人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

69件のコメント

日テレドラマに出演する俳優が「原作を軽んじるような発言」をしてファンから失望の声、例の騒動が尾を引いているな……

1:名無しさん


今年4月期の「街並み照らすヤツら」(日本テレビ系)で地上波ドラマに復帰するなど、順調にも見えるが、そんな中での伊藤の発言が物議を醸している。

本格復帰の足掛かりとなる「静かなるドン」の実写化続編である映画「静かなるドン2」のインタビューで、伊藤は「最初は原作も読まなかったです。ある程度、自分の中で静也をつかめたタイミングで1、2話を読んだくらいです」(14日配信のENCOUNT)と語った。香川照之(58)が過去に主演を務めた実写シリーズ作もあえて見なかったという。

伊藤の代表作「今日から俺は!!」についても、最初は原作コミックを読まなかったと明かし、「生身の人間がやるなら、いい意味で原作を超える部分を作っていかないと思っています」(同)と俳優としての持論を述べている。

これに対し、SNSでは《百歩譲ってその人の流儀だとしても、わざわざ言ったのが残念》《「原作読んでない」をメディアに対して言う必要は全くない。この人に関しては、「そういうところやぞ」としか言えない》と、原作へのリスペクト欠如ともとれる発言をしたことに、疑問を抱く声が上がっている。

「昨年10月期に放送された日テレ系ドラマ『セクシー田中さん』の原作者が、ドラマ化にあたっての条件などをめぐる制作側とのトラブル後に死去したという一件以降、原作と原作者へのリスペクトを重視する流れになっています。今、伊藤さんが今回の発言をあえてしたところに、彼の危うさが表れていると思います。実写化作品で俳優としての実績をつくってもらったにもかかわらず、原作を読まないと明言するのは、《原作者に失礼だ》ととられても仕方がないでしょう」(ドラマ制作関係者)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cf70cb4a4dd9ce111c955c342715e0a0d211f20
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240922-00000015-nkgendai-000-1-view.jpg

 

続きを読む

31件のコメント

海外登山者が高山でやらかした「ヤバすぎる行為」に目撃者絶句、悠長に動画を撮影している場合か……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

呉服屋の駐車場に違法駐車したCX5、怒った店主によって封鎖状態にされるも協力者がいたために……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

地元民に「パルテノン神殿に何回登ったことある?」と聞いたギリシャ神話専門家、夢も希望もない回答が返ってきて衝撃を受けまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

メーテレのヘリが小松基地の進入コースに無許可で侵入、航空便と衝突しそうになって無茶苦茶怒られた模様

1:名無しさん




 

続きを読む

31件のコメント

NHK「かんさい熱視線」に兵庫県知事が出演、だが他出演者やアナと話が一向に噛み合わず……

1:名無しさん


斎藤元彦兵庫県知事 NHK出演も質疑かみ合わず 実績誇示にキャスターから制止 告発者捜しは「法の課題にも」ベストの対応主張

 パワハラ疑惑による県政の停滞を招いたとして、議会から不信任案が可決した斎藤元彦兵庫県知事が20日、NHK「かんさい熱視線」に出演。キャスターや県政担当記者からの質疑が終始、かみ合わなかった。

 番組は「兵庫県職員たちの告白~斎藤県政の内実~」をテーマに、県職員を取材した形で構成された。斎藤知事は中継で出演した冒頭で「いまの兵庫県政の状況になっていることを心からお詫びしたい」「大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。

 近田雄一アナウンサーが「意を決して職員たちが取材に答えてくださった。その中には、知事の姿勢を問う声、県政への批判の声もあったが、知事の何がいま、こうした事態を招いているか」と質問。

 斎藤氏は「VTRに答えてくださった職員のみなさま、いろんな思いをお持ちの職員のみなさんには申し訳ない。これまでの仕事には感謝を申し上げたい」と切り出したが、その後は「3年前に就任してから、、既得権のしがらみから脱して、県民本意の県政をしたいと思ってやってきた」と自身の実績を並べだした。

 近田アナはたまりかねたように、「知事!実績は分かりました。改めて聞きます…」と再度、同じ問いかけ。しかし、斎藤氏は「そういった声、職員の切実な思いは聞かなくてはならないと思います。そこはありますけども、これまで改革を進めてきた中で…」と実績誇示を繰り返した。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20240922116

 

続きを読む

19件のコメント

たまに接客業に戻ってバキバキに働きたいな!と思う、だが医者に相談すると『情け容赦のない回答』が返ってきた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

韓国企業が「世界初の超小型全固体電池」の開発に成功、4年前にTDKが出しただろ!とツッコミを受けまくり

1:名無しさん


サムスン電機が世界で初めてウェアラブルデバイスに使われる超小型全固体電池を開発した。全固体電池はエネルギー密度が高く多様なサイズで作ることができ火災リスクが少ない「夢のバッテリー」と呼ばれる。サムスン電機は2026年に本格的な量産を始めるものとみられる。

