野村証券、社員向けに「生理痛体験」 女性が働きやすい職場環境づくり目指しhttps://t.co/48Lz3VaYW8
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) July 28, 2025
大手証券会社の野村証券が、女性が働きやすい職場環境づくりを目指し、社員向けに「生理痛体験」を実施しました。
参加した社員「痛っ! 耐えられます?」
野村証券が行った「生理痛体験」には、およそ110人の社員が参加しました。下腹部にパットを貼り電流を流すと、子宮が収縮する際の痛みが強、中、弱の3段階で再現されます。<中略>
参加した社員「ちょっと無理ですね、ごめんなさい。他の方がこういう痛みを感じていることを全然わかっていなかった、衝撃です」
体験ブースを設置した担当者は、社員自らが体感し、女性が必要な時に休みやすい環境づくりが目的としています。
野村ホールディングス・尾崎由紀子執行役員「私自身も実際つらかった経験をして、そういった状況でも無理して会社に出て、無理して仕事することを何十年も経験していたので、そういう風に感じている社員が少なからずいるので、社員の配慮をできるようになれるといいかなと思います」
https://news.ntv.co.jp/category/economy/ad845cd0043940ecaf3afa1da5b63be5
これ、社員は断る自由はあるの?社員にたいして強制的に苦痛をあたえる、ってことなら、かなり問題があると思うよ
— ぺぺろんちーの (@peperoncino554) July 29, 2025
苦なんて、ありがたいものでも、素晴らしいものでも、なんでもないよ。この世界の嫌われ者だよ
— ぺぺろんちーの (@peperoncino554) July 29, 2025
どこかのアミューズメント施設で生理痛体験イベントが開かれて、体験したい人が興味本位で体験するのならともかく、企業内でやるのなら立場上断れませんよね。
— 時祭涼 (@TH7mAke4lA8mpUg) July 29, 2025
そうですね。。。査定や待遇に関係するかも、と思うので、断れない可能性も高いかと思います。「事実上の」強制性がありますよね。こういうときこそ、「YES以外は全部NO」「本当はあのとき嫌だった」というのを大切にしてほしいです
— ぺぺろんちーの (@peperoncino554) July 29, 2025
就活生メッチャ減りそう(より、優秀な学生ほど)。
— 西宮ミノル@Kindle (@inori_minoru) July 29, 2025
まずノルマで社員を追い込む社風を変えないと
— TELくん (@tachiharasika) July 29, 2025
社長からのビンタは教育だから文句言うなて会社の話を思い出した。
— 焼き魚 (@sougonnaneko) July 29, 2025
野村ホールディングス・尾崎由紀子執行役員ってwww
— きんぐザウルス (@nanashi_king_t) July 29, 2025
やるべきことは年休を取りやすいシステム作りでは?
生理痛だろうが風邪だろうが休める体制を意識するよう社員教育するべきでは??
ちゃんと拒否できるのかが気になる
— フェイ(Russia, Ukraine、ロシア、ウクライナ、国際、News、ニュース、速報、ネット) (@xxx_xeno_castle) July 29, 2025
これ、合法なんすか?
— 仙豚 (@sentonZZ) July 29, 2025
非生産的
— tk@タウイ (@kei06r) July 29, 2025
これやると何かポリコレチェックが埋まるのかな
メンズは(生理がわからないから)割と配慮してません?
— THE☆KYO (@THE_KYO) July 29, 2025
軽い女性のが厳しいと聞きますが…
「こんなに辛いなら、仕事のパフォーマンスのために女性社員は低容量ピル飲んでくるように」という帰結になる可能性もあるんじゃないでしょうか。
— 大井 (@uR4Iy5gjcn72378) July 29, 2025
んなことする暇あったら数字取りにいけよ
— 大濱 (@f0411af2fb474d7) July 29, 2025
そんなこと教える前に詐欺をしない事、顧客を殺して金を奪うとしたりしたらダメだってことを教えてください
— ボト (@botomeze) July 29, 2025
生理痛って痺れるような痛みなん?
— オタロイド (@imobul) July 29, 2025
体育会系ゴリラ社員に「こんなもんスカ?楽勝す」ってやって欲しい
— もふもふ (@7MDHdUXkhgzZKri) July 29, 2025
執行役員のやることか、これが?
— ウシュウ-雨集- (@rain_collect) July 29, 2025
どうしようもない会社ですねw
— enkai (@enkai13) July 29, 2025
有能な人材から順に抜けていきそう
男性が働きにくくなっただけで
— 苦手@佐藤裕幸 討論の為に本名 (@nigaemon) July 29, 2025
女性は何のメリットもないぞこれ
よくある古い記事のバズり直しかと思ったら、まさかの今の記事なのか(苦笑)
— 髭熊猫(ひげぱんだ)ゲーム怪談日常 (@SadamuneLastman) July 29, 2025
野村証券さんが、如何に不毛な思想に染まっているかのリリースになってしまいましたね…
女性が働きやすい環境を作るために男性従業員に暴力を振るう会社恐ろしすぎでしょ
— zakoinu_r (@zakoinu_r) July 29, 2025