息子氏、
「安全性を上げようとすると、生産効率が悪くなる」
1mmも労働をせずに真理に辿り着く。
何をしていたかというと、マインクラフトのMODで工場作って露天掘りしながら線路作る工場長みたいなことをしてるんだけど、よく友達が穴に落ちて死ぬらしい。
落ちないように設計すると、設備が大型化して面積当たりの生産量が落ちるという話を昼ごはんを食べながら聞いた。 どこの現実の工場の話よって感じだった。
息子氏、
— tsuyoshi azuma (@azulblue) September 21, 2024
「安全性を上げようとすると、生産効率が悪くなる」
1mmも労働をせずに真理に辿り着く。
何をしていたかというと、マインクラフトのMODで工場作って露天掘りしながら線路作る工場長みたいなことをしてるんだけど、よく友達が穴に落ちて死ぬらしい。…
ほんとですよ。
10m四方にみっちり生産機械が詰まった工場なんて誰も中身を確認できないじゃないですか。
息子がやっているのはそういう構造を作ったら、人間が確認しないと機械は故障するし、人間の入る隙間を作ったら機械が減るじゃないですか。
ある一定の広さの中でどれだけモノを作れるか、という考えと人間が協働できる安全性は物理的に矛盾する、という話です。
事故が起きて、その修復と究明に時間が失われることを考えると、人間同士が働く中で安全を指差し確認するのは効率があがります。 確かなことです。
ほんとですよ。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) September 21, 2024
10m四方にみっちり生産機械が詰まった工場なんて誰も中身を確認できないじゃないですか。
息子がやっているのはそういう構造を作ったら、人間が確認しないと機械は故障するし、人間の入る隙間を作ったら機械が減るじゃないですか。…
熟練工員が無限リスポーンしないんだよな現実は
— tetra (@tetra1945) September 22, 2024
息子が目指しているのは人間がひとりもいない工場のようですね。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) September 22, 2024
それはそれで「機械だけにまかせると効率に限界がある。人間と機械が協働すると効率があがる。だけど人間の安全性を追求すると(人間用通路や安全柵で)空間効率が落ちる」
と、いうことのようです。
真剣にやると遊びでも仕事の真理がわかるもんなんやな
— 佐々木⋈和守 (@kazumori102) September 21, 2024
いや、実はそんなことよりもっと学校の勉強しろ、が喉まで出かかっている。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) September 21, 2024
※現実世界だと死んでもリスポーン出来ないので、原因究明と再発防止とその間の操業停止、遺族への賠償と世間からの大バッシングを受けて必要な数の労働者が不足して補充しようにも悪評で人が集まらないので「安全第一、品質第二、生産第三」となります。。。
— zuf3337 (@zuf3337) September 21, 2024
世の中、なんでこんな効率悪そうなのほったらかしなん?
— 毎日がトイレ掃除 😺の (@mikeke0505) September 21, 2024
みたいなのがいっぱいある
実は「その方が死なないから」
ゲームであれ何であれ
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) September 21, 2024
真剣に、楽しくやる事からは学びがある
ぎゅうぎゅうに詰め込むと作業環境が最悪にもなりますし
— ノブシ (@NobushiQ7) September 21, 2024
法律もあるんで実際はかなりの安全率をかけてる
落ちて死んだあとに、操業停止、労災処理、刑事訴訟 民事訴訟、株価低迷など、生産性がさらに落ちるわけであって、そこまで理解してほしい。
— fukuoka_donax (@fukuoka_donax) September 21, 2024
だから他のペナルティをつけて、
— 大和 (@yamato_hal) September 21, 2024
「死なせた方が効率がいい」状態ではなくすのが法律なんですね。