『こんなところに日本人』とか『ポツンと一軒家』だけど、なにかに追われて逃亡生活を続ける人物にいずれ当たり、「わしをカメラで撮るお前らが悪いんや」と行方不明にされちゃう事件がいつか起きると思ってるんだけど、意外に大丈夫なんやな
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
『世界の村で発見!こんなところに日本人』は、朝日放送テレビの制作により、テレビ朝日系列にて2013年4月5日から2019年3月26日までレギュラー放送されて、以後は不定期特番として単発放送されているバラエティ番組である。全149回。なお、レギュラー化前に2008年より不定期特番として7回放送していた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%9D%91%E3%81%A7%E7%99%BA%E8%A6%8B!%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
ポツンと一軒家|朝日放送テレビ
日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!?衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報をもとに、一軒家の実態を徹底調査しながら、人里離れた場所にいる人物の人生にも迫っていく。1枚の衛星写真から、どのような人がどんな暮らしをしているのかに思いを巡らせるのは、MCの所ジョージとパネラーの林修。
https://www.asahi.co.jp/potsunto/
ほら、基本撮影許可もらいに前日にADがいってるもんでしょ?
— 初火駆 ✍️ (@hakkaq) July 29, 2025
帰ってこなかったら撮影やらないんじゃないですか?
おそろしいはなしやで
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
昔のナイトスクープだとたまにやべえのに当たって取材中止になることがあったけど、そういうのは表から見えないですしね
— 橙(だいだい) (@Z50MDT125R100GS) July 29, 2025
変なリボンが大量に結ばれてるやつとか
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
お遍路でたびたびインタビューとか受けてた人が逃亡中の殺人未遂犯だったってのはありました
— いひまね (@tumabitch) July 29, 2025
TV映えしそうな、いい感じにお遍路さんの見た目やったんやな
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
必死に「出てけ!出てけ!」と狂った様に長物を振り回してスタッフを追い出し「もうここは駄目じゃ」と荷物をまとめてる所にスタッフが「あのぅ、さっき資材を置き忘れちゃって……」と入ってきて半狂乱になり……
— 武実花鎚 (@Tenchi_inyou578) July 29, 2025
ブレアウィッチみたいに撮影済みのビデオカメラが見つかるの
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
放送に乗らないだけ説
— 入谷 スロネーム銀河微中年 (@fantasyofeden) July 29, 2025
千原せいじが番組を降りて僧侶になったのはおそらく
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
崖から転落したり、食中毒になったり。触ったらアカン植物や虫に触ったりもしてない。
— ペリカン(同エス・ペリカン) (@kanpeli) July 29, 2025
どうぶつ奇想天外の星野さんの話はそこまでだ
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
日本赤軍の指名手配犯みたいに町に潜伏してる
— JIN T (@JINT54159340) July 29, 2025
町に居る方が目立たなくて済む人の方が多そうな気はするな
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
既に消された可能性が!?
— 🐯10gallon@.k.aとらゆ (@10gallon_) July 29, 2025
今の千原せいじはおそらく2人目や
— 田丸浩史 (@hiroshiofsteel) July 29, 2025
ポツンの方は成田空港内にある三里塚闘争の家に行こうとした事もあるし時間の問題かもですね
— じんべ@魂の解放…塩…ラーメン…叉焼… (@jinbay_KBSS) July 29, 2025
ファミリーヒストリーも深掘りしたらやばくなったりして((((;゜Д゜)))
— Yoshi-Waka(ギフXR570) (@YoshiWaka4) July 29, 2025
警察が届受理してる行方不明者だけでも毎年8万人近くいる(大半は後々所在確認できてる)みたいですし、もし、取材クルー数名が現場に行ったっきり帰ってこないって事があったとしても、そんなに数字的には大きく扱われそうにない感じがしますなぁ……https://t.co/7BUlEdLISn
— もりけん (@morikenman) July 29, 2025
これで襲ってきます pic.twitter.com/meQq8P8gsD
— 形 (@uYNrrgyutkZcPCH) July 29, 2025
大抵ちゃんとした一軒家で電気も通っているから、氏素性は知れているというか・・。
— ただの老ヲタ (@AkihalH) July 29, 2025
廃村の一角にある立派なテントとか、部分的に補修されていある家とか、放棄された田畑の一部に大きな麻君が咲いてたりするとヤバそう。
アレなポスターを貼ってあった山岳ベースみたいなポツンはありましたね(滝汗
— 従二異無運 12moon(呼称は王様) gMG (@soluna12moon) July 29, 2025
ポツンと一軒家の家って、意外とストリートビューで見られるんですよね。
— 白熊八郎 (@ShirokumaHati) July 29, 2025
一本道の山の中でも入っていくグーグルカー、スゴイ!
これによく似た話が星新一のSSにあったなぁ。
— 海 (@nttcocomo) July 29, 2025
テレビのドキュメント取材班が僻地で隠れるように生活をしていた老人を撮影する。その番組の放送の後、日本は謎の不景気に陥るという話。
実はその老人は貧乏神で、人々に迷惑をかけぬようワザワザ人目を避けていたのに、というオチ
5分ぐらい登る山の上の森の中なんですが周りに防犯カメラが10台ぐらい付いてる家があります。外国の方が住んでました。
— 西金(にしきん)24k (@nisikin24k) July 29, 2025
荷物の引き取りでしたが彼は話はせず指で荷物の場所を指示していただきました。