の開局65周年記念作品と謳っている以上、失敗は絶対に許されません。日テレは3月5日に開局70年スペシャルドラマ『テレビ報道記者~ニュースをつないだ女たち~』を放送したばかりですし、テレ朝としてはライバル局に負けられないと、このドラマを成功させることしか頭にないようです」

 TBSは今年冬に、キムタク主演で19年に放送された日曜劇場「グランメゾン東京」のスペシャル版を放送すると発表している。

「2月には『グランメゾン』のロケがフランスで行われたため、『Believe』のクランクインが3週間ほど遅れたそうです。もっとも、昨年はキムタクが所属する旧ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題もあり、ドラマのストーリーが二転三転してクランクインまでに時間がかかったとも聞きます」

 間に合うのだろうか。

「そこは手練れのスタッフが集まっているので心配はないでしょう。今はテレ朝が総力を挙げてキムタクをバックアップしている状態です。そのためには『相棒』や『科捜研の女』からも誰か出演させるかもしれない勢いです」

 マリコ(沢口靖子=58)が押収物を科学調査して、右京さん(水谷豊=71)が推理。ケガをしていたら大門未知子(米倉涼子=48)が手術して、捜査一課長(内藤剛志=68)が「必ず、犯人(ホシ)を挙げる!」と叫ぶ……開局65周年だョ!全員集合といったところか。

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/03231047/

 

続きを読む

12件のコメント

大阪大学が『エグい発想』で画期的な核融合技術の開発に成功、従来とは桁違いのレーザー照射が可能に

946:名無しさん


核融合発電 日本のレーザー技術を生かせ

(抜粋)
従来は、燃料を高出力のレーザーで撃ちエネルギーを発生させていました。しかしレーザーの冷却や燃料の取り換えに時間がかかり、1日に数回しか照射できないのが課題でした。

一方この研究所で開発中の技術は、特殊な冷却装置を用いることで照射の数を1秒間に100回と大幅に増加させることに成功しました。またレーザーと同時に燃料も射出することで、エネルギーを継続的に生み出す仕組みです。

https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2024_0322.html
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/ai-assets/images/d96864d1-62a6-4332-81d9-ddb70496bfa8/08.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/ai-assets/images/d96864d1-62a6-4332-81d9-ddb70496bfa8/09.jpg

この発想エグい。まったく予想もしとらんかったわ。
燃料(重水素?)を粒みたいに放出して、その粒に短時間レーザー照射して核融合とか、
SFの世界ですやん!?

 

続きを読む

33件のコメント

中国製タワークレーンを導入した韓国の工事現場、時速89kmの強風が直撃した結果……

1:名無しさん


全羅南道の海沿いで22日に各地で強風が吹き、木浦市内のマンション新築工事現場ではタワークレーンが折れ曲がり車1台が破損する事故が発生した。全羅南道消防本部などによると、同日午前11時40分頃、木浦市上洞のあるマンション新築工事現場で強風の影響でタワークレーンが折れ曲がる事故が発生した。この事故でクレーンの一部が地上に落下し、現場に駐車中だった車両1台に被害が発生した。幸いけが人などはいなかった。

【写真】強風でグニャリと折れたマンション建設現場のタワークレーン



 全羅南道新安郡の可居島でも最大瞬間風速が時速89.6(秒速約24.9メートル)キロを記録した。午後3時までに韓国気象庁は高興郡、麗水市、海南郡、莞島郡、務安郡、咸平郡、霊光郡、木浦市、新安郡、珍島郡の10カ所に強風注意報を発令した。また海上でも波の高さが1.5-3メートルと高く、気象庁は西海と南部の海上に波浪注意報を出した。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/03/23/2024032380005.html

 

続きを読む

スポンサードリンク