先日患者さんが来院せず、連絡もつかず、とある核医学検査がキャンセルになった。
— うた (@uta_rad) September 21, 2024
核医学の薬剤は数時間のうちに使わないと検査に使えないものになるので、当日キャンセルは病院として万単位の損失になる。
けれど、患者負担はゼロだし、その行為がどれほど罪深いのかを知ってもらう機会はない。
人間ドックでやっていたPET検査は、キャンセル料を設定してました。
— 空にうたえば (@bell_chat_mama) September 22, 2024
注射がとても高額なのでと、あるキャンセルでプチ切れた核医学の先生が設定しました。
でも、医療保険では設定できないですもんね。
患者の善意に頼る診療って何なんですかね。(診て欲しいのは自分でしょうが)
今回軽く調べましたが、自由診療の範囲でしかダメなんですねー。歯科クリニックでは取っているところがあるみたいですが、限りなく黒な請求してるところもありそうです。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
歯がゆいですが小さな一個人の自分が動こう、という気にはなかなかなれませんね。
返信しきってない方へまとめて。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
健診PETは保険診療でなく自費診療なのでキャンセル料を請求できるようです。
そして健診でPETを選択するような意識を高く持ってくださってる方は、元気な上にちゃんと予定合わせて受診する、または事前に日程変更してくれるのです…
これは、厚労省に意見すべき事例ではと。
— みけぬこ (@Vdf9sYE5JHzpfa1) September 22, 2024
ある程度まとまった数が必要なのと、陳情する時期みたいのも関連するらしいです。医系の学校に勤務してたので、チト聞きかじりですけど。
安くないものですし、経営的にも問題かもですし、なんなら検査が前払いでも…
ソトからすみません。
核医学検査の検査薬は外注でデリバリーしてもらっている施設が多いので、キャンセルでの損失は核医学やっている病院なら少なからず経験しています。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
なので数は多いと思いますが、一個人勤務医としてそういう改革を頑張るかと言われれば、頑張ろうとは思えない、給料変わんないし、って感じですね…
キャンセルしたら費用は患者さん負担でいいような…
— Neko Neko (@NekoNek9976) September 22, 2024
病院さん、クリニックさんが、それで損してしまうのは、気の毒すぎます。
悲しきかな、それが保険診療の決まりのようです。混合診療が解禁されたら設定できるようになるのかもなと考えました。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
原子炉や加速器を使ってのマーカー用短寿命核種の生成及び精製と薬剤への化学反応とかを考えると「数万円で済むのか」と意外と(価格絶対値では)お安い?とか思ってしまいました。
— ネワノ (@One_of_Engineer) September 22, 2024
経営的にはお高い薬剤の無駄遣いでお財布的には凄く痛そうですが…
あと、放射性物質だから関わる人の手間も痛そう…
わかります!そのくらいのお値段じゃないと患者さんも困るだろうけど、それでも「あ、そのくらいで売ってくださるのね!」ってものは多いですよね。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
逆に、サイクロトロン持ってる施設は大変らしいですよ…笑
半減期が短い核物質使ってるんですね、、、
— けだまもふもふ (@gTl3m4MsM9sqS6a) September 22, 2024
長いと長いで被ばく増えるし、それを加味して投与できる量も減ってしまいますからね。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
2時間だったり6時間だったり13時間だったり、短いっちゃ短いですが翌日までは猶予はない。
有用な検査だけど融通が利かない検査です。
保険診療だと予約料金の請求が難しい、という仕組みは早期に改善して欲しい。クレカ等でのデポジットを条件に予約を取ることとして、いかなる理由でもキャンセルポリシーに則って実費プラス手数料の請求ができるようにするべきだと思う。
— 歯が痛いスベスベマンジュウガニ (@uVPX1hkP2m8612) September 22, 2024
そうでないと時間的、金銭的負担で、誰かが割を食うことになる
検査実施されないと請求できませんもんね、キャンセル見ると悲しくなります。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
そして救急車の有料化のときも騒いでいましたが、キャンセル料が怖くて受診控えが起こって、それで救えなくなる命をどう考えるのだ!ってストップかける人たちが想像されます。
ぼくの点滴は高いらしく、受診してから薬剤部に依頼かけてるみたいです。
— うちだ@脱力系おじさん (@equi69) September 22, 2024
検査だと受診が無いから依頼する人がいないから難しいのかもしれませんね・・・。
検査受付で依頼とか出来ないとロスがきっついですね。
今回の検査薬もですが、普段あまり使われない検査薬だったりすると検査が入ってから発注、というものもちらほらあります。が、当日はさすがに…な検査もあるのですよ。核医学検査は時間との闘いなんです。
— うた (@uta_rad) September 22, 2024
酷い患者ですね
— とろとろ (@RX160S_BC) September 22, 2024
次にそういう患者がいた時の為に
キャンセルになっても
検査費用がかかりますと
事前に了解を得る事も必要かと
手術日前日の入院日にキャンセルして来る患者さんいます😱
— dr.ai.perfect (@Dr_COOLAI) September 22, 2024
3時間手術室を押さえたのが無駄⬅️病院損失
担当外科医⬅️仕事が無くなり暇で院内放浪
厚労省通知「療養の給付と直接関係ないサービス等の取扱いについて」の中で、「カ 患者都合による検査のキャンセルに伴い使用することのできなくなった当該検査に使用する薬剤等の費用(現に生じた物品等に係る損害の範囲内に限る)」と規定しており、患者負担を求められますよ。
— jazzamurai (@jazzamurai) September 22, 2024
これ1番困ります、、、ほんと困ります。
— くっくでゅるでゅるでゅー (@kubottigoo) September 22, 2024