業界によると、サムスン電機は業界最高水準であるエネルギー密度200ワット時毎リットル級の酸化物系小型全固体電池を開発して試作品を評価している。一部顧客にはサンプルも送ったという。この製品はリチウムイオンバッテリーより小さいサイズで同じ水準のエネルギー密度を持つ。

全固体電池は充電と放電に必要な電解質に液体ではなく不燃性固体を使い、既存のリチウムイオンバッテリーより安全で、外部からの衝撃に強い。多様な形で製作でき、超小型にもできる。内部に薄い板を巻いてバッテリーを作るリチウムイオンバッテリーは超小型にするとたたむ部分にしわが発生する可能性があり、充電時に内部体積が膨張し追加空間が必要だ。超小型化には限界があるという意味だ。

サムスン電機は全固体電池開発に自社の積層セラミックコンデンサー(MLCC)製造技術を活用したという。MLCCは半導体とともに「IT・自動車産業のコメ」と呼ばれるが、半導体工程と同じように電極と固体電解質材料を薄く印刷し交互に積層した後に切断するため製作過程でしわができない。サムスン電機のMLCC製造技術は日本の村田製作所とともに世界最高水準と評価される。

サムスン電機の張悳鉉(チャン・ドクヒョン)社長は1月に米ラスベガスで開かれた世界最大の家電IT見本市「CES2024」で具体的な成果が出てきた新事業プロジェクトとして、▽シリコンキャパシタ▽グラス基板▽電装カメラ用ハイブリッドレンズ▽小型全固体電池――などを紹介した。張社長は当時小型全固体電池と関連し「信頼性に向けたテストを進行中であり2026年のウェアラブル市場参入を目標に準備中」と話した。

https://japanese.joins.com/JArticle/323999
https://japanese.joins.com/upload/images/2024/09/20240923080411-1.jpg

 

続きを読む

24件のコメント

転職する部下を引き止めたいが給与は上げたくない部長、「????(何言ってんだこいつ)」な屁理屈を言い始めてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

42件のコメント

AirPods 4を酷評したヨドバシ店員に林檎ユーザーが激怒、やはり仙台にStoreは必要だと訴える

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

海外で販売中の某日本食品、「そこにシール貼るのやめてほしい」と現地在住者から悲鳴があがる状況になっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

59件のコメント

マインクラフトのMODで遊んでいた息子氏、1mmも労働することなく「生産に関する真理」に辿り着いてしまう

1:名無しさん


息子氏、
「安全性を上げようとすると、生産効率が悪くなる」
1mmも労働をせずに真理に辿り着く。

何をしていたかというと、マインクラフトのMODで工場作って露天掘りしながら線路作る工場長みたいなことをしてるんだけど、よく友達が穴に落ちて死ぬらしい。

落ちないように設計すると、設備が大型化して面積当たりの生産量が落ちるという話を昼ごはんを食べながら聞いた。 どこの現実の工場の話よって感じだった。

 

続きを読む

40件のコメント

輪島市の仮設住宅建設を非難する声に地元住民が激怒、遠くから知りもしないのに好き勝手言ってる……

1:名無しさん


なんで浸水するような場所に仮設住宅を作ったのか…なんて意見もありますが、能登は平地が少なく仮設住宅を設置するのに適した場所が少なくて、今の場所も苦渋の選択だったと思います。

数千年に一度と言われるような地震があった中、仮設住宅建設が進んでないと遅いと言われ、数十年に一度と言われる水害が発生したのに、そんな場所に仮設なんか作って何考えてるのかと言われ…能登ばっかり…なんか悲しいね。。

 

続きを読む

36件のコメント

輪島の災害に言及したサンモニ出演者、あまりにも無責任な発言に視聴者から批判が殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

31件のコメント

総裁選に関するファクトチェックを実施した「例のアカウント」、だが真面目な調査を行っていなかったために……

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

病院の核医学検査を患者がドタキャン、高価な薬剤が使用不能になるも賠償請求することができず……

1:名無しさん


 

続きを読む

82件のコメント

病院の待ち時間にキレた企業経営者が「有料ファストパスの導入」を要求、だが医療関係者から一蹴されてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

橘丸の酒自販機の認証システム、驚くほど「アホすぎる仕様」が明らかになって利用者に衝撃を与えてしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

「納豆とろろそば」の食品サンプルが”キモすぎる”と話題に、まるで黄卵を召喚しているかのようだ……

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

モスバーガーに注文品を取りに来た爺さん、「スマホは忘れた。番号わからん。田中だ」と宣言して店内に戦慄が走る

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